mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【エイズ孤児支援NGO・PLAS】 2011年夏ウガンダワークキャンプ説明会

詳細

2011年06月17日 15:14 更新

☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆
      〜〜エイズ孤児支援NGO・PLAS〜〜
      2011年夏ウガンダワークキャンプ説明会
       ■6月19日(日曜日)14:00−15:45■
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆

エイズ孤児の数は、2009年の時点で、全世界でおよそ1660万人にもなると言われ、
そのうち約9割がサハラ以南のアフリカ地域に存在します。
そしてエイズ孤児は現在も、14秒に一人、増え続けているのです。

差別や児童労働、エイズ孤児の増加…様々な問題を抱えながらも、
彼らはアフリカの地でいきいきと、力強く生きています。

みなさんも現地へ、そんな子どもたちに会いに行きませんか?
子どもたちのかわいい笑顔や現地の人の生活に触れながら、
エイズ孤児の問題に目を向けてみませんか?

現地ではどんな体験ができるの?
参加したいけど、どれぐらいお金がかかるの?治安は大丈夫?
参加体験談も含め、そんな疑問にお答えする説明会を開催します。
ぜひお気軽にお越しください♪
説明会は大好評で、前回は満員御礼でした。

(ワークキャンプの概要は末尾に記載しています。
また、詳細に関してはこちらをご覧ください。)
http://www.plas-aids.org/cooperate/workcamp/
*キャンプ申し込みに際して説明会の参加は必須ではありません。


■日時■
 6月19日(日)14:00〜15:45

■会場■
JICA地球ひろば・セミナールーム508
アクセス:東京メトロ日比谷線 広尾駅下車(3番出口)徒歩1分
地図:http://www.jica.go.jp/hiroba/about/map.html

■対象■
ワークキャンプに興味のある方、10名程度

■当日のプログラム■
 自己紹介
 プラスとは、エイズ孤児とは
 ワークキャンプ概要
 過去のウガンダキャンプ参加者の現地体験談
 申し込みからキャンプ参加までの流れ
 質疑応答
 プラスからのお知らせ
 (予定)

■参加費■
無料

■申し込み方法■
下記のサイトのフォームより、お申し込みください。
https://ss1.coressl.jp/kokucheese.com/event/entry/12314/

※ 当日参加も歓迎です!

開催概要〔2011年夏ウガンダワークキャンプ〕
===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+====
【期間】
A日程 2011年8月15日〜28日(14日間)
B日程 2011年9月5日〜18日 (14日間)
(現地集合現地解散になります。ウガンダのエンテベ空港までスタッフが必ず迎えに行きます。)

【開催地】
ウガンダ共和国ルウェロ県ガルウェロ地区
Basajjansolo Memorial Training Centre

【ボランティア内容】
1.学校の新規教室建設
2.スポーツフェスティバルまたは学芸会の実施(日程によります)

【募集人数】
各日程とも日本人ボランティア15名程度
*最少催行人数(事前研修までの申込数):7名
*日本人と現地ウガンダ人ボランティアによるワークキャンプです。
 ウガンダ人ボランティア7名程度。

【参加費】
登録費 70,000円
会費   6,000円
*登録費は、キャンプ中の宿泊費や食費、支援事業費、運営費、
 管理費などに使用しています。
*その他の航空券代や海外旅行保険代、ビザ代、交通費や自由時間の経費
 などは含まれません。
*ウガンダまでの往復格安航空券代は15万円程度〜(2011年3月末日時点)
 (燃油サーチャージおよび航空保険料は別途)

(ワークキャンプの詳細に関してはこちらをご覧ください。)
http://www.plas-aids.org/cooperate/workcamp/
*キャンプ申し込みに際して説明会の参加は必須ではありません。

===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+====


■お問い合わせ■
[主催]エイズ孤児支援NGO・PLAS
[メールアドレス] workcamp_uganda@plas-aids.org
[所在地] 東京都品川区上大崎3-14-58クリエイト目黒2A
[Tel/Fax] 050-3627-0271

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2011年06月09日 11:26

    エイズ孤児支援NGO・PLASです!

    2011年夏ウガンダワークキャンプの説明会、参加者を引き続き募集中です!
    これまでの参加者たちの語る<現地体験談>はここでしか聞けません。

    お申込み方法やワークキャンプについてなど、
    詳細はプラス海外ボランティアページをご覧ください。
    >>http://www.plas-aids.org/cooperate/workcamp/

    皆さまの参加をお待ちしてます☆
  • [2] mixiユーザー

    2011年06月14日 11:10

    いよいよ明日の開催です!
    皆様のお越しをお待ちしています☆
    お気軽にご参加ください♪
  • [3] mixiユーザー

    2011年06月17日 15:35

    エイズ孤児支援NGO・PLASです!

    2011年夏ウガンダワークキャンプの説明会が、
    6月19日(日)に開催されます。

    これまでの参加者たちの語る<現地体験談>を聞けるのは
    これがラストチャンスです!

    説明会の詳細や申込はこちらから!
    >>http://www.plas-aids.org/blog/2011/06/02/4508

    ワークキャンプの詳細はプラス海外ボランティアページをご覧ください。
    >>http://www.plas-aids.org/cooperate/workcamp/

    皆さまの参加をお待ちしてます☆
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月19日 (日) 14:00−15:45
  • 東京都 JICA地球ひろば・セミナールーム
  • 2011年06月19日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人