mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11・7大島保克、世武裕子@酒游舘

詳細

2014年09月18日 23:22 更新

〜三線とピアノ・ふたりの歌旅in滋賀〜
11月7日(金)18時30分開場 19時開演
入場料(ドリンク付 地酒のみお代り自由)前売4000円 当日4500円

♪大島保克は、出身地である八重山諸島、沖縄各地に古くから伝わる歌と、自作のオリジナル曲などをうたう唄者(うたしゃ)として、国内・海外の各地で演奏活動を行っている。
これまで6枚のソロアルバム、2枚のコラボレーションアルバムをリリースしているほか、
楽曲提供、朗読作品の音楽担当などの形で多数の作品に参加している。
沖縄各地に古くから伝わる島唄を丹念に掘り下げうたい継ぐ"伝統島唄の新しい継承者"としての一面と、積極的にオリジナル楽曲を歌い様々なアーティストとのコラボレーションや楽曲提供を行う"新たな島唄の作り手"としての一面を、どちらも同時に"自身の島唄"として今にうたう。
うたと三線による独りでの演奏スタイルを原点としながらその活動を広げている。

大島保克公式サイト
http://www.oshimayasukatsu.com/

世武裕子
1983年、滋賀生まれ。
Ecole Normal de Musique de Paris, Alfred Cortot 出身。
在仏中、作曲をGabriel Yared氏に師事。
帰国後の2008年、Noise McCartney Recordsよりデビュー。
2013年、自主制作アルバム「アデュー世界戦争」をリリース。
Google Chrome、ユニクロジーンズ、NISSAN、出光、爽健美茶(歌唱)など多くのCM音楽、NHKドラマや劇場公開映画のサウンドトラックなども手がける。
2014年7月15日渋谷WWWにて、デビュー5周年を記念したワンマン公演"伝説のトリプルプレイ日本公演"を開催。
福岡晃子(チャットモンチー)、白根賢一(GREAT3)、ユザーンらと共演、大成功を収めた。
圧巻のピアノパフォーマンスと「ファナ・モリーナやビョークのようだ」と形容される歌声やその表情には唯一無二の個性がある。
本人が「世武裕子の音楽はライブだ」と言い切るように、そのステージは衝撃的にドラマチックである。

世武裕子公式サイト
HP http://sebuhiroko.com
──────────────────────────────────────
◆御予約/お問合せ
サケデリック・スペース 酒游舘
近江八幡市仲屋町中6
E-mail sakedelic@shuyukan.com
TEL 0748-32-2054
ウェブサイト http://www.shuyukan.com
酒游舘のある近江八幡はJRびわこ線米原方面行き新快速で
大阪から62分、京都から32分。
近江八幡駅北口より近江バス(長命寺方面行)8分
「大杉町」下車 
駅方面に徒歩2分  

駐車場あり

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年11月07日 (金) 金曜日 18時30分開場 19時開演
  • 滋賀県 近江八幡市 詳細は本文参照
  • 2014年11月07日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人