mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【8/23・24 大阪発】中央アルプス縦走

詳細

2014年08月19日 22:56 更新

先日登山仲間募集のところに書き込みさせてもらったところ、数人の方からお便りありましたので1年ぶりくらいにイベント立てさせてもらいます。

*初心者歓迎のゆるゆるイベントではありませんのでご注意ください。といっても山岳会みたいなガチガチな雰囲気でもないので、体力のある方は気軽に参加ください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
中央アルプスのメイン、木曽駒ヶ岳・宝剣岳・空木岳を縦走します。

7月に行った時は雨でしたが、たまーに見える景色が綺麗だったので今回リベンジです。

そこそこ急登もあったので、満足のいく登山になると思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


【集合・解散】
22日22時くらいに大阪府柏原市を出発します。
名阪国道経由で行きますので、亀山・鈴鹿・四日市・名古屋とかならピックアップできます。

下山後は風呂・夕食行きましょう。
帰宅は24日22時までに大阪到着できるようにします。

【経費】
交通費(1万円ほど)を人数割り。バス&駒ヶ根ロープウェー片道分(2000円)
トイレ代等。

【行程】
(1日目)
しらび平バス停→千畳敷駅→木曽駒ヶ岳→宝剣岳→檜尾岳→檜尾避難小屋(宿泊)
(2日目)
檜尾避難小屋→熊沢岳→木曽殿山荘→空木岳→少地獄・大地獄→池山→菅の台バスセンター

*備考
・一日目サクサク進めれば空木岳まで行ってしまいましょう。その場合、二日目は南駒ヶ岳まで足を運んでみるのもありです。
・避難小屋が満員の可能性もあるので、一応テントを持っていきます。
・宝剣岳〜空木岳まで水場がないので注意。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年08月23日 (土)
  • 長野県
  • 2014年08月23日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人