mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了[チーム東北]10/13(日)安達太良山、紅葉登山

詳細

2013年09月19日 11:59 更新

暑さも和らいできたところで、今年も秋の安達太良山を企画します。

前回の様子→http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=2928708&id=73828433

『紅葉目指して秋の安達太良山』
【主催】段取り:taro@山形、当日進行:たーぼう
【人数】上限15名(3班/CL3名/SL3名)
【予算】往復交通費、温泉代(希望者)
【行程・コースタイム】標高差750m、歩行距離9.4km、標準歩行時間5時間 (ロープウェイ使用の場合、標高差330m、歩行距離7.3km、標準歩行時間3時間40分)
初心者でも、正しい装備と20代の元気と気合いがあれば登れます。

07:00集合(あだたら高原スキー場)
07:00〜07:30自己紹介&ストレッチ
07:30出発(メンバーが揃いしだい出発)
09:00五葉松平(判断によっては、ここまでロープウェイ。900円)
09:40表登山口分岐
10:30山頂着
10:30〜11:30大休憩
11:30山頂発
11:45沼の平分岐
12:05峰の辻分岐
12:40くろがね小屋着
12:40〜13:00休憩
13:00くろがね小屋発
13:30勢至平分岐
14:50奥岳登山口下山

※下山後に岳温泉でのんびり。

【集合、解散場所・時間】
集合:7:00あだたら高原スキー場、レストハウス近く木の階段付近
解散:16:30岳温泉。希望者いれば、市街地に出て反省会(ゴハン)しましょう。

【装備】
靴(軽登山靴以上)、雨具(登山用ウェア)、 防寒着(フリース、手袋など)、ザック、ザックカバー、昼食、お菓子、水分1L程度(いっぱい飲む方は何Lでも可)、ヘッドライトor懐中電灯、保険証、温泉セット、その他各自判断で追加
※ストックがあるとより便利です。ベテランの方はできるだけ持参し、初心者の方に使わせてあげてください。

【注意事項】
・荒天時:中止
・登山実施条件:10/12(土)11時発表のYahoo!天気予報で、当日の福島県会津・中通り地方に傘マークが無いこと。10/12の13時までに、コメント欄&メッセで連絡します。
・行程は状況により、柔軟に(安全側に)変更します。集合時間に遅れたら、連絡の有無に関わらず置いていきます。交通の不便な地方ゆえ、ご理解下さい。温泉は予定時間から大幅に遅れればカットします。

【登山届の提出】
福島県警へメールで提出できます。
以下のページから全員提出し、完了したら「たーぼう」か「taro@山形」へメッセでお願いします。
http://www.police.pref.fukushima.jp/chiikianzen/newpage1.html

【個人情報の取り扱い】
メモ用紙に「氏名フルネーム、住所(県と市町村のみ)、携帯電話番号、緊急連絡先電話番号」の4点を記入し、当日持参してください。集合場所で各班のリーダーが預かり、解散前に全員に返却します。
緊急時に各機関と連絡を取る目的にのみ使用します。お手数ではございますが、ご協力をお願いします。

【お願い】
今回参加の方は、参加表明時にコメント欄に下記ご記入ください。
・お住まいの地域
・当日の交通手段
・クルマ相乗り希望者は「乗せてください」と、相乗り可能な方は「○人乗せられます」とご記入ください。
・登山経験
・装備所持状況(足りない物は相談ください)
・意気込みを簡潔に!

※注意※
このページは随時編集しますので、最新の情報をご確認ください。

コメント(79)

  • [41] mixiユーザー

    2013年10月10日 21:16

    >>[40]
    実は鳥海山登れなかったんです(u_u)湯の台まではいったんですけと、雨が強すぎて退散しました。玉簾の滝辺りでかなり悩んだ結果断念!帰りがけに石跳川沿いから姥ケ岳登ってもヤッパリ雨模様(´Д` )
    今回は晴れるとイイなぁ
    (誤解を招きそうなので一言!私は自称雨男ではありませんwwたまたまのハズです)
  • [46] mixiユーザー

    2013年10月10日 22:33

    当日は低温と強風が予想されるので、各自防寒・防風対策をお願いします。
  • [48] mixiユーザー

    2013年10月10日 23:10

    まだ、行けるか微妙ですが一応参加表明致します!

    待望の?Not山形県民です!(笑)

    岩手から頑張って運転します(^o^)

    (あ、登山届けは提出済みです。)

    宜しくお願いします!
  • [50] mixiユーザー

    2013年10月11日 06:46

    茨城県1人目ですか?仕事をだいぶためこんでいますが、頑張って紅葉をみたいと思います!!(*´∀`)
    去年も参加したようなしなかったような?忘れましたが今回もお願いしま〜す(^w^)遅刻してオジサンおばちゃんにナンパされないように気を付けますので(°▽°)
  • [51] mixiユーザー

    2013年10月11日 18:03

    横から失礼します
    その日は天気も良さそうだしテレビでも宣伝をしてるので
    かなり混雑すると思います
    ゴンドラを利用するなら待ち時間をお考えください
  • [52] mixiユーザー

    2013年10月11日 20:15

    なんとか都合つけようかと思いましたがだめでした。またの機会よろしくお願いします。
  • [56] mixiユーザー

    2013年10月11日 21:08

    >>[54]
    山開きのことを覚えていてもらって光栄です
    地元では先週ぐらいから新聞やテレビで紅葉の紹介をしてます
    ちょうど見ごろになるのでお客さんが一杯です
    平日でもゴンドラは渋滞してます
    こちらのイベントにも参加したかったのですが
    別件で登ることになったので参加できなくて残念です
    山頂でお会いできればいいですね
  • [57] mixiユーザー

    2013年10月12日 12:29

    雨マークが…(´;ω;`)
  • [61] mixiユーザー

    2013年10月12日 16:37

    この予報は迷いますよね。
    確実に寒いから気合い入れてきて下さい。

    あと家を出る前に照る照る坊主を作るのをお忘れなく(^^ )
    明日晴れると良いですね!
  • [63] mixiユーザー

    2013年10月12日 22:58

    現在の登山口は強風です。13mくらいかな?
    とりあえず寝ます。皆さん明日はお気をつけて!
  • [64] mixiユーザー

    2013年10月13日 01:00

    >>[63]
    車中泊ですか!((+_+))寒そう〜わたくしまだ目が閉じなくて明日の集合に不安を感じてます!Σ(×_×;)!
    1分でも遅刻したら容赦なく先に行ってください!!
  • [65] mixiユーザー

    2013年10月13日 03:06

    岩手県民出発です〜

    少々出発が早いため、到着後車の中で仮眠予定です!

    岩手は星空キレイですよ♪
  • [67] mixiユーザー

    2013年10月13日 05:50

    到着です!

    風は結構強いですね〜(^o^;)
  • [68] mixiユーザー

    2013年10月13日 06:59

    木の階段が分かりません/(^o^)\
  • [69] mixiユーザー

    2013年10月13日 09:28

    楽しんできてください!

    わたくしは明日みんなが登ってる安達太良山行ってきます!
  • [70] mixiユーザー

    2013年10月13日 19:29

    皆さん今日はお疲れさまでした。
    風あり雨あり晴れあり色々あった一日でしたね(^^)
    色々あったけど結果的には笑って終われて良かったです。まだ帰り道中の方々はお気を付けて!
    またいつかどこかの山で!
  • [71] mixiユーザー

    2013年10月13日 19:42

    お疲れ様です(^-^)
    最後に登場して、家に帰るのは一番早かったり!Σ(×_×;)! 7時くらいには着いたかな〜
    遠くから来られた方は山もソースカツ丼も少し残念でしたね(。>д<)
    私は温泉に入って、東北の色々なところから集まった皆さんと話ができて楽しかったです♪
    焼きマシュマロありがとうございます!!
  • [73] mixiユーザー

    2013年10月13日 22:26

    無事到着〜♪

    (実際には21時に着きました)

    山頂での景色はお預けでしたが、下山途中に綺麗な景色を見られたので良かったです!

    また、機会があれば参加させて頂きます(^o^)

    企画お疲れ様です(^^)d
  • [74] mixiユーザー

    2013年10月13日 22:39

    無事到着です\(^o^)/
    郡山の酒屋寄って、飲み会からお呼ばれしてそちらに顔出したりで今帰宅です!笑

    みなさん今日は本当にありがとうございました!
    とても楽しかったです!

    秋田、鳥海山にお越しになる際はぜひお声かけてください!
    それまで2時間切れるよう体力作りに専念いたします!

    次は忘年会?でお会い出来るのを楽しみに待ってます\(^o^)/
  • [75] mixiユーザー

    2013年10月13日 23:29

    俺も無事上田に到着(´Д` )

    つばさ混んでで大宮まで全く座れず( ; ; )
    余計な疲労が蓄積されてしまった…


    ともあれ、今日は企画進行また、参加された皆様楽しい一日をありがとうございましたexclamation ×2
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年10月13日 (日)
  • 福島県
  • 2013年10月11日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人