mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了[チーム東北]5/20(日)安達太良山、山開き【満員御礼】

詳細

2012年05月19日 06:57 更新

【18日17時発表の天気予報を受け、登山実施を決定しました!(5月18日)】
【定員に達したため、募集を締め切りました。(5月14日)】
【登山届提出に伴い、個人情報をお聞きする内容のメッセを送信しました。記入・返信のご協力をお願い致します。(5月14日)】

春です!山開きの季節ですよ!
チーム東北、今年第一回目の企画。

『安達太良山、山開き』

【主催】当ページ上の管理:taro、当日の進行:たーぼう
【人数】上限15名
【予算】往復交通費、下山後の温泉・食事等費用(希望者)

【行程・コースタイム】
初心者でも、正しい装備と20代の元気があれば登れます。
標高差350m、歩行3時間55分

08:30 集合
09:00 ゴンドラ山麓駅・発
09:10 ゴンドラ山頂駅・着
09:20 薬師岳平
09:50 仙女平分岐
(10:00 記念ペナント配分)
10:30 山頂到着 : 大休憩・昼食
(11:00 安全祈願祭)
(11:20 ミス安達太良コンテスト)
12:00 山頂出発
12:20 沼の平
13:30 くろがね小屋到着 : 大休憩
13:50 くろがね小屋出発
15:00 奥岳登山口到着

下山後は岳温泉でのんびり

※強風でロープウェイが使えない場合は歩いて登ります(1時間程度)
 この場合、山頂での大休憩・昼食の時間を削りますので
 自炊する場合はあまり時間のかからない物にしてください。

【集合場所・時間】
(基本) あだたら高原スキー場、木の階段前 8:30
(クルマ相乗り希望者のみ) JR東北本線、二本松駅 7:30
・仙台から朝一番の新幹線に乗れば7:23に到着します(福島で在来線に乗り換え)

解散:岳温泉で17:00。
   希望者いれば、市街地に出て反省会(ゴハン)しましょう。

【装備】靴(軽登山靴以上)、雨具(登山用ウェア)、防寒着(薄手のセーターかフリース、手袋など)、ザック、ザックカバー、昼食、お菓子、水分1L、ヘッドライトor懐中電灯、保険証、温泉セット、ほか各自判断で追加

【注意事項】
荒天時:代替イベントに振り替え(希望者のみ、詳細はこの欄の一番下)
登山実施条件:5/18(金)17時発表のYahoo!天気予報で、当日の福島県会津・中通り地方に傘マークが無いこと。
5/18夜にコメント欄&メッセで連絡します。

行程は状況により、柔軟に(安全側に)変更します。
集合時間に遅れたら、連絡の有無に関わらず置いていきます。交通の不便な地方ゆえ、ご理解下さい。
温泉は、予定時間から大幅に遅れればカットします。

【お願い】
今回初参加の方は、参加表明時にコメント欄に下記ご記入ください。
・お住まいの地域
・当日の交通手段
・クルマ相乗り希望者は「乗せてください」と、相乗り可能な方は「○人乗せられます」とご記入ください。
・登山経験
・装備所持状況(特に、足りない物は相談ください)
・意気込みを簡潔に!

【荒天時の代替イベント】
仙台駅周辺で山ショップ巡り&飲み会 を企画します。

・初心者の方が多いので、まずはみんなでワイワイと道具を見に行きましょう。
・安達太良山とは場所が離れているので、希望者のみ。もちろん安達太良不参加でこちらに参加希望、でもOKです。

ざっくりスケジュール
11:00仙台駅集合
〜モンベル、石井など大規模店であれこれ物色〜
16:00駅前で交流会(交通手段等によってノンアルコール可)
19:00解散


※注意※このページは随時編集しますので、最新の情報をご確認ください。

コメント(65)

  • [27] mixiユーザー

    2012年04月23日 11:27

    参加しますわーい(嬉しい顔)るんるん
    去年冬に一度飲み会に参加しましたが、皆さんで山に行くのは初なのでとても楽しみですウッシッシ

    ・宮城県仙台市
    ・車で行きます(3人乗れます)
    ・登山は8回くらい主に東北の山を登りましたがほぼ初心者です。
    ・装備は一通りありますうまい!
    ・安達太良に登るのは初めてなのでとっても楽しみにしています晴れよろしくお願いしますほっとした顔
  • [28] mixiユーザー

    2012年04月23日 12:27

    わ〜ん!!。゜゜(´□`。)°゜
    農繁期で田植えの手伝いがあるため、今回は不参加です。
    (例年なら1週間早いため参加できたのですが…)

    行きたかったなぁ…とても残念です。
    皆さんどうぞ楽しんできてください!
  • [30] mixiユーザー

    2012年04月23日 12:40

    ついに始動しましたね!参加します。

    ・福島県福島市在住
    ・車で向かいます。(4人まで相乗りOK!)
    ・登山歴は、今年で5年目です。
    ・装備は一通りありです。

    みなさん、宜しくお願いします^^
  • [33] mixiユーザー

    2012年04月24日 06:50

    おひさしぶりです!
    賑わってますね〜
    今回も残念ながら仕事でいけません。
    6月の栗駒は必ず参加させてください!
  • [35] mixiユーザー

    2012年05月05日 23:27

    初参加
    ・山形県米沢市
    ・車
    ・米沢から相乗り可能「4人乗せられます」
    ・磐梯山、船形山 まだまだ登山経験は浅いです。
    ・一通りそろっています。
    はじめまして、まだ仕事休みとれるかわかりませんが、参加表明したいと思います。仕事の時は早めに連絡します!
  • [36] mixiユーザー

    2012年05月07日 19:07

    休みとれませんでしたんのでキャンセルします泣き顔
  • [39] mixiユーザー

    2012年05月13日 12:07

    初ですが参加しますわーい(嬉しい顔)
    先日、maashi〜と合流して道具選びに協力して貰いました指でOK

    ・宮城県仙台市
    ・車 (他3人乗れます)
    ・登山無し。マリンスポーツはやってました。
    ・必須の物はたぶん…
    ・完全な初心者ですが、ぜひ仲良くしてくださいウッシッシ
  • [40] mixiユーザー

    2012年05月13日 17:36

    はじめまして^^*まだ間に合いますかね?

    ・仙台市
    ・車で行きます
    ・昨シーズンは早池峰、月山ほか。一昨年は奥穂高、白山など。体力ないですが^^;
    ・装備はあります。
    ・よろしくお願いします!
  • [41] mixiユーザー

    2012年05月13日 20:12

    福島のたーぼうです。
    相乗り希望の方いますか?
  • [48] mixiユーザー

    2012年05月15日 19:01

    Ericaさん > 事故ってexclamation & question大丈夫ですか??打撲&松葉杖…
    今回は残念ですが、次回は楽しみましょう指でOK

    お大事に(´Д`)/~~
  • [49] mixiユーザー

    2012年05月15日 19:13

    まもさん > 仕事ですかあせあせ(飛び散る汗)残念がまん顔次回ヨロシクお願いします指でOK
  • [52] mixiユーザー

    2012年05月17日 23:01

    このページを確認するのが遅かった(*Д*;)
    次回はぜひ参加させてください!
    みなさま、お気をつけて((*・ω・*))
  • [55] mixiユーザー

    2012年05月19日 20:08

    明日の安達太良。天気が好転して夕方までは晴れ予報のようです。
    ■ 0〜6:晴れ: 0〜4℃:4m
    ■ 6〜12:晴れ: 6〜14℃:3m
    ■12〜18:晴れ:12〜16℃:5m
    ■18〜24:雨:5 〜10℃:4m

    楽しい山行になるといいですね(゜▽゜)
  • [57] mixiユーザー

    2012年05月20日 07:32

    登山口到着しました。

    絶好の山日和です指でOK
  • [61] mixiユーザー

    2012年05月20日 22:34

    遠方からお疲れ様でしたウッシッシ今日は良い山行になって良かったですね。
    またよろしくお願いします。
  • [62] mixiユーザー

    2012年05月20日 22:39

    お疲れさまでしたほっとした顔
    私は8時半頃無事に帰宅家車(セダン)ダッシュ(走り出す様)しましたexclamation ×2

    タロウさん、たーぼうさん企画と温泉、ご飯までありがとうございますぴかぴか(新しい)

    クローバー皆様
    今日はありがとうございましたほっとした顔
    皆さんすごく話やすい方で初めて会う人達じゃないような感じがしてすごく楽しかったでするんるん

  • [63] mixiユーザー

    2012年05月20日 22:52

    皆さん本日はお疲れ様でした!
    初めての登山でしたが天気も景色も良く最高のリフレッシュが出来ました♪
    素人の私に色々と教えて下さった皆さんありがとうございました。
    皆さん優しい方ばかりで良かったです。
    また機会がありましたら宜しくお願いします(^^)v
  • [64] mixiユーザー

    2012年05月21日 09:53

    みなさん、昨日はありがとうございましたほっとした顔
    天気もよくて、みなさんとお喋りしながら楽しく登れて、いい一日になりましたうまい!晴れ

    幹事の方、いろいろとありがとうございました!
    先に帰ってすみませんあせあせ(飛び散る汗)りょうさん、ナビ見せていただいたおかげで無事に帰ることができましたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

    またみなさんとお会いできることを楽しみにしていますうまい!晴れ
  • [65] mixiユーザー

    2012年05月21日 20:36

    途中で帰宅してしまい申し訳ありません…温泉行きたかった!皆さまお世話になりましたるんるん
    今シーズン登山は最高のスタートでした目がハートまた機会があったらよろしくお願いします!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年05月20日 (日)
  • 福島県  最寄りは東北本線「二本松」駅、東北自動車道「二本松」IC
  • 2012年05月20日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
12人