mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了[チーム神奈川] 2/6(日) 大山登山(伊勢原市)

詳細

2011年01月28日 22:11 更新

(この週末から気温が上がりそうなので、日程変更しました)

2/4(金)参加申し込み期限。もしくは、定員に達したら締め切ります。

↓↓以下ほとんと前回(10月)と同じ内容です↓↓

[チーム神奈川] 2/6(日) 大山登山(伊勢原市)

2011年登り初めの人も多いと思いますのでゆっくり登りたいと思います

場所は伊勢原市の大山になります。交通の便もよく、麓は旅館や温泉が立ち並ぶ観光地です。

まったくの初心者でも、ゆっくりであれば登れる山だと思います。体力的につらい方は途中までロープーウェイが通ってますのでそちらを利用いただけます(下山時のみ営業中)

山歩きが初めての方も、イベントが初めての方も気軽にお越しください。
女性一人での参加も気軽にどうぞ。(前回は半分以上が女性で、みなさん一人での参加でした)

【山域】
丹沢系 大山 標高1252m (スタート地点から頂上までの標高差900m) ※神奈川県 伊勢原市

【日程】
2010年2月6日(日)

【人数】
最大10人 (私と何度か一緒に登った方が多ければ人数増やします。)

【予算】
現地までの交通費

【集合時間・場所】
大山ケーブルバス停ロータリーに8:00集合 ケーブルカーが動き出すと混雑するので早めに設定してます。

電車・・・新宿・横浜から伊勢原駅まで1時間  車・・・厚木ICから登山口まで30分

※電車の場合、小田急小田原線「伊勢原駅」下車 北口(改札口を出て右)バス4番線から 神奈川中央交通バス伊10系統「大山ケーブル」行き乗車  終点「大山ケーブル」にて下車 約30分 運賃300円
 土日はバスが混雑するので時間に余裕を持ってお出かけ下さい。

バスの時刻表
http://www.kanachu.co.jp/bus/charge_tanzawaoyamapass.html

※車の場合、市営第1駐車場(バス終点から600m下) 市営第2駐車場(バス終点すぐ上) を利用下さい。 駐車料金600円

【行程・CT】
ルート: 8:15 大山ケーブルバス停 → 8:30 大山ケーブル駅 → (男坂) → 9:20 阿夫利神社下社 → 12:00 山頂 13:00 → 14:10 見晴台 14:30→ 15:00 阿夫利神社下社 → (女坂) → 15:50 大山ケーブル駅
登山口や頂上などにトイレあり。 危険箇所なし。

※途中でお昼ご飯を食べます。
行動時間:約7時間(休憩含まない)

【解散時間・場所】
大山ケーブル駅 で16:00頃 

【参加条件】
朝、遅刻せずにこれる方。

【装備】 ●必ず必要 △あれば可
△地図
●昼食
△行動食
●水、飲み物
●ゴアテックスなどの登山用雨具
△コンパス
△ヘッドライト
●健康保険証コピー
●必ず登山の格好でお越しください(トレッキングシューズまたは登山靴、動き易い服装※デニム不可)
△着替え(下山後温泉に入る場合)

【注意】
運動靴でも可としますが、泥などで滑り易い箇所があります。
風が吹くとかなり寒いです。防寒着持参ください。

【参加者の方へお願い】
 ・登山ガイドが案内するわけではありません。
  低山とはいえ山登りには危険が伴い自己責任が問われます。
  ご理解のうえご参加ください。
 ・山岳保険の加入をオススメします。掛け捨て保険でも構いません。(救助を要する場合は基本的に実費です。)  例えば、
ドコモ ワンタイム保険・http://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/onetime_insurance/
モンベル野外活動保険 http://hoken.montbell.jp/ など。

【個人情報の取り扱いについて】
 ・氏名・住所・連絡先電話番号など、緊急時に必要になる事項について、
  当日に所定の用紙に記入して頂きます。
 ・この用紙は登山中はリーダーが預かり、下山後に返却します。
  また、登山届にも必要事項を記入していただきます。
  こちらは登山届ポストに投函します。

【その他の注意事項】
・行程は当日の状況により、安全寄りに判断して変更します。
・当日悪天候が予想される場合は中止にします。
イベントの催行に関しては前日の2月5日18:00までに、こちらに書き込みします。

参加希望の方はコメントに
・お住まいの県
・登山歴(登ったお山や年数、初心者ですなど)
・集合場所への交通手段
の記入をお願いします。

コメント(26)

  • [4] mixiユーザー

    2011年01月29日 22:16

    はじめまして!

    大山登りたいので、是非参加させてください!!
  • [5] mixiユーザー

    2011年01月29日 23:01

    初めまして参加させてください!
    東京から電車とバスで向う予定です。
    山歴は富士山、高尾山、筑波山、岩殿山などなど・・・(2年位)
    普段マラソンしてるので、体力的には大丈夫だと思いまぁす!

    よろしくお願いします♪
  • [6] mixiユーザー

    2011年01月30日 10:26

    すみませんあせあせ(飛び散る汗)下記の回答を忘れていましたあせあせ(飛び散る汗)

    >・お住まいの県
    >・登山歴(登ったお山や年数、初心者ですなど)
    >・集合場所への交通手段

    神奈川県在住です。
    登山歴は11年です。今まで、奥多摩、丹沢、南・北・中央アルプスの山域を、いろいろ登ってきました。
    集合場所へは、電車とバスで行きます。

    では、よろしくお願いします!
  • [7] mixiユーザー

    2011年01月31日 21:34

    あたしも参加したぃですひよこ晴れ
    大山デビュー富士山ぴかぴか(新しい)

    埼玉在住家
    登山歴は、去年の夏から。富士山(8合目まで)富士山高尾山(2回)富士山金時山富士山に行きましたチューリップ
    バスとバス利用芽

    皆さんより経験が浅く初心者でご迷惑おかけするかもしれませんが、よろしくお願いしますほっとした顔クローバー
  • [8] mixiユーザー

    2011年01月31日 22:54

    現時点の参加者まとめ(敬称略)
    ・ハルキ
    ・えびせん
    ・じゅんぺー
    ・のりこ
    ・ミルキー
    ・とっしー + 知り合いの女の子1名

    昼食時にお湯を沸かしますので必要な方はどうぞ電球
  • [9] mixiユーザー

    2011年02月01日 20:47

    お久しぶりです。
    遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。
    企画お待ちしておりました。

    ・神奈川県
    ・羅臼岳、斜里岳、阿寒岳、大雪山、後方羊蹄山、雲取山、富士山、
     霧島山、開聞岳、宮之浦岳など など、あとはとっしーさんと登った山
    ・電車、バス

    よろしくお願いいたします。
  • [11] mixiユーザー

    2011年02月04日 20:07

    はじめまして。

    大山行ったことないので参加させてください!
    東京都在住で、昔ちょこちょこ登っていたのですが、
    復活したのはここ一年くらいです。

    電車+バスで行きますのでよろしくお願いします。
  • [12] mixiユーザー

    2011年02月04日 20:20

    はじめまして手(パー)
    募集期限ギリギリで申し訳ありません。
    この頃体がなまってるのでちょうど天気も良さそうですし参加させてくださいぴかぴか(新しい)

    神奈川県の横浜在住です。
    本格的登山歴は2年ですがまぁまぁ登ってます。大山にも一度、丹沢は高校から何度も行ってます。マイホームマウンテンです(笑)

    交通手段は親の許可が降りれば車で行きます。


    宜しくお願いしますexclamation ×2
  • [13] mixiユーザー

    2011年02月04日 21:26

    とっしーさんお久しぶりです。
    油断してて11人目になっちゃいましたが
    まだ大丈夫でしょうか?

    ・神奈川県
    ・丹沢のメジャーどこ
    年末に蛭行ってきましたウッシッシ
    ・車かバイク
    寒さに負けてたぶん車

    人数OKならご一緒させてください手(パー)
  • [14] mixiユーザー

    2011年02月04日 23:52

    では締め切ります。電球 明日にでも個別にメッセージお送りします
  • [16] mixiユーザー

    2011年02月05日 00:19

    > けーすけさん
    ひさしぶりに いっしょに山にいきたいなぁ( ̄∀ ̄)
  • [17] mixiユーザー

    2011年02月05日 11:49

    天気大丈夫そうなので予定通り行きます電球
    みなさんにメッセージお送りしましたので確認お願いします。
  • [18] mixiユーザー

    2011年02月05日 12:19

    ちょっと予定を勘違いしてまして、日曜の夜に外せない用事が出来てしまったのでキャンセルさせてください。

    期限ギリギリで申し込み、突然キャンセルしてしまい大変申し訳ありません。
    また機会がありましたら宜しくお願いします。

    皆様是非お天気の山行を楽しんできてください富士山
  • [20] mixiユーザー

    2011年02月06日 15:28

    みなさんお疲れさまでしたウインク
    ちょっと天気はアレでしたが、
    久々の山歩き気持良かったです富士山
    また機会がありましたらよろしゅう。

    >とっしーさん
    今回も企画ありがとうございました指でOK
    ミソですが、若作りして頑張りますので
    今後とも遊んでください!

    >りんぱ
    おらぁいつでも歓迎ですぞ。
    山だったら来る者拒みませんウッシッシ
  • [21] mixiユーザー

    2011年02月06日 19:22

    みなさんお疲れさまでした。
    いい雰囲気で、とても楽しい山行となりました☆
    また機会がありましたらよろしくお願いします。

    とっしーさん、企画ありがとうございました。
    今後もよろしくお願いします!
  • [22] mixiユーザー

    2011年02月06日 20:27

    お疲れ様でした☆
    はじめまして〜な皆さんでしたが、とっても楽しかったです♪
    また、皆さんとお山に行けたら嬉しいです!

    ミルキーちゃんのカレーランチが魅力的すぎて、夕飯はカレーにしました(笑)
    私もバーナー買っちゃおうかなぁ〜

    とっしーさん、企画もろもろ、ありがとうございました!
    「うどん」企画も楽しみにしてまぁす♪
  • [23] mixiユーザー

    2011年02月06日 21:44

    みなさんお疲れ様でした。

    そしてtksymnkさん写真ありがとうございます。
    アップしました。 http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000010955590&owner_id=12431261
    パスは けーすけさんが、みんなに分けてたカップ入りの”飲み物?食べ物?”をひらがな4文字で。
  • [25] mixiユーザー

    2011年02月06日 23:47

    皆さん、ホントにお疲れ様でしたぁ〜ひよこexclamation ×2
    あたしにとっては記念すべき初イベントぴかぴか(新しい)で、色々と緊張や不安もありましたが、皆さんと一緒に登れて本当に楽しい一日となりましたぁ〜うれしい顔るんるん
    ありがとぅござぃますハート達(複数ハート)
    やっぱりみんなで登るのは楽しいですねひよこひよこひよこムード

    …が、3時間睡眠がたたって最後の方は死んでましたねボケーっとした顔チーン さっきまで爆睡して復活しました指でOKぴかぴか(新しい)

    次回はちゃんとコンディション整えて参加したぃと思いますので、とっしーさんお願いしますむふっ晴れ(笑)

    >のりちゃん
    カレーぴかぴか(新しい)まさに瞬間美食だったょウッシッシexclamationあれはオススメうまい!るんるん 見つかるといぃねexclamation ×2
    あたしもバーナー欲しくなっちゃったひよこハート達(複数ハート)
  • [26] mixiユーザー

    2011年02月09日 00:46

    みんないい写真ぴかぴか(新しい)いい笑顔わーい(嬉しい顔)
    楽しかった思い出がフラッシュバックぴかぴか(新しい)
    また、みんなでお山に行きましょうわーい(嬉しい顔)手(パー)

    ミルキーちゃん
    噂のカレー見つけたよわーい(嬉しい顔)
    1分でできちゃうなんて、優れモノウッシッシ指でOK
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月06日 (日) 8:00〜
  • 神奈川県 伊勢原市
  • 2011年02月06日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人