mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【募集終了】名古屋発 スノーシュー体験イベント 1/29〜30 【更新1】

詳細

2011年01月24日 12:41 更新

本イベントの募集は終了いたしました。

第2弾も企画しておりますので、興味がある方はご参考下さい。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=59493060&comm_id=2928708

【山域】 北八ヶ岳

【日程】 1/29〜30(1泊:麦草ヒュッテ)

【人数】 8名予定

【参加者】さぶえもんさん、のりぞうさん、ふじど〜さん、かとちゃんさん、YOUさん、よっぴー :6名

【予算】 ロープウェー900円、山小屋1泊2食付き8800円、スノーモービル乗車賃1000円、保健代、レンタル代
     高速代、ガソリン代は折半

【集合時間・場所】  すでに送信した一斉メールの通り

【登山行程・CT】
1日目:メルヘン広場=スノーモービル=麦草ヒュッテ〜白駒池湖上散策〜高見石〜丸山〜麦草ヒュッテ 2:55+白駒池滞在時間

2日目:麦草ヒュッテ〜大石峠〜茶臼山〜縞枯山〜天池峠〜山頂駅=ピラタスロープウェー=山麓駅 3:20

男性が多くなりそうなので、コースを若干変更させて戴きました。
ただし1日目の到着時間次第では、白駒池への往復程度となるかもしれません。

【登山以外の行程】
1日目
7:00 名古屋出発
10:00 諏訪IC到着 (モンベルおよびピラタススノーリゾートでレンタル)
12:00 メルヘン広場へお迎え

2日目
12:00 下山
13:00 温泉
14:00 昼食
18:00 名古屋到着 解散

【解散時間・場所】 名古屋周辺 18時頃

【参加条件】 1.装備を整えられること
       2.自分の命を自分で守れること
       3.リーダーの指示を守れること
       4.遭難・救援費用保険に加入すること
       5.登山届作成のため個人情報を事前に連絡戴けること

【装備】
 ウェアについては、スキー、スノーボードのウェアを自分で持っている人は、流用できると思います。レンタルできるのは、アウターだけです。
 スノーシュー、ストックはレンタルも可能です。
 アイゼン、ピッケルなどはあるに越したことはありませんが、無くても済むコースの予定です。
以下詳細に。

・ウェア
トップス3枚、ボトムス2枚以上のレイヤードスタイルとすること
  ・インナー:ウールまたは化繊などの速乾性のもの(できればヒートテック、ブレスサーモなど発熱性素材)
  ・ミドル :フリースなどの空気を溜め込む断熱素材
  ・アウター:シェルなど耐風性のあるもの

・冬用登山靴
スノボ用ブーツを流用可。レンタルできます。

・スノーシュー
レンタル可

・ストック
レンタル可

・スパッツ
レンタルできませんので、準備を。

・グローブ
インナー、アウター、(オーバーミトン)

・帽子

・ゴーグルorサングラス

・防寒着
フリース又はダウンなど

・非常食

・飲み物

以下、任意です。

・地図(無い方には当日コピーを配布します)
・コンパス
・高度計
・アイゼン
・ピッケル

【参加者の方へお願い】
・登山ガイドが案内するわけではありません。
・フォローはしますが、責任は各々が持ちましょう。
・冬山入門のためのイベントではありませんので、弱層テストや滑落停止訓練のような訓練めいたものはやりません。
・山登りには自己責任が問われます。 ご理解のうえご参加ください。
・登山は自己責任のスポーツです。
・天候次第で突然中止になる可能性があります。(八ヶ岳は晴天率がかなり高いですが。)
・その一方で、車や小屋の手配が発生するので、ドタキャンは止めてください。
 一度参加を宣言された場合、相当の理由でなければ参加の取り消しはご遠慮下さい。
 勤務都合など、十分に確認の上、参加を宣言して下さい。

【個人情報の取り扱いについて】
・登山届を事前に茅野警察署へ提出します。
・そのために必要となる事項について、 事前に連絡して戴きます。
(内容はこちらを参照 http://www.pref.nagano.jp/police/sangaku/sangaku.htm
・この情報は、当日の集合、解散の連絡にも使用します。

【その他の注意事項】
・荒天時は中止します。
・決行/中止の連絡は前日19時の時点でmixiのメッセージ機能で行います。
・行程は当日の状況により、柔軟に(安全側に)変更します。

【備考】
スタッドレスの車を3台抑えていますので、小屋の対応が可能で、冬山経験者が増えれば、8名以上も対応します。
安全のため、経験者レシオは最大3:1とします。

保険について
下記、あいおい損保のトレッキングプランは日掛けでき、
1泊2日なら500円からで加入できるので、オススメです。
http://cc.aioinissaydowa.co.jp/SYO0010/koku_b/tjtkcont.asp?siryonum=F0000&Cd=5&srcaddrs=http%3A%2F%2Fcc%2Eaioinissaydowa%2Eco%2Ejp%2FSYO0010%2Fkoku%5Fb%2Ftjtoppge%2Easp%3Fsiryonum%3DF0000&custno=&type=

アイゼン、ピッケルなどを使用する方、山岳登攀もやっている方は、レスキュー費用保険をオススメです。
http://www.nihiho.co.jp/

当日、諏訪のモンベルに寄りますので、最悪足りないものはお買い求めください。
また、スノーシューとストックのみ上等なものをレンタルできます。
http://store.montbell.jp/common/system/user/infomation/disp.php?site_category_id=5&infomation_id=30

そのほかのレンタル品は、近くのスキー場で借ります。
http://www.pilatus.jp/snow/rental.html


私のフォトアルバムに、数年前にレンタルスノーシューで同じような山域を歩いた写真をアップしておきましたので、ご参考下さい。
pass:yatsu

コメント(18)

  • [1] mixiユーザー

    2011年01月05日 23:40

    よろしくお願いしまーすわーい(嬉しい顔)
  • [2] mixiユーザー

    2011年01月05日 23:59

    いいな〜泣き顔exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
    土日連休がとれない、とりにくいシフト勤務。。。(泣)うらやましい泣き顔exclamation ×2
    是非とも参加したかったです涙
    みなさま楽しんでくださいませぴかぴか(新しい)
    あ、でも気をつけてねexclamation ×2
  • [3] mixiユーザー

    2011年01月06日 00:05

    参加しますー。
    よろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2011年01月06日 00:13

    >かとちゃん

    ども、よろしくです。
  • [5] mixiユーザー

    2011年01月06日 00:17

    >みぃさん

    こんばんは。はじめましてですね。
    参加のご検討ありがとうございました。
    次は2月12日に日帰りイベント予定してますので、またご検討下さい♪

    お仕事頑張ってください。
  • [6] mixiユーザー

    2011年01月06日 00:18

    >さぶえもんさん

    頼りにしてますよー。
    よろしくお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2011年01月06日 07:07

    えいっと。
    参加します手(パー)
  • [8] mixiユーザー

    2011年01月06日 07:50

    >ふじど〜さん

    よろしくお願いします~。
  • [9] mixiユーザー

    2011年01月09日 23:18

    お願いします。何もかも冬山は初めてなんであせあせ(飛び散る汗)
  • [10] mixiユーザー

    2011年01月11日 07:44

    >のりぞうさん

    参加表明ありがとうございます。
    よろしくお願いしますね。
  • [12] mixiユーザー

    2011年01月20日 17:02

    コースマップです。
  • [13] mixiユーザー

    2011年01月20日 17:03

    こんなところを登ります。
    (カシミール3Dにて作成)
  • [14] mixiユーザー

    2011年01月20日 17:08

    若干名ですが、参加を迷っている旨の連絡をいただいております。

    このページでのクリックをもって正式な参加登録となりますので、
    人数が上限に達した場合、事前に連絡をいただいても、優遇することは出来ません。

    ぼちぼち締め切りも近づいて参りましたが、勤務などのご都合がついた方は、早めに参加登録下さい。

    なお、詳しいことは、参加登録戴きました方から順次、個別メッセージにてご案内しております。
  • [15] mixiユーザー

    2011年01月21日 11:35

    参加します。よろしくお願いしますウッシッシ
  • [16] mixiユーザー

    2011年01月22日 00:17

    >YOUさん

    こんばんは。
    よろしくお願いしますー。
  • [17] mixiユーザー

    2011年01月31日 22:12

    参加された皆様、おつかれさまでした。

    晴天率の高さで有名な蓼科でもすっきりしない週末でしたが、
    そんな中でも、無事、安全に山行を終えることが出来何よりでした。

    とりあえず、ダイジェスト写真を載せておきます。
  • [18] mixiユーザー

    2011年01月31日 22:24

    今回の山行のタイムテーブルです。
    参加されていない方もご参考戴ければ幸いです。

    29日
    天候・時間の都合上外出せず。
    ひたすら飲んだり食ったり、本読んだり話したり・・・。

    30日
    06:00 起床
    07:30 出発
    08:20 白駒池
    09:10 高見石
    09:20 高見石小屋  09:50
    10:50 麦草ヒュッテ 11:30
    12:00 出逢辻
    12:40 五辻
    13:20 坪庭
    13:30 下山
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年01月29日 (土) 〜30日
  • 長野県 北八ヶ岳
  • 2011年01月24日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人