mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了いんやん倶楽部の発酵食専任講師による発酵食講座 3/23(土)【大阪地下鉄本町】

詳細

2013年02月26日 15:41 更新

こんにちは。
環境に関する情報を提供するNPO
NPO法人 環境情報ステーションPicoの足立と申します。

イベントのお知らせをさせてください。

3月23日土曜日に、
いんやん倶楽部の発酵食専任講師の方に来て頂き、
発酵食講座を開催することになりました。

いんやん倶楽部は、
アレルギーなどの身体の不調も、食事の改善で直してきたお料理教室で、
新幹線通学をする方もいるほどの人気の教室です。

場所は、地下鉄本町駅徒歩5分の、
有機野菜とワインのお店 『レ コッコレ』

講演のない日でも、ぜひ足を延ばして食べに行きたい、
おしゃれで、かつ、かなり身体のことを考えた、とても美味しいお店です。

講演の後は、
お店で人気のケーキと、お茶を頂きながら、
質疑応答と、自由な意見交換会の時間を設け、
気軽にお話ができるようにと考えています。

料金は、ケーキとお茶代込みで、1000円です。
おもちゃなどを置いたキッズスペースを設けますので、
お子様連れの方も大歓迎です。

土曜日の開催ですので、足を延ばして、
素敵な空間で、お茶とケーキを頂きながら、
気軽に食の専門家の方のお話を聞いてみませんか?

ブログにも詳しく載せていますので、よかったら覗いてみてください♪
http://ameblo.jp/kankyo-pico/entry-11471119013.html


興味のある方は、末尾に記載の、
NPO法人 環境情報ステーションpico
TEL:06-6886-5997
E-mail:pico@pico-jp.net
まで、ご連絡をお願い致します。

詳細は下記です。
長くなりましたが、読んで下さり、ありがとうございました。

------------------------------------------------------------
発酵食は、なぜ大事なの?
『日本の伝統食に学ぶ 発酵食講座』
−体に合った発酵食を選ぶ重要性−
------------------------------------------------------------
【日時】
3月23日土曜日
14:15 − 14:55 講演
14:55 − 15:00 休憩
15:00 − 16:00 質疑応答を含めた、食に関する意見交換会 
          ケーキと、黒糖ほうじ茶or無糖ほうじ茶のセット付き
------------------------------------------------------------
【費用】
pico会員: 500円
非会員: 1,000円 
ケーキとお茶代込み
当日会員になって頂けた場合、会員料金になります。
------------------------------------------------------------
【場所】
有機野菜とワインのお店 『レ コッコレ』
  大阪市営地下鉄中央線本町駅9番出口から徒歩5分
  住所:大阪市中央区北久宝寺町3−4−1 豆庭ビル1,2階
  TeL:06-6245-5556
  HP:http://le-coccole.jp/

------------------------------------------------------------

【お問い合わせ,お申込み方法】
NPO法人 環境情報ステーションPicoの事務局まで、
メール、FAX、お電話のいずれかで、ご連絡をお願い致します。
TEL:06-6886-5997
FAX:06-7174-1159
HP:http://www.pico-jp.net/
E-mail:pico@pico-jp.net

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年03月23日 (土)
  • 大阪府
  • 2013年03月23日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人