mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了かめトラ2012『第2戦』

詳細

2012年04月09日 00:44 更新

朝晩はまだまだ冷え込みますが、日中は小春日和で心地良い季節になってきましたね。
第1戦からおよそ1ヶ月ですが、この心地良い季節を狙って『第2戦』開催致します!
日程はゴールデンウィークの初日!4月29日(日)、
開催地は熊本県南阿蘇『車楽』となります!
第2戦も基本コースは『広く安全に!』、ボーナスは『とにかく楽しく!』をテーマにコース設定しますのでお楽しみに^^

『第2戦』4月29日(日) / 事前エントリー締切 4月22日(日)

◆クラス分け
【スペシャル/S】
各大会優勝経験者を対象とし全ボーナスチャレンジの賞金レースです。
【ノーマル/N】
ノーマル車両でのエントリーが対象で基本はこちらのクラスです。
参加台数に応じてショート、ミドル、ロングの3クラスあります。
シリーズチャンピオンもノーマルクラスだけ表彰します。
【ビギナー/B】
初心者を対象とし、誘導アドバイス可,セルフジャッジ免除,最大減点20,制限時間4分など初めてでも安心して楽しめるクラスです。

◆参加費
・事前エントリー : 5,000円
・当日エントリー : 6,000円
・観戦無料

◆開催地
第2戦『車楽』
熊本県上益城郡山都町塩出迫
090-8836-0482(コウロギ)
【大会会場案内の詳細はこちら^^】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=58925035&comm_id=2925194

◆エントリー方法
『事前エントリー』
大会1週間前までに『名前/電話番号/車種/クラブ名/参加クラス』を
Fax、又はメール、又はメッセージ送信願います。
『当日エントリー』
大会当日、受付にて申込用紙に記入捺印し参加料と一緒に提出願います。

◆申込、問合せ先
かめかめトライアル企画 亀光(カメミツ)
Fax:096-273-5252
Tel:090-2506-9387
E-Mail:kamekametrial@yahoo.co.jp

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2012年04月19日 12:32

    週間天気が微妙ですね…
    今週末のコース設定では雨天でも必ずクリア出来る基本コースを考えときます!
    雨でも晴れでもどちらでも楽しく走れるよう頑張ります^^
  • [2] mixiユーザー

    2012年04月23日 15:11

    いよいよ4月29日(日)は『かめかめトライアル第2戦』を開催致します!

    ◆事前エントリー
    ビギナー(B)2台、
    ノーマルショート(NS)33台、
    ノーマルミドル(NM)1台、
    ノーマルロング(NL)1台、
    スペシャル(S)9台の計46台です^^
    ・NM,NLの参加台数がそれぞれ3台以下の場合はハンデポイントを設けてNSと混走し、総合表彰とします。
    ハンデポイントは大会当日のドライバーズミーティングで発表いたします。
    ・P車やバギーなどで参戦の『章典外』エントリーも受付けてます。
    『章典外』クラスは『FF,4WS,カッティングブレーキ』の使用制限はありません。ドライバー技能とマシン性能を存分に発揮したデモンストレーションをお願いします^^
    エントリー費は2,000円となり、午前ジャッジ、午後走行となります。

    ◆コース情報
    ・週間天気予報は、金土日晴れの予報^^
    ・基本コースはクリーンは難しいがクリアは必ず出来る広いコース設定。
    ・ボーナスは3分という時間内でいかに最小減点でクリアするかがカギとなるでしょう。
    ・ノーマルクラスで参戦の選手はボーナスチャレンジの駆引きをも楽しんでください^^
    ・コース設定は現在2つ完成で、残りを27,28日で行います。
    お手伝い、興味、要望などある方一緒にやりましょう。
    ・夜はBBQします。参加する方は一品持ち寄りで一緒に楽しみましょう^^

    ◆大会当日
    ・熊本『車楽』のゲートオープンは何時からでもOKです。
    ・開会式は8時からとなってますので受付け,車準備、コース下見を考慮して6時〜7時前入りをお勧めします。
    ・大会当日は『後藤さんちのカレー』販売があります。是非ご利用下さいませ。私はカツカレーが楽しみです^^

    ◆29日タイムスケジュール
    08:00〜開会式
    08:30〜セルフジャッジ説明
    09:00〜【B】【N】クラス走行/【S】クラスジャッジ
    12:15〜お昼休み
    13:15〜【S】クラス走行/【N】クラスジャッジ
    15:00〜撤収
    15:30〜表彰式、閉会式
    16:00〜フリー走行
    (基本的に前倒しで進行しますので御協力お願いします)

  • [3] mixiユーザー

    2012年04月26日 00:22

    第2戦の選手会特典は第1戦に引続き、
    『ブラックサンダー掴み取り』です!

    受付される時に選手会の会員証を掲示して下さい。
    片手で掴めるだけ持って行って下さい^^
    モーニングサンダーは100個用意してます。
    無くなり次第終了しますから早めの受付をお願いします。


    『九州4X4トライアル選手会』のご案内

    ◇概要と目的
    大会運営を円滑に行う為のフォロー並びに、より盛り上げる為、選手側よりサポートする事を目的とする。

    ◇選手会の運営内容
    ?選手会協力トライアルレースのエントリー費の割引等の優遇。
    ?シャロレー企画主催トライアルレース、1台定員まで入場無料。
    ?ゴンドーシャロレー牧場、1台2,500円⇒2,000円
    ?選手会協力トライアルレースへの景品提供。

    ◇選手会協力者
    JFTA九州地区選手権、
    シャロレーカップ、
    ライズトロフィー、
    スポラカップ、
    九州オールスターズ、
    LMRUN、
    かめかめトライアル、
    ゴンドーシャロレー牧場、

    ◇会費
    新規、継続ともに 年会費3,000円

    ◇問合せ、申込先
    九州4X4トライアル選手会事務局
    木下 篤
    TEL:090-8297-7843
    FAX:0973-23-2107
    Mail:k.kinosita@soleil.ocn.ne.jp

    かめかめトライアルでも新規加入出来ます。
    加入したい方は受付時にお申込下さい^^


  • [4] mixiユーザー

    2012年05月06日 15:51

    2012年4月29日(日)に熊本県南阿蘇の『車楽』にて『かめかめトライアル第2戦』を開催いたしました。

    ノーマルショート(NS)29台、
    ノーマルミドル(NM)2台、
    ノーマルロング(NL)3台、
    スペシャル(S)9台、
    ビギナー(B)1台、
    章典外2台、
    の計44台のエントリーがあり、
    ミドルとロングはロングにハンデ6点を設けてLMクラスとしました。
    天候は晴曇りと完全ドライなトライアル日和!
    午前中はノーマルクラスを前半後半それぞれ90分3セクずつの走行を行い、
    午後はスペシャル、章典外、ビギナーの3クラスが前半後半それぞれ45分3セクずつの走行を行いました。

  • [5] mixiユーザー

    2012年05月06日 15:53

    ◆1セク『本部前/ボーナス5点』
    基本はゲートを通過してゴールし、ボーナスは泥池脇のパイロンを1回転してゴールする。
    ドライで予想以上に泥道がすんなり通過できた為、基本コースはクリーン通過27台と多かった。
    ボーナスはパイロン回転を失敗して泥池の餌食にあう選手もチラホラ、かと思えば見事なラインと操舵力でボーナスクリーンを出す選手もいた。
    ・ファーストアタックは結婚して初の大会となる『もときむ』こと末続選手(JA11/かめかめトライアル所属)がGet、
    ファーストクリーンも同じく結婚後初の大会となる伊達(夫)選手(JA11/昇降会所属)がめでたくGetした。
    ・井上選手(JA11改/かにけんwith工藤自動車所属)は基本コースを敢えて男道といえるラインでクリアし場を賑わせた。
    ・岩野選手(LC80/廃道走破隊所属)はロングながらもボーナスに挑みあと少しのトコで泥池の餌食にあってしまった。
    ・スペシャル参戦の緒方選手(JB31/かめかめトライアル所属)は完璧なラインと走りで余裕のボーナスクリーンGet!
    と思いきや最後にコースミスをして痛恨の減点10となった。
    ・スペシャル参戦の安永選手(J54/イグニッション所属)が唯一無二のボーナスクリーンを叩き出した。
    ・章典外参戦の中島選手(BJ41改/フレンディオート所属)は泥池の餌食にあってしまったが、
    驚愕の操舵力と走破性と精神力を発揮させなんと自力で池沼から脱出成功!歓喜の拍手がわいた。

    ◆2セク『1本橋/ボーナス5点』
    基本は最後の鉄橋を右側前後のタイヤで通過する(脱輪1個につき減点2)、ボーナスは泥池上の超モーグルから帰還する。
    基本コースは鉄橋を渡る為の体制作りがポイントとなりクリーン通過は21台、ボーナスはいかに時間短縮して最小減点でクリアするかがカギとなった。
    ・ノーマルクラスでのボーナスチャレンジは5台で、かめトラ初参戦の三舛木選手(SJ30/カウンター所属)が惜しくもタイムオーバーで入賞圏外へ脱落した。
    ・加藤選手(JA11/アウトローヒリキ所属)がコースを有効に走ってファーストクリーンをGet、伊達(夫)選手がファーストアタックをGetした。
    ・ロングクラスながら緒方選手(KZJ78W/FLCC所属)が減点1でクリアした。

    ◆3セク『泥沼/ボーナス3点』
    基本は泥沼を避けつつゴールする、ボーナスはパイロンを左回転してゴールする。
    基本コースはクリーン通過10台、内ボーナスクリーン8台と基本コースでのクリーン通過が難しいセクションとなった。
    ・伊達(夫)選手が基本コースのファーストクリーンをGet、中川選手(JA11/廃道走破隊所属)がファーストアタックをGetした。
    ・ロングクラスでは緒方選手、坂本選手が惜しくもクリアならず、岩野選手が見事減点2でボーナスクリアした。
    ・ノーマルクラスで米ヶ田選手(JA71/蜘蛛助所属)、川原選手、藤波選手がボーナスクリーンをたたき出した。

  • [6] mixiユーザー

    2012年05月06日 15:56

    ◆4セク『ヒルクライム/ボーナス3点』
    基本はヒルクライムとくねくねコースの選択コース、ボーナスはヒルクライム中央のパイロンを1回転してゴールする。
    基本コースはクリーン通過10台、内ボーナスクリーン8台だった。
    ・三舛木選手が鮮やかな操舵力でボーナスのファーストアタック&クリーンをWGetした。
    ・ロングにはとても厳しかったこのセクションをロングクラスの緒方選手は考えた抜かれたラインで見事減点6でクリアした。
    ・米ヶ田選手が余裕でボーナスクリアと手を振ってゴール!と思いきやコースミスでボーナスGetならず!残念!

    ◆5セク『SS/ボーナス3点』
    基本はヘアピンカーブを大回りでクリアし、ボーナスはパイロンを回転しゴールする。
    基本のクリーンは11台、内ボーナスクリーンは6台。
    ・加藤選手が華麗にファーストアタック&ファーストクリーンをWGetした。
    ・玉井選手(JB31/アドバンテージ所属)がクリーンでSS最速(0:43.42)をGetした。
    ・大会初参戦の坂本選手(HZJ81V/フレンディオート所属)は綺麗な巨漢80で見事ボーナスクリア!減点0でクリアした。
    ・橋田選手(HZJ73/チームSASUKE所属)もミドルで初参戦ながら車の挙動をしっかり見据えた走りを披露!減点1でクリアした。

    ◆6セク『ロック&タイヤ/ボーナス3点』
    基本は小ロックを抜けてパイロンを右回りしてタイヤ脇をゴール、ボーナスは大ロックゾーンを通過する。
    基本クリーンは3台でボーナスクリーンは0台、ボーナスチャレンジ17台中クリアは8台だった。
    ・内藤選手(JA11/ピン球所属)がファーストアタック&ファーストクリーンをWGetした。
    ・上原選手(SJ40T/アパッチ所属)はミドルクラスながらクリーンを叩き出した。
    ・皆が苦戦するボーナスをロングクラス3台が全チャレンジ!緒方選手がお見事にプラス1でクリアした。
    ・フロントデフ制御無し車両でも果敢にボーナスチャレンジ!三舛木選手が減点3、川原選手(JA11/泥研所属)が減点6でクリアした。
    ・中島選手はロックマシーンの本領発揮!マッドタイヤながらロックゾーンを縦横無尽にデモンストレーション走行を魅せてくれた。
  • [7] mixiユーザー

    2012年05月06日 15:57

    ◆結果
    ☆LMクラス(Mクラス2台、Lクラス3台、計5台/Lクラスにハンデ6点)
    優勝:緒方正幸選手(KZJ78W/FLCC所属)/減点数-12/クリーン数0/SSタイム2:27.62
    2位:上原晃選手(SJ40T/アパッチ所属)/減点数-15/クリーン数0/SSタイム2:00.98
    3位:坂本選手(HZJ81V/フレンディオート所属)/減点数27/クリーン数0/SSタイム2:16.98
    ・当日朝5時に仕事を終わらせ鹿児島から駆けつけ、初参戦ながら果敢に攻めた坂本選手が堂々3位入賞!
    ・3つのセクションボーナスをチャレンジし2つをクリア、4セクも考えたラインで見事クリアした緒方選手がLMクラス優勝となった。

    ☆ショートクラス(参加27台)
    優勝:井上憲一選手(JA11改/チームかにけんwith工藤自動車所属)/減点数+13/クリーン数2/SSタイム2:36.73
    2位:竹内淳哉選手(JA51/イグニッション所属)/減点数+5/クリーン数0/SSタイム2:03.10
    3位:米ヶ田淳也選手(JA71/蜘蛛助所属)/減点数+1/クリーン数2/SSタイム2:49.10
    4位:加藤善裕選手(JA11/アウトローヒリキ所属)/減点数0/クリーン数6/SSタイム0:54.68
    5位:内藤圭亮選手(JB31/ピン球所属)/減点数-5/クリーン数1/SSタイム1:37.23
    6位:畑満寿夫選手(JA11/イグニッション所属)/減点数-6/クリーン数2/SSタイム1:29.23
    ・加藤選手は車両レギュの都合上ボーナス未走行ながら全セクオールクリーンで堂々4位入賞!
    ・優勝争いをしていた米ヶ田選手は6セクのロックボーナスで痛恨の減点10で3位に後退、
    ・2位の竹内選手は3セクを失敗したものの残りをきっちり決めて2位浮上!
    ・優勝は全セクボーナスチャレンジ&クリアをした井上選手に輝いた!

    ☆スペシャルクラス(参加9台)
    優勝:安永拓海選手(J54/イグニッション所属)/減点数+19/クリーン数3/SSタイム1:31.17
    2位:山田豊和選手(JA11/九州ジムニーファンクラブ所属)/減点数+8/クリーン数4/SSタイム1:31.17
    3位:押川圭一選手(SJ10/ジムニー工房所属)/減点数+2/クリーン数1/SSタイム2:33.98
    ・優勝争いをしていた山田選手、ほぼパーフェクトな走りをしていたが、6セクロックで痛恨減点10で2位に後退、6セクロックをクリアしたジープ安永選手が見事優勝に輝いた!

    ◆御協賛
    江藤イースタンレーシング 様
    オートマスター 様
    九州ジムニーキング 様
    九州4X4トライアル選手会 様
    土壇場車楽 様
    泥研 様
    南部自動車 様
    RiseProject 様
    (50音順)
    たくさんの御協賛ありがとうございました!
    またかめトラのコース設定を手伝って頂いた加藤さん、千啓さん、
    大会の受付をしてもらった千啓さん、妙さん、
    写真を撮っていただいた、ミズキちゃん、江藤さん、伊達(ネコ)さん、今井さん、
    大会をデモンストレーション走行で盛り上げていただいた、フレンディオートの中島さん、道外の木下さん、
    集計のお手伝いをいただいた、レイコさん、
    大会の運営を全面的にサポートいただいた、車楽のコウロギさん、
    皆さん大変お世話になりました!ありがとうございました!

    次回第3戦は7月15日(日)に熊本県の『ゴンドーシャロレー牧場』で開催します。
    16日(祝)は『海の日走行会』とのコラボ企画としてかめトラセクション体験走行を予定してます。
    初夏のシャロレーでトライアルと走行会とキャンプによる前夜祭とたっぷりじっくり楽しみましょう!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月29日 (日) 日
  • 熊本県 山都町『車楽』
  • 2012年04月29日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人