mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了患者さんと研究者が繋がるシンポジウム

詳細

2011年09月08日 16:24 更新

患者さんと研究者が繋がるシンポジウム
「iPS細胞で難病に挑む」

日時:2011年10月2日(日)開場13:00 開演13:30〜
会場:神戸新聞松方ホール
   神戸市中央区東川崎町1−5−7 神戸情報文化ビル4F
対象:難病と闘う患者さんと、患者さんを応援する全ての方

入場無料

第1部 講演

13:30〜14:10(40分)「iPS×網膜色素変性症」
理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター
網膜再生医療研究チーム チームリーダー 高橋 政代 教授

14:10〜14:50(40分)「iPS×FOP(進行性骨化性線維異形成症)」
京都大学 iPS細胞研究所(CiRA)副所長 戸口田 淳也 教授

14:50〜15:10(20分)「患者さんと研究者が繋がるコミュニティーとは」
理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター 副センター長
幹細胞研究グループ グループディレクター 西川 伸一 教授

15:10〜15:20 休憩(10分) (歯髄細胞バンクからのお知らせ)

第2部 質疑応答 15:30〜16:15 
終了 16:30

-------------------------------------------------------------
主催

FOP明石(稀少難病FOP支援事務局)
メール office@fop-akashi.jp
http://fop-akashi.jp

共催

日本網膜色素変性症協会(JRPS)兵庫県支部
 メール:jrpshyogo@gmail.com
  http://www.jrps.org/hyogo/local/

協賛
株式会社 再生医療推進機構・神戸センチュリーライオンズクラブ
後援
明石市・兵庫県眼科医会・NHK神戸放送局・朝日放送・関西テレビ・
サンテレビ・読売テレビ・毎日放送・神戸新聞社・朝日新聞神戸総局・
産経新聞神戸総局・毎日新聞神戸支局・読売新聞神戸総局
協力
兵庫県難病団体連絡協議会・明石北高校ボランティア部

-------------------------------------------------------------
※会場の定員を超えるご来場があった場合は入場を制限させて頂く場合がございます
。ご了承下さい。

※JR神戸駅中央改札・高速神戸駅東口(阪神・阪急連絡)から会場まで誘導ボランテ
ィアさんを予定しています。

コメント(4)

  • [2] mixiユーザー

    2011年09月14日 00:19

    ゆーたさん

    高橋先生はいつも解りやすくお話ししてくださいます。。
    ぜひ、お越しください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月02日 (日) (日)
  • 兵庫県 神戸市
  • 2011年10月02日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人