mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了おはなし連えほん

詳細

2005年09月21日 21:16 更新

こどもに
著作権はこども
インプロ挿絵
おはなし実写
とにかくゆっくりと持続
したい

コメント(120)

  • [81] mixiユーザー

    2006年10月16日 23:55

    ねぇー、ねぇー 今年もやるぅ?
  • [83] mixiユーザー

    2006年10月19日 22:40

    そぉ〜らぁ♪始まっちゃったぞ♪

    いつのまにやら 祭りのはじまり どどんがどん、どどんがどん

    蟻王さまの大きなあくび おわぁ〜 ほわぁ〜 うわぁ〜 …

    ありこりんさん ドッコイショぉ〜 ドッコィショぉ〜 ふーふーふー…

    蛇さんの笑い声 ミひょひょひょひょひょ〜 しゅるるるるぅ〜

    川の流れも さらさらさらさら… ネコヤナギは ワサワサワサ…

    風は トントントントン クルクルクルクル

    食べてる音まで モグモグモグモグ…

    星は夜空で キラキラキラキラキラ…

    お魚びっくり ギョッギョギョギョッ…

    とちのみ もまれて ぎゅうぎゅうぎゅうぎゅう…

    うさぎのダンス イカロスは とぶ

    これは もう きっともう 祭りのはじまり…
  • [84] mixiユーザー

    2006年10月23日 21:32

    ウォーンはさあ大変
    まったくじっさいほんたうに
    その大きな手とふといゆびで祭りのご馳走作るのは
    想像絶する大苦労でしたけれども

    あちらこちら大股であるきまわって
    材料あつめて
    きれいに豪華さらもり
    おまけに
    だいすきな麦酒まで作ってしまった
  • [85] mixiユーザー

    2006年10月25日 08:01

    おっどろきだなあ…

    蟻王さんにしては あっかるい彩りで
    やっぱり去年と何かがちがうんだね♪

    そしてこれは

    スゲー

    うめぇ〜♪

    くぁんぱぁ〜い!!♪
  • [86] mixiユーザー

    2006年10月25日 21:44

    あたしにもニャウだいな
    だれか
    おいしい飲み物作ってよ
    陽だまりで寝たふりしていた田中猫子が
    言いました。
  • [87] mixiユーザー

    2006年10月30日 23:38

    さっきから近くの、窯からいい匂いがしています。

    うささんが集めてきた、りんごを使って

    アップルパンを焼いているのです。

    サア、出来上がり!
  • [88] mixiユーザー

    2006年11月12日 20:38

    甘〜いパンの中に
    シナモンの香りいっぱいのリンゴが
    こぉ〜んなにどっさり入ってるぅ♪

    蟻王さんの麦酒と合って
    すんごい美味しいねえ♪
    おいしい、おいしい、美味しいねえ♪

    パーティはもりもりもりもり大盛り上がりぃ〜♪
  • [90] mixiユーザー

    2006年11月13日 22:20

    みんな、わいわい、がやがや・・・
    玄米ご飯は、ふとっちょのゆんかりにぴったり〜♪♫
    もぐもぐ、ぱくぱく・・
    さて、美味しいものを食べた後は・・・・・。
  • [93] mixiユーザー

    2006年12月01日 22:16

    ウォーンの目には湖も水溜り
    僕が入れる温泉もあるのかなあ
  • [94] mixiユーザー

    2006年12月15日 00:22

    しずくさんは つづけて言いました…

    「また 雨が降り出しましたねえ」

    じゃんがじゃんがじゃんがじゃんが…

    「もしかしたら 新しい温泉ができるかもなあ♪

    ぼくたちあたしたちの温泉♪」

    雨水をどうやら 温めたお風呂をつくるみたい…?

    ううむ…
  • [96] mixiユーザー

    2007年01月19日 23:24

    ウォーン達が一斉に走り出した。
    どんどん どんどん走っていくと、急な木の根っこ。
    そこも、かまわず走って昇っていくと
    なんと、大きな 大きな株の根っこに大きな温泉が。
    オオーw(*゚o゚*)w

     オオーw(*゚o゚*)w

      オオーw(*゚o゚*)w

    みんな一斉に温泉に飛び込みました。
  • [97] mixiユーザー

    2007年02月09日 15:40

    じゃぼ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
    どぼょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
    ざっつぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
     
    栃の実ぷかぷかあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
    丼ブラあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
      ゆらゆらゆらゆら
    湯気の中にお日様がにっこりんと笑った
  • [98] mixiユーザー

    2007年03月18日 23:08

    あ〜〜いい気持ち〜。
    ★・・・・・・・・
    栃の実さんも、顔がほころんでゆ〜らり〜。

    なんか、眠くなってきたようです。
    ふぅ〜〜〜〜☆
      
      ふ・・・・・☆

         ん・・・・・・・☆
  • [99] mixiユーザー

    2007年06月28日 00:57

    わーい(嬉しい顔)ウインク目がハート涙目がハートちっ(怒った顔)犬晴れ眠い(睡眠)
    …なんだかいろんなお顔があるぞぉ〜
  • [100] mixiユーザー

    2007年08月31日 00:59





    また ひと夏が 終わります …もみじ





  • [101] mixiユーザー

    2008年03月14日 21:30

    長い長い時間が過ぎていきました。
    長い冬が終わり、雪解けと共に森に春がやってきました。

    「ただいま!帰ってきたよ!」

    懐かしい声が森に響きました。
    泉おばさんはしばらく森を留守にしていましたが、帰ってきたのでした。

    「トチノミ、蟻王、ウォーン、ウサギも蛇も、みんな元気にしてたかい?」
  • [102] mixiユーザー

    2008年06月16日 18:47

    森の中は生き生きと蠢いています。
    川の中も、草花がたくさんの丘も・・・。

    ★・・___、、。、・。;、・。;、・。;、

    ☆☆。、;。・、;。・、;。・、;

    _=−_=−=−


    そして、今は6月。
    みんなどうしているかな?
  • [103] mixiユーザー

    2008年11月02日 20:24

    10月が終わり、11月になりました。

    今年も泉おばさんの子供達がどんぐりをどっさり拾ってきたものだから、どんぐりクッキーを沢山作りました。

    秋もどんどん深まります。

    みんな、冬支度が始まるのでしょう。

    蟻王さ〜ん、しずくさ〜ん、とちのみぃ〜、ウォーン、うさぎさ〜ん!
    またお茶しにおいで〜。

    おばさんは、そう心の中でつぶやきながら、ひとり静かに森の音に身をゆだね、特性ハーブティーを楽しむのでした。


  • [104] mixiユーザー

    2008年11月02日 22:09

    とちの木の森では
    クヌギやシイ、山栗
    カバの木、柊もそれからクルミ
    せいたかのっぽのイチョウも黄色い実を
    たくさんふかふかの地面に落としました

    もちろんどんぐりも

    うぉーんはくじら山のぽっと暖かい陽があたっている
    てっぺんにひざを抱えて遠くの雪をかぶった山波を
    ぼんやりながめているうちに

    うとうとうとうと
    すうすうすうすう

    もじゃもじゃあたまのうえで
    ちゅんちゅんちゅんちゅんちゅん
    ちゅりりちゅりりりちゅるりりり
    ことりたちが長旅の相談をはじめたのにも
    気がつきません
  • [105] mixiユーザー

    2009年05月12日 20:21

    時がたち
    知らぬ間に冬は消え
    ミミズの鼾地に微かに響き
    土竜は鼻を蠢かした
    時がたち
    ちひょうをおおった黄色タンポポ
    はや綿帽子
    ウォーンの鼻がむずむずこそばゆく
    時がたち
    無実の豚さん風の噂で絞首刑
    マスク姿の人間共がやたらと目立ち
    それでも蜂がマロニエの花に飛んできて
    時がたち
    あのひとが
    あのひとが
    地表かた彼方へと逝き
    時がたち
    時がたち
    時がたち
    時がたち
    ウォーン大きなクシャミ
    突風が野原を波打たせた
  • [106] mixiユーザー

    2009年05月12日 23:01

    は、は、は、は、はぁ〜っくっしょい!!!!!!!あせあせ(飛び散る汗)
  • [107] mixiユーザー

    2009年05月18日 22:17

    その頃町では大騒ぎ銀色通勤電車の中でも
    コージズキンの絵本がたくさんおいてある本屋さんの中でも
    しずくさんのお弁当屋さんの前に並んでいる人も
    いず自家天然製酵母ベーカリーの前でも
    保育園小学校中学校高校大学でも
    何処を歩いてもみんなマスクをつけてけわしい顔をして
    おはようとも こんにちは、こんばんはも言わないで
    急ぎ足で歩いています
    町ではあたらしいインフルエンザが人から人へと移って
    町の人を発熱させていたのでした

    大男ウォーンがつけられるマスクなんかありません
    そんな時 雲が低くて雨がぱらついて 夕方 急に青空がひろがって
    虹が架かったときでした
    森に向かってメグちゃんによく似た女の子が特別きれいな
    草花で染めた布の包みを両手で持って歩いてきたのです

    森のあちこちでざわめきがおきました


  • [108] mixiユーザー

    2009年05月19日 21:06

    ザワザワ彡
     
      ざわざわ彡彡

             あちこちで・・・

     

        ‥∵:*:☆*゜★。::*☆  
  • [109] mixiユーザー

    2009年05月20日 08:39

    あっ
  • [110] mixiユーザー

    2009年08月24日 22:14

    っというまになつがおわりそうだ
    きたのそらからひえたたいきがや
    ってきてとちのきはあわてたそれ
    でなくともみのったとちのみすく
    ないのにウォーンももじゃもじゃ
    あたまをかかえてしぶいかおした
  • [111] mixiユーザー

    2009年08月25日 22:09

    きょうの月夜。

    夏から秋へと変わり

    月も川面に映り

    水辺では

    り・・・ん
      り・・・・ん
        り・・・ん・・・と


    秋の露に濡れた、水草の葉っぱで

    虫たちが秋を奏でています。

  • [113] mixiユーザー

    2009年09月25日 00:43

    し〜〜んと静まり・・・
  • [114] mixiユーザー

    2009年09月25日 20:56

    ウォーンも耳を澄ましました
    豊かな静けさ
    月もうすぐ半月
    ・・・・・しっーっ
  • [115] mixiユーザー

    2009年10月14日 21:37

    遠い稲光に耳を澄ます
    ついさきほどまで強い雨が地面に撥ねていたのだが
    いまは雷鳴が低く響いているばかり
    なのであった

    とちの木はすっかり葉を落としてしまった
    ズミの木もすっかり葉を落としてしまった
    紫陽花は色あせたまま濡れている
    のであった

    昨日 咲き残った朝顔が青空に開いていた
    手足も首も竦めて黄金土竜は土から桃色の鼻先を
    シュノーケルのように突き出してヒク付かせて言った
    ウォーンさん
    半月から三日月 満月に魅入られていていいのかい
    あれからずいぶんと時間がたった気がするけど
    今年はダイコンバナ畑の栗も虫食いだらけ
    ミミズもやせっぽっちばかりさ

    だいぶ昔に死んで地面に落ちて幸運にも蟻に食べられなかった
    油蝉もちぎれた羽を風に震わせながら言った
    ウォーンさん 
    残念だけど僕はさんざんとびまわっても
    とうとう花嫁さんに出会わなかったよ
    何年も土の中で夢見ていたのに 僕の人生は徒労そのものさ

    川を蛇が身をくねらせて渡り蒲の茂みに消えた
    牛蛙もチューバを吹くのを止めて半眼身の半分を泥に沈めて
    瞑想中であった

    暗い話ばかりね
    とすすきは頭を振った

    でもダム工事はしてないようね
    ほんのすこしばかり水がおいしくなったわ
    きらりと尾びれを翻して虹鱒が向きを変えた

    土手の上のコスモスは饒舌である

    そして遠い稲光
    ウォーンはまだ耳をすましている




  • [116] mixiユーザー

    2011年09月06日 21:47

    何度も夢の中で季節が流れて行った
    ウォーンはクジラ山を枕にして大いびき
    雨が髪を濡らしても強風が耳のそばでざわめいても
    ウォーンは眠りに眠っていた

    雷のような地響き
    たけり狂った海の咆哮をウォーンは聞いたような気がして
    ウォーンは寝返りを打った
    若葉を広げ始めたトチの木が大きくざわめいたし
    小鳥も大慌てで飛び交った

    地を這ってそれは聞こえてきた
    驚きや恐怖 悲しみ絶望の声にならない人間たちの声
    押し殺されて声にならない重たい沈黙がウォーンの身体に
    響いてきてようやくウォーンは片目を開いた
  • [117] mixiユーザー

    2011年09月07日 21:02

    それから波のようににんげんたちの圧し殺された声が
    ウォーンの耳にはっきりと聞こえたのでした
    なんという声の地響き
    ウォーンは両目をしっかりと開けました
  • [119] mixiユーザー

    2013年04月22日 02:46

    ねえねえ、何か聞こえない?
  • [120] mixiユーザー

    2013年07月09日 10:24

    また 夏がはじまるぞーーーーーーー 

    いつから?

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年09月21日 (水)
  • 都道府県未定 世界規模
  • 2005年09月21日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人