mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第13回 VmaxML 全国オフラインミーティング in 山梨県

詳細

2011年09月06日 22:05 更新

全国オフのオフィシャルサイトができて来ました。

拡散希望とあるのでここに拡散します。

-------------------- 2011/07/05 48 追記 --------------------
上記webサイトが見えれいと報告があり、簡易的ですが リンク先のテキストをコピーしました。
一部 見やすいように加工しました。
リンク先が変更ありましたら、随時 こちらも変更します。
-------------------- 2011/07/12 48 更新 --------------------
webサイトが更新されましたので 追って更新しました。
道案内ページは写真がありましたので、そこは割愛。
-------------------- 2011/07/19 48 更新 --------------------
全国オフ前に 『日帰りで行く山梨ツーリング』 が企画されました。
別トピックスに上げますので そちらも参照してください。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=63843848&comm_id=29064
-------------------- 2011/08/22 48 更新 --------------------
参加要綱が更新されました。
受付開始は9月3日からです。

-------------------- 2011/09/06 48 更新 --------------------
参加申し込みが始まりました!
申し込みフォームは下記ページです。

http://vmax.phase8.jp/2011/form/webmail_e.html

参加申し込みフォームが正常に動かないって場合は 幹事のカワジさん( takahiro.kawaji@gmail.com )に DMをお願いします。
DMの内容は 下記の通りでお願いします。

■ お名前(振り込み時確認に利用):
■ ハンドルネーム(@在住地名):
■ 性別:
■ 移動中の連絡先(携帯電話):
■ 緊急時の連絡先(電話や住所などもしもの時に連絡つくところ):
■メールアドレス(受付確認のメールをこのアドレスに送信します):
■ 一緒に申し込みな人数
同伴男性参加人数(ご本人を除く男性): 人
同伴女性参加人数(ご本人を除く女性): 人
同伴子供参加人数(小学生まで): 人
■ 会場までの交通手段 (二輪・四輪・徒歩等):
■ 希望参加形態(選択してください)
ロッジ (男性参加者は基本的にここで、寝具は先着順。寝具なしでも人数は入ります。女性専用部屋あり。)
テント (テントサイトはロッジのそば。風呂の利用可。要:虫除けスプレー)
日帰り (運転手はもちろん飲まないでね!)
コテージ (家族参加者を優先。家族参加者が多い場合はロッジの一室を当てます。)
■ 喫煙・禁煙の希望(選択してください)
喫煙/非喫煙/どちらでも
■ 次回自分が開催する表明、質問・意見・希望・メッセージなど/もし空きがあったらロッジ希望やのっぴきならぬ事柄などなど

-------------------------------------------------------------



以下 幹事のカワジ@山梨さんのコピー



そんなわけで、告知サイト作りました。
http://vmax.phase8.jp/2011/

気がついたら、2007年から全国オフのサイトをおいちゃんが書いていたのですが、
今回からHTMLではなく、いとうさんの「メーリングリスト情報サイト」でも
採用されているPukiwikiを採用しました。
#今までの幹事のみなさん、すいませんでした……

気軽にほいほい更新できる(はず)なので、楽できるかな?

というわけで、RSSという素晴らしい仕組みも準備されているので、
リーダーさえあればいろいろ捗る(謎)と思います。

よろしくおねがいいたします!

追記
細かい点(参加費・タイムテーブル)などは未定です……
URLは他のコミュニティにも拡散していただけると幸いです



-------------------- 下記 リンク先テキストのコピー --------------------
第13回 VmaxML 全国オフラインミーティング in 山梨県 †
毎年各地で開催されてきた全国オフも今年で数えて13回目
今年のVmaxML全国オフは山梨県での開催です。


参加申し込み
参加申し込みを開始いたしました。締切は9/16です。
以下URLのWebフォームからお申し込みください
http://vmax.phase8.jp/2011/form/webmail_e.html

Webから申し込みしますと、48時間以内にカワジから確認メールが参ります。
カワジからのメールに、参加費の振込口座やカワジの素性などが書かれておりますのでご確認ください。
ネットで口座内容確認ができないので、毎日AMに記帳にまいります。
確認できましたら、再度カワジからメールいたします。
この時点で申し込み完了とさせてください。

ニュース!
申し込み開始しました。締切は9/16(土)です。
申し込み用の準備が間に合っておりません! 申し訳ありませんがお時間ください……
参加要綱を詳しくアップしました。申し込みはWebから9月3日より開始予定です。
周辺観光のページ追加しました
下道での道案内追加しました
会場までバスで行けます! 時刻表などを会場アクセスに追加しました

参加資格
特にありません
MLとはいえ基本的に「オープン」ですので、他のコミュニティ(mixiとかGREEとかその他オーナーズクラブなどどころかVmaxに興味ある他車種)でもウェルカムでございます。
むしろコミュニティで閉じていていも面白くないので、「混ぜても危険じゃない」系のノリで一つお願いいたします。
じゃ、なんでMLでしか告知しないの? → あとでまとめするのが大変だからです



参加要綱

開催日
2011年9月24日(土)〜25日(日)
雨天決行

場所
都留 宝の山 ふれあいの里
http://www.city.tsuru.yamanashi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=10422

地図 http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%AE%9D%E3%81%AE%E5%B1%B1%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%81%82%E3%81%84%E3%81%AE%E9%87%8C&hl=ja&ie=UTF8&ll=35.565048,138.863411&spn=0.10054,0.130291&oe=utf-8&client=firefox-a&z=13&brcurrent=3,0x601968512f8b9f15:0xc2dcbdd337a79448,0

参加費用
(1) ロッジプラン(大部屋)
宿泊+食べ物・飲み物+記念品
→ 7000円(大人・子供)

(2) テントプラン
テントサイト代+食べ物+飲み物+記念品
→ 6000円(一張り/人)
→ 二人目以降は4000円/人(大人)/1500円/人(子供)

(3) 日帰り
食べ物+飲み物+記念品
→ 4000円(大人)/1500円(子供)

(4) コテージ(10名相部/5名)
ご家族(とくにお子様)連れ優先
→ 8000円/人(大人)/2500円/人(子供)

※ 全プラン、お子様には記念品はございません。
※ 幼児無料


スケジュール&イベント
決まり次第アナウンス




交通アクセス(会場までの道案内)
高速道路利用を想定し、都留ICまではテキストにおこしました。

中央道から
大月JCT→富士吉田線河口湖方面→都留IC(1個目のIC)で降りる
東名高速から
御殿場ICで一旦降り右折。はじめの信号をさらに右折し、大通りに当たったら左折。東富士五湖道路の須走ICに乗る。富士吉田ICから中央道表示になるが、そのまま都留ICで降りる
河口湖界隈(で遊んで)からくる方
河口湖IC(若しくは東富士五湖道路経由)→富士吉田線大月方面→都留ICで降りる
(現在上り方面から都留ICから出られませんが、8月10日15時より供用開始です)
下道から
国道139号から
都留インターを目指し、都留インターの入り口を右手に見ながら直進


バス(笑)
もうバイク降りちゃったけど、久しぶりにみんなと会いたいなぁという皆様! なんと会場まで路線バスがあります。

首都圏より JR中央線 大月駅 → 富士急行線 河口湖方面行きに乗り換え → 富士急行線 都留市駅下車
都留市駅 停留所から宝鉱山行きのバスに乗車 → あとは終点までのんびり20分ほどで会場

コメント(81)

  • [42] mixiユーザー

    2011年09月17日 13:10

    申し込み完了しました!
    みなさんよろしく。
  • [44] mixiユーザー

    2011年09月19日 00:33

    兵庫と神奈川から二名(カーボンVmax二台)参加させて貰います。
    皆さん宜しくお願いします。
  • [45] mixiユーザー

    2011年09月22日 16:04

    お泊りツー自体が
    人生で生まれて初めてです(汗)

    VMAX ML 全国オフも初参加ですが
    よろしくお願いいたします。

  • [46] mixiユーザー

    2011年09月22日 19:05

    >皆さん

    ーーーーーーお知らせ(拡散希望)−−−−−−−−

    こんにちは。

    山梨オフ幹事団でございます。

    昨日の台風が山梨県直撃でしたので現場(会場)が心配で本日、下見調査してきましたので、報告とお知らせです。


    ◎会場までの道路

    中央道都留iCから佐川急便 都留店までは異常なし。
    佐川急便付近から会場までは大雨で土砂が少し道に流れ出しています。
    気を付けて下さい。

    ◎会場

    BBQ場、駐車場、駐輪場共に地面は乾いています。
    テントサイトの地面がかなり水を含んでいました。
    当日まで乾き切らない様でしたら別の場所にします。

    BBQ場と屋内食堂がウッドデッキで繋がっていて出入り自由です。
    ブーツ、ライダーシューズですと脱いだり履いたりが面倒です。
    サンダルでも持ってくれば楽だと思います。
    室内用スリッパは多少あります。(早い者勝ち)

    本日18:30分現在、気温19.5℃ 風が吹くと少し肌寒いです。

    涼しいですが、蚊、ブヨがいます。
    田舎の虫は強烈です。
    刺されると1ヶ月ぐらい痒いです。
    虫よけスプレーなど対策を忘れずに。

    それでは皆さん、『秋の交通安全週間』が始まっています。
    気を付けて来て下さい。
  • [47] mixiユーザー

    2011年09月22日 19:34

    車参加です☆

    でも ココ見てたら バイクで行きたくなってきた・・・



    monoさん>
    水害だいじょうぶですか?
  • [48] mixiユーザー

    2011年09月22日 19:34

    > ゴリさん


    お疲れ様です。

    そーゆー下見は凄く助かります

    あの大雨でどーなっただろーか不安でしたから…

    有り難う御座いました
    m(._.)m
  • [49] mixiユーザー

    2011年09月22日 20:22

    > ゴリさん

    下見情報ありがとうございます。蚊取り線香持参で行きます。
  • [50] mixiユーザー

    2011年09月22日 22:15

    >48さん、
    ご心配おかけいたしましたが、何とか参加できる目処がつきましたわーい(嬉しい顔)

    明日23日から出発してあちこち寄り道しながらマイペースで会場を目指す予定です指でOK

    では皆さん当日会場で手(チョキ)
  • [51] mixiユーザー

    2011年09月23日 00:13

    土曜は参加出来ない為、日曜の朝に数人で伺わせて頂きます。

    煩くて、目覚まし時計代わりになってしまうかもしれませんが、お許しください。あせあせ


    『秋の交通安全週間』ですか・・・。げっそり
  • [52] mixiユーザー

    2011年09月23日 00:33

    明日ですねーーー!!!

    テンション上がって来ました!

    用意は全くしてない(爆)


    天気は大丈夫そうですね晴れ
  • [53] mixiユーザー

    2011年09月23日 03:18

    いよいよですな…

    明日から…山梨目指しますよ…

    日本の西のはてより…

    佐賀No.&佐世保No.の新旧Vmax を見かけたら…宜しくです

    幹事さまの& 日本中のv乗りの日々の心がけのおかげで天気いい感じですので…楽しみにしてます…
  • [55] mixiユーザー

    2011年09月23日 12:05

    ゴリさん・・

    詳しい現地の情報

    大変たすかりました。

    ありがとうございますっ!!

    多分・・今晩は寝付けません(笑)
  • [56] mixiユーザー

    2011年09月24日 08:43

    おはようございます

    只今より、中国道神戸三田ICエントリー。
    目印は黄色い今治タオルのマフラー。
    見掛けたら御手柔らかに(^_^ゞ

    >ゴリさん
    状況報告ありがとうございます。


    富士五湖廻れるかなぁ…。
  • [57] mixiユーザー

    2011年09月24日 11:34

    >皆さん

    会場付近(山梨県東部)は雲は多いですが雨の心配は無し。

    気温20℃


    天気予報

    24日 晴れ時々曇り 降水確率 10%  
    25日 晴れ時々曇り 降水確率 20%

    ◎富士山情報
    本日、富士山初冠雪 5合目 気温13℃ 雲多し。


  • [58] mixiユーザー

    2011年09月24日 22:29

    皆さんお疲れ様でした^^

    無事帰宅しました^^

    今日は楽しかったです、二次会に参加できなくて残念でしたが、これから一人二次会します^^;

    明日は皆さん帰るので、道中気をつけてください。

    今日は有難うございました^^
  • [59] mixiユーザー

    2011年09月24日 23:07

    日帰り組その2

    帰宅しました…
    二次会、本当に残念でしたが、早朝から仕事があって無く無くの帰路についた次第です。

    初参加でしたが、メチャクチャ楽しかったです。

    幹事の皆様、お疲れ様でした…



    最高の一日でした、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)クローバー
  • [60] mixiユーザー

    2011年09月25日 00:19

    日帰り組みその3

    幹事のみなさま、企画・運営ありがとうございました。

    本日ご参加のみなさん、まだ盛り上がっているとは思いますがお疲れ様でした〜


    初参加の自分にいろいろと声をかけてくださってありがとうございました 

    肉もおいしかったし とっても楽しかったですウインク


    帰りにエンジンかからず押しがけまでしていただいてホントに助かりましたあせあせ(飛び散る汗)

    VMAX乗りのみなさんは本当にやさしい人ばかりですねぴかぴか(新しい)


    それではまたヨロシクお願いします!
  • [61] mixiユーザー

    2011年09月25日 11:31

    かわじさん他サポートの皆さんお疲れ様でした   初だったんですが 凄く楽しかったです ありがとうございました 
  • [62] mixiユーザー

    2011年09月25日 13:56

    先ほど無事帰宅しました。皆様お疲れ様でした。
  • [63] mixiユーザー

    2011年09月25日 17:20

    14時頃無事帰宅いたしました。

    幹事団の方々&参加された方々、楽しい時間をありがとう!
  • [65] mixiユーザー

    2011年09月25日 19:01

    帰着しました。

    幹事の皆様、参加者の皆様 ありがとうございました。
    笑いすぎて疲れるほど楽しかったです〜
  • [66] mixiユーザー

    2011年09月25日 19:40

    幹事団の皆様、楽しかったです
        ありがとうございました お疲れ様でした   

    そして参加された皆様、お疲れ様です

    遠くてなかなか会えない人と飲めるのは 
              めちゃくちゃ嬉しいし楽しいですぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)
  • [67] mixiユーザー

    2011年09月25日 21:58

    幹事の皆様お世話様でした。
    午後7時和歌山の自宅に無事帰宅いたしました。

    今年もいろいろと思い出に残る楽しい一夜を過ごさせて頂きました。
    今から来年が楽しみです
    わーい(嬉しい顔)
  • [68] mixiユーザー

    2011年09月25日 22:18

    帰着しております。寝坊してm(_ _)m。
    幹事のカワジさん、幹事団の皆様お疲れ様でした。
  • [69] mixiユーザー

    2011年09月25日 22:48

    香川組、二人とも無事帰宅です! 

    いや〜疲れたw でもめっちゃ楽しかったです♪

    カワジサンはじめ、スタッフの皆さん、参加者の皆さん

    ありがとうございました! 

  • [70] mixiユーザー

    2011年09月25日 23:52

    あまり仕事をせずに飲んだくれていた幹事団の一人です。

    今回も色々な方とお話が出来本当に楽しかったです。
    辺鄙な(?)山梨まで足を運んで頂き有難うございました。
    また来年、是非お会いしましょう。

    本当にお疲れ様でした。有難うございました。
  • [71] mixiユーザー

    2011年09月26日 00:17

    22:30くらいに無事帰宅できました。

    幹事のカワジさんはじめスタッフの皆さまお疲れ様でした。
    やっぱり、行ってよかったって思えるオフ会でした。

    参加者の皆さまおつかれさまでした。そしてまた来年お会いいたしましょう。

    ほんと、たのしかったです。ありがとうございました指でOK
  • [72] mixiユーザー

    2011年09月26日 01:40

    帰宅後、他の用事済ませてからうっかり爆睡してしまいました。
    無事帰着しております。

    今年も素敵な時間を過ごせました。
    カワジさんと幹事の皆さんありがとうございました。
    そして参加の皆さんありがとう。
    焚火サイコー♪
  • [74] mixiユーザー

    2011年09月26日 07:39

    観光近所周りツーして、2時頃帰宅でした

    カワジさん筆頭に幹事組、スタッフの皆様お疲れ様でした

    2年ぶりの参加でしたが、楽しいひと時をまた過ごす事が出来ました
    大阪からVマ女、9Rの友人も大変喜んでいましたよ

    また来年大阪での全国オフ楽しみにしてます♪


    ↑MADさんアノ車体で仙台ホントに行ったんだあせあせ
  • [75] mixiユーザー

    2011年09月26日 09:11

    いつも参加〃させてもらっとる〃だけで協力もしないターケです。
    ゴメンなさい


    凄く楽しかったです
    有り難う御座いました♪
  • [76] mixiユーザー

    2011年09月26日 11:01

    九州組2名…無事地元の喫茶店(マスターはXー4)まで到着〜 ぅ!!

    船…使っても 遠かったの一言…

    でも それ以上の…出会いがあり…楽しめました〜

    かわじさん 幹事お疲れ様です サポートされたかたもお疲れ様です…

    来年はちょっとは近いかな?
  • [77] mixiユーザー

    2011年09月26日 11:30

    今回初参加でしたが・・
    いろいろと経験・体験させて
    充実した2日間でした。

    本当に楽しかったですっ!!

    いろいろと準備が大変だったとおもいますが
    お疲れ様でした。

    ありがとうございます。
  • [78] mixiユーザー

    2011年09月26日 18:23

    本日、無事に帰宅しました。

    いや〜楽しかったですわーい(嬉しい顔)

    皆さん本当にありがとうございました。

    またお会いしましょう指でOK
  • [80] mixiユーザー

    2011年09月27日 00:01

    子供と初参加させて頂いた三輪V-MAXの者ですわーい(嬉しい顔)

    幹事の皆様と心優しいV魔乗りの皆様のおかげで
    とても楽しい時間を過ごすことが出来ました!
    また、うちの小僧をかまって頂いた方や
    一言二言でも話してくれた方達
    ほんとうにありがとうございました!

    V-MAX乗り万歳!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月24日 (土) 2011年9月24日(土)〜25日(日)
  • 山梨県
  • 2011年09月24日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
23人