mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了富士山、初日の出アタック!

詳細

2007年12月21日 23:04 更新

「目の前の山に登りたまえ。山は君の全ての疑問に答えてくれるだろう」 ラインポルト=メスナー

「嘘や偽りだらけの世の中で、これほど真実と向き合える世界はないだろう。正しいものはあくまでも正しいし、間違っているものはあくまでも間違っているのである」 伊藤達夫

1923年、ニューヨーク・タイムズ紙のインタビューで「なぜエベレストに登るのか」という質問に、"Because it is there."(そこにそれがあるから)と答えた。"it"(それ)とは「処女峰エベレスト」を指すものであるが、日本では藤木九三によって「そこに山があるから」と訳された。面倒くさくて適当に答えていただけと言う説もあるが、登山家の信念を表す名言として現在まで語り継がれている。ジョージ・マロリー

忙しい年末年始に向けての計画がたっていないと思うので、どうですかね?
基本的には12月31日の昼or夕方出発の
1日未明アタックみたいな感じで
交通費とすこしのお金があればいけるんじゃないかな
良く言われます、「富士山は登る物でない、遠くから眺める物だ」と。
果たして、本当にそうでしょうか?
日本で1番高い富士山で、日本で1番早く初日の出をおがみませんか?
初日の出 at MT.FUJI priceless
参考までに
http://www.wbs.ne.jp/bt/kankooyama/haik.htm
http://www.wbs.ne.jp/bt/kankooyama/
http://www.fujikyu.co.jp/fujitozan/
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1410436559

大まかなスケジュールを
12月25日
サンダーボルト書林にて 23:00頃から、ある程度の打ち合わせあり
各自、12月31日までに冬、登山ができる格好を準備する事!
アイゼン、ピッケル必需品だそうです
12月31日
14:00 サンダーボルト書林、出発
→東名富士I.C.→西富士道路小泉I.C
22:00〜24:00 富士宮口(三島口)到着
*2400M(5合目)地点。各登山口の中でも最も高い地点から登るので
頂上まで最短で登頂できるコースです。
1月1日
2:00 富士宮口(三島口)出発
*2780M(新7合目)。ここから先だとご来光が拝めます。
6:00〜7:00 山頂、到着
ご来光!より30分くらいまでは影富士も見れます。
下山には3時間程度、必要
帰りに温泉でも寄って、後は体力次第で近場に出かけるなり、
仮眠して帰るなり
注:スケジュールはあくまで参加のメンバーにより変更あり

「一歩を踏み出せるなら、もう一歩も踏み出せる」 トッド=スキナー

コメント(9)

  • [1] mixiユーザー

    2007年12月22日 01:25

    ホンキなん!?
    9月に登って凍傷になりかかったよ。
    トイレも8月でしまるよ!
    撮った写真はぶさいくな死に神みたいやって全部処分したよ!
  • [2] mixiユーザー

    2007年12月22日 02:21

    よし!行け!
    春頃に骨拾いに行くわ。
  • [3] mixiユーザー

    2007年12月22日 12:36

    ボクはキミに「おかえり」って言ってあげる係です。
    よし、行け!
  • [6] mixiユーザー

    2007年12月23日 01:57

    みんな何も分かってない

    「俺はこんな男だが、狂った世界を黙って見ちゃいられない」
    カサブランカ

    「冷暖自知(れいだんじち)」
    水が冷たいか暖かいか、飲んで見なければ分からない。
    何事も、経験してみなければ分からない。

    成功者というのは、成功するまでやり続けた人。
    成功しなかった人というのは、成功する前にその仕事をあきらめてしまった人
    松下幸之助

    今目の前にある壁を越えないと、またその壁がやってくる。
    工藤静香

    忘れようと心に決めたことは、一生忘れられないことなんだ
    大人になろうとは思わなかった。男になろうと思った
    高倉健

    "Don't think. Feel!"
    燃えよドラゴンより

    俺と一緒に死んでくれ!
  • [7] mixiユーザー

    2007年12月24日 12:48

    やっぱり死ぬんやんけ・・・
  • [8] mixiユーザー

    2007年12月24日 23:30

    25日、最終的な行くor行かないの会議するからね
    みんなカムカム
  • [9] mixiユーザー

    2007年12月27日 23:30

    残念ながら、断念します
    まあ、来年の夏くらいに行っちゃおうよ!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月31日 (月)
  • 静岡県
  • 2007年12月30日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人