mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了合わない職場・人間関係がラクになる信頼関係の築き方

詳細

2010年07月04日 11:11 更新

保育園経営者と開業希望者交流所 コミュのみなさま
こんにちは、梅花です。

保育園の開業を目指している方、
すでに経営をされている方へ。
ぜひ保育士さんがふだん感じている葛藤を知り
一丸となって子どもに向き合える関係作りの
お役にたてればと思っております。

保育士さんのコミュニケーション講座 8月開催
「合わない職場・人間関係がラクになる信頼関係の築き方」のご案内です。

「朝起きたら…職場へ行くのが憂鬱だ…。」
「一緒に組んでいる先生と合わない…。」
「園の方針に納得できない…。」
「仕事の意味が分からなくなってきた…。」
「子どもと楽しく保育がしたいだけなのに…。」

〜そんなふうに感じている方はいませんか?


じつは…私も初めの頃は
「子どもの生活にかかわる仕事が出来る」
というイメージとは裏腹に、

先輩の機嫌を伺わなくては仕事が前に進まない、ストレス。
「言わなくても、察するのが当たり前。」
「分からないことがあるなら、自分で聞きに来るべき。」

〜という暗黙の了解に戸惑い、身も心も重くなり。

「これはどうしたらいいんですか?」
と教えを請うと、機嫌次第で
「こんなことも分からないの?」
「何でも聞けばいいと思ってるんじゃないわよ」
「ちょっとは自分で考えたら?!」

〜と罵声を浴びることもしばしばあり。

「私って…いったい何なんだろう?」
「給料泥棒なんだろうか…。」
「ダメな人間なんだろうか…。」

〜いや、それにしたって!!

そんな葛藤の中で過ごしており、
毎日、帰りに同期とケーキを買って帰ることだけを
生きる励みにしていた時代がありました。

そんな中、ふっと風向きが変わるきっかけがありました。

「そのこと」があってから、
恐ろしかった先輩の…愛らしい面が私に向けられるようになったのです。

「そのこと」とは…本当にちょっとしたこと。
ですが、心理学の視点から見ると
「信頼関係を築く:ペーシング」だったのです。

一気に仕事が出来るようにはなりませんでしたが
少しずつ先輩との信頼関係が築けるようになってから、
仕事の質が変わりました。

先輩がこだわる理由や背景が分かることで 自分の身の置き所が分かるようになり、
「私のペースで仕事をすればいいのだ」 ということが分かったのです。

これは先輩との関係だけではなく、
合わないと感じている園の方針・同僚との関係・親御さんとの関係…
さまざまな中にも、いえることかもしれません。


ほんのちょっとのきっかけで、大きく景色が変わってくる。
そういうことが、実際にあるのです。


8月の保育士さんのコミュニケーション講座「Shaberi−BA☆」では
合わない園・職場の人間関係がラクになる、
信頼関係の築き方をご紹介します。

難しいお話はしません。

するのは、私たちの漫才形式の体験談と、
楽しみながら信頼関係を築く方法を身につけるゲームです。



講座を終えたら…明日から、あなたらしく。
胸を張って職場へ向かえるようになることでしょう。

■ 日にち : 2010年 8月22日(日)
■ 時 間 : 9:00 開場 
        9:15〜開始
■ 場 所 : 東京ウィメンズプラザ
 http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/contents/map.html
■ 料 金 : 2000円
■ 定 員 : 15名

★終了後、「野菜畑」にてランチおしゃべり会があります。(ランチ実費のみ)
日ごろの悩み、「みんなはどうしてる?」ということ、
わいわい食べながらお話しましょう〜。

■お申込みはこちらのフォームからお願いいたします
 パソコン用URL https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P24068169
 携帯電話用URL https://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P24068169

素朴な疑問・質問・リクエストなどありましたら、気軽にメッセージを下さい。
お待ちしております。


コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年08月11日 05:16

    こんにちは、梅花です。

    続々お申し込み、ありがとうございます!
    お一人お一人の真剣な気持ちが伝わってきます。

    今回の講座で得られることは、

    ★不安感⇒安心感を感じられる
    ★おなじく困っている人と気持ちをシェアすることが出来る
    ★今抱えている不安な気持ちを手放せる
    ★なりたい状態が明確になる
    ★上手な話の聴き方が身に着く
    ★相手に合わせる“ペーシング“の技術が身に着く
    ★仕事って何だろう?と考える機会になる
    ★視点が変わる
    ★気持ちが軽くなる

    〜などなどです。

    『楽しみながら気づき、できることが増える』
    いい時間にしましょう。

    もう少々空きがありますので、
    フォームまたはメッセージからお申し込みください。

    視点が変わることで気持ち・出来ることが増えるのだ…ということを
    実感していただけることと思います。

    迷っている方もメッセージお待ちしております。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月08日 (日) 9:15-12:00 
  • 東京都 表参道
  • 2010年08月08日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人