mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了鉄道芸術祭vol.2 やなぎみわプロデュース「駅の劇場」 やなぎみわ「案内嬢プロジェクト」参加者募集

詳細

2012年09月23日 17:41 更新

初めて投稿させていただきます。
10月よりやなぎみわさんプロデュースの面白い企画が始まるそうです。
まずは、長期ワークショップのご案内です。
9月末日〆切ですので、ご興味のある方はぜひご参加ください。

=====
鉄道芸術祭vol.2 やなぎみわプロデュース「駅の劇場」
やなぎみわ「案内嬢プロジェクト」参加者募集

鉄道芸術祭vol.2では、やなぎみわの作品モチーフであり、昨年から今年にかけて制作された演劇作品「1924」3部作においても、重要な役割を担った案内嬢を育成する長期ワークショップを開催します。
講談師やボイストレーナー、アナウンサー等、話芸の専門家による実践講座を実施予定。鉄道芸術祭会場内での実践を経て、12月に上演されるやなぎみわ演劇作品に出演します。

企画・プロデューサー:やなぎみわ
ワークショップファシリテーター・演出補佐:山本麻貴、松本芽紅見
運営コーディネーター:井上美葉子

//////////////////////////////

〈活動内容〉
*育成ワークショップや実践講座
*「駅の劇場」会場案内
*近隣の近代建築等の街並を舞台にした映像撮影・公開等
*やなぎみわ作・演出「PANORAMA」(仮)への出演

■ワークショップ
10月初旬〜12月下旬開催(全21回+公演)
※ワークショッップ日程は下記でご確認ください。
http://artarea-b1.blogspot.jp/2012/09/blog-post_22.html

■会場
京阪電車なにわ橋駅「アートエリアB1」、その他

■募集人員
10〜15名(10代〜60代の女性/演劇・ダンス経験不要)

■受講料
20,000円(税込)

■募集〆切
2012年9月30日(日)

■お申し込み
メールにて[?氏名 ?年齢 ?所属 ?住所 ?連絡先 ?応募理由 ?特技 ?全身写真(1点)]をお送りください。

■お申し込み・ お問い合わせ先
b1.tetsugei★gmail.com(★=@)※件名に「案内嬢応募」と明記ください


■関連ページ
アートエリアB1 http://artarea-b1.jp/
鉄道芸術祭vol.2 http://artarea-b1.jp/event/pickup1209.html
ワークショップスケジュール http://artarea-b1.blogspot.jp/2012/09/blog-post_22.html



※応募者多数の場合は、お申し込み情報をもとに審査させていただきます。
※高校生以下の方は保護者の同意書が必要です。(初日にお持ちください)
※ご募集の際にご提供いただいた個人情報は、案内嬢の採用目的にのみ利用し、本人
の同意なしに第三者に提供・開示および委託することはありません。

//////////////////////////////////


鉄道芸術祭vol.2
やなぎみわプロデュース「駅の劇場」

===展覧会概要===============================
会期:2012年10月13日(土)〜12月24日(月・祝)
休館日:月曜日(祝日場合は翌日)
開館時間:12:00〜19:00
参加アーティスト
やなぎみわ(美術作家)、石黒浩(大阪大学)、あごうさとし(劇作家・演出家)、
フォルマント兄弟(作曲・思索ユニット)、松本雄吉(維新派)※予定
会場:京阪電車なにわ橋駅「アートエリアB1」http://artarea-b1.jp

主催:京阪電車なにわ橋駅アートエリアビーワン運営委員会【大阪大学+NPO法人ダン
スボックス+京阪電気鉄道(株)】
助成:おおさか創造千島財団、芸術文化振興基金
協賛:資生堂
協力:大阪市立大学都市研究プラザ船場アートカフェ、大阪大学基礎工学研究科石黒
研究室、(有)竹本工軌
技術協力:パナソニック(株)
==========================================

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月10日 (水) 12月下旬(詳細はHPでご確認ください)
  • 大阪府 京阪電車なにわ橋駅アートエリアB1、その他
  • 2012年09月30日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人