mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【REDALiCE】9月20日from〜?〜【野宮あゆみ】

詳細

2009年09月18日 23:24 更新

from管理人と申します。管理人様、告知失礼いたします。
この度9月20日に仙台club shaftにてイベントを開催させていただきます!





finally.
The history is changed.
Red, black, .

同人音楽・アニソン・エレクトロ歌謡・TECHNO POP・etc... 仙台随一!コスプレOKのクラブイベント!!!

2009.09.20.SUN@CLUB SHAFT
【from〜?〜】第二期シーズン、オンエアー!!
OPEN 21:00〜(更衣室同時OEPN)
ALL NIGHT
コスプレイヤー \1500 (1D)  
fromコミュニティー参加者 \2500 (1D)
前売り \3000(1D)
当日  \3500(1D)

■SPECIAL GUEST DJ/
REDALiCE(HARDCORE TANO*C/ALiCE'S EMOTiON)
Masayoshi Minoshima(Alstroemeria Records)
kz(livetune)

■SPECIAL GUEST SINGER/
野宮あゆみ(honney☆bitter anima./ALiCE'S EMOTiON)
mican* (ALR)

□friend DJ/
melon ubiquitous(RimSh∞t)
若王子(若王子プロダクション)
 
□TEAMFROM...
MC/
KO-TALOW
何電⇔感電

DJ/ 
mitsume
mami
KDDF
ikumi
GEN
Pochette

VJ/
gatotsu
nayuko

FOCUS/
黄緑

デコレーション/
みっちゃんこ

□■SPECIAL GUEST PROFILE■□

REDALiCE(HARDCORE TANO*C / ALiCE'S EMOTiON)
日本のHardcore Label「HARDCORE TANO*C」主催。
2003年よりプロデューサー兼DJを開始し、都内を中心としたDJプレイ、楽曲制作と精力的に活動。 自身の発表する楽曲、CDはその都度話題となり、また姫トラシリーズやPCゲーム主題歌への楽曲提供、enigmatic LIA3のプロデュースなどいまや日本を代表するクリエーターへと成長した。その人気は日本に留まらず海外での評価も非常に高く、毎年アメリカで開催されているビッグコンベンション「Anime Central」にゲストDJとして招待された。 またイギリス、アメリカ、スウェーデンなど海外クリエイターとの交流も深い。 近年J-COREというムーブメントが世界中で巻き起こっているが、まさにその中心人物的存在。そのワールドワイドなDJスタイルでフロアを確実にロックする!

http://redalice.hmc6.net/

■Masayoshi Minoshima (Alstroemeria Records / DFR)
東方アレンジを中心とした同人サークル「Alstroemeria Records」主宰。
DFRというオリジナルテクノ系レーベルの主宰でもあり、
数々のDJオファーやトラックメイクの知識を生かし、
クラブミュージックに特化したアレンジに定評がある。
中でも2007年発売のアルバム「Lovelight」に収録された
「Bad Apple!! feat.nomico」という楽曲は数ある東方アレンジの中でも
高い評価を受けており、ニコニコ動画での再生数が200万回に及ぶ勢いである。
幅広いジャンルでのDJを得意とし、最近はエレクトロ、D'n'B、
トランスDJとして多くのイベントに出演している。
http://www.alst.net/



■野宮あゆみ
2005年より舞台役者からVocal業へ転身。
その演技力が買われ、ドラマCDやラジオなどにも出演している。
2007年、某動画サイトに投稿をきっかけにその活動範囲は大きく広がり
現在ではジャズ・ロック・ユーロビート・POPSなど様々なジャンルで活躍している。
歌唱以外にも多くのvocalへの作詞提供なども行っている。 
ライブ活動も精力的で派手なステージンパフォーマンスが評判。
その性格からか、周りからは「姉御キャラ」が定着しつつある。
http://honeybitteranima.web.fc2.com/

■mican* (ALR)
2009年Alstroemeria Records正式加入、専属アーティスト。
ライブ経験は豊富であり、ステージパフォーマンスは多くのファンを魅了している。
また、秋葉原にある某有名メイド喫茶勤務のメイドさんでもある。


■kz(livetune)


livetune(ライブチューン)とは、日本の音楽ユニット(サークル)。
ネット上に公開したハウス〜テクノポップを中心としたオリジナル楽曲
「Packaged」「ファインダー」「ストロボナイツ」「Light Song」etc...が累計100万回以上再生される快挙となり、一躍音楽業界から注目されたアーティスト。ブリティシュロックやソウルミュージックをルーツに、欧州エレクトロシーンに精通した独自の音楽スタイルがネット上の話題となり、クラブ関係者〜ポップスファンまで、幅広い層に支持され2008年8月「Re:package」でメジャーデビューを果たす。
約6分半にも及ぶ、壮大なスケールの新曲「Last Night, Good Night」は
ジャケットを手掛けたイラストレーター「redjuice」氏とのコラボレーション動画作品により、約135万動画にも及ぶ「ニコニコ動画」の中で、総合ランキング第一位を獲得。
http://www.jvcmusic.co.jp/livetune_feat_hatsunemiku/

□Rim sh∞t
音楽主体の、アニメ・マンガ・ゲーム 総合イベントグループ 。
イベントを企画し、ライブハウス等の会場で音楽ステージ主体のイベントを開催している。メンバーたちは、様々な分野で活動している方々と一つの会場で一丸となり沢山の人達で大いに盛り上がれるイベントを開催できることを願い、今日も全力で走り続ける。

□What's "from〜?〜"
楽しい事をモットー、サブカルと言うテーマを楽しさに加え今までにないクラブイベントを突き詰め、音楽×サブカル+楽しいの二乗=from。一度体験してみては?
過去のイベントゲストには、AiraMituki、FQTQ、PORTASOUNDS、kzさん(livetune)、Da/Le(AVSS) 、L-eye(AVSS)、ヨナオケイシ(Spin→Out) 、せんたろ(Spin→Out)、梅本竜(Spin→Out)、haLRu(MONOMIND)、和泉幸奇(荒御霊)、すっとこどっこい、natto21 、佐野電磁、オーラルヴァンパイア、ARM(イオシス)、quim(イオシス)、miko(Alternative ending)、Dee!(AVSS)、SWEETSOUNDS feat.ナイス橋本、MOE-K-MCZ、ホワホワP、レオナa.k.a.アメリカンドリームらを迎えて開催している。

【mixi コミュニティ】http://mixi.jp/view_community.pl?id=3652410
【携帯HP】http://20.xmbs.jp/from/

○前売りチケットinfo○
下記のアドレスにアクセスし、必要事項を入力して送信してください。
返信メールが届いたら予約完了となります。
http://www.clubshaft.com/ticket_reserve/mail.html
□チケット予約(MAIL)
info@clubshaft.com
この上記のアドレスに
件名に「from 9月20日」
本文に「名前(ペンネーム可)・電話番号・人数」
を明記の上メールを送ってください。
電話でのお問い合わせCLUB SHAFTまで。
SHAFT
022-722-5651









コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2009年09月18日 23:24

    追記!!!!!!!
    更にシークレットゲストDJが決定!!!!!


    ◆◇SEACRET GUEST DJ◇◆
    JiNG*da*LaW(Iemitsu.)

    ◆JiNG*da*LaW(Iemitsu.)
    Iemitsu.Production代表。映像、音楽、デザイン等の様々な分野で長く活動している。アーティスト集団Iemitsu.代表。 音楽、デザインの分野をはじめとする多方面にて活動を展開。
    ゲームBGMを手がけるほか、ダンスミュージックの楽曲制作を手がけ独特のロック感、ノイズ感で評価を得る。VJとしての活動も積極的におこなっており、フロアの雰囲気に忠実な映像セレクト/映像世界観を作り上げる能力に定評があり、ビジュアルアーツ主催のイベントにおいて映像責任者を任されるに至る。DJにおいてはビッグビートから始まるロックとクラブミュージックの融合をエッセンスとしたトラックを幅広く網羅し、エレクトロを中心とするプログレッシブハウス、ブレイクス、テクノなど幅広いジャンルでのプレイを行う。

    http://nekomimi.ws/~iemitsu/ (Iemitsu.Producrions)
    http://www.myspace.com/jingdalaw (MySpace)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月20日 (日)
  • 宮城県
  • 2009年09月20日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人