mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11/27 [土] 注目のボーカリスト、グレース・マーヤトリオライブ

詳細

2010年11月16日 12:21 更新

Jazz工房Nishimura、ライブのご案内です。

今、注目の若手女性ボーカリスト、プリンセスというべきグレース・マーヤがやってきます。
毎年メジャーのCBS-SONYよりアルバムも発売!!

  グレース・マーヤトリオ From TOKYO

3歳からクラシック・ピアノ、ヴァイオリン、バレエを習いはじめ、4歳で初めてのピアノ・コンクール入賞。
9歳で夏期留学したパリではピアニスト、ルセット・デカーブ氏に師事。
日本語、英語、ドイツ語、フランス語に堪能で、1997年にはドイツに留学。
トップの成績で入学したドイツのフライブルグ国立音楽大学ピアノ部門卒業後、2001年、大学院に進学して音楽研究の研鑽を積む傍ら、コンサート活動を続ける。
2003年帰国後は、ジャズ&ブルースをルーツにする実力派ピアニスト兼シンガーとしてライヴ活動を国内でスタート。
愛くるしいキュートなルックスと持ち前の親しみやすいキャラクターで、忽ち人気者となる。
また、低音の魅力を発揮したセクシー・ハスキー・ヴォイスは多くのファンを魅了している。

2006年10月に発売されたファースト・アルバム『The Look of Love』では、
現在のジャズシーンをリードする若手ミュージシャンを起用し、
「キャラヴァン」や「マイ・フェイヴァリット・シングス」などのスタンダード・ソングから「マイ・ウェイ」、「リボン・イン・ザ・スカイ」などのポップス曲まで幅広く歌い上げた。
時代に捉われない新しい感覚がグレース・マーヤを印象付ける衝撃的なデビュー作となった。

2007年2月には老舗ジャズ・スポット「DUG」での最後を飾るライヴを収録したジャズ史に残るライヴ・アルバム『Last Live at DUG』を発売すると、
早くも次作の制作に取り掛かり同年10月には、3枚目のアルバム『Just the Two of Us』を発表。
アレンジャーにはポップス・シーンで数多くの有名アーティストを送り出してきた笹路正徳等を起用。
待望のオリジナル楽曲を2曲収録し、ジャズ、ポップス、ソウル、ラテンと幅広いジャンルのヒット・ナンバーをヴォーカル・スタイルに徹して挑戦した意欲作となった。
また、FM放送でのバイリンガル・パーソナリティが好評を得て、その隠された才能が開花した。
2008年7月には4枚目のアルバム『The Girl from Ipanema』を発売し、ボサ・ノヴァの新女王誕生とささやかれるような反響を得る。
現在は全国各地でのライヴ・スポットを中心に益々意欲的な音楽活動を続けている

◆グレース・マーヤウェブサイト  
   http://www.gracemahya.com/gracemahya.com/Grace_Mahya.html

◆グレース・マーヤ、CBS-Sony試聴コーナー
   http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/VR/gracemahya/index.html
 The Look Of Love
   http://www.sonymusic.co.jp/?79050072_VRCL-11003&79050072_VRCL-11003_01SFL


◆出 演
  グレース・マーヤ(Vo/P)
  永見行崇(Org)
  藤山E.T.英一郎(Ds)

◆日時・チケット
  11月27日[土]
  前売 3,500 当日 4,000
  開場 18:00 開演 19:30

◆ご予約
  お電話・返信メール・Mixiメールなど。
 ◇Jazz工房Nishimura
   太宰府市朱雀2丁目25−10
 ◇TEL
   092-406-0923
 ◇HP
   http://www5.plala.or.jp/jazz-factory/
 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月27日 (土) 土 18:00開場 19:30開演
  • 都道府県未定 Jazz工房Nishimura 太宰府市朱雀 西鉄二日市下車東口から2分
  • 2010年11月27日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人