mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【3月26日(金)】編み物教室やります。

詳細

2010年03月17日 16:03 更新

編み物教室を開催しますexclamation ×2

初心者&mixi以外の方、大歓迎指でOKです。
是非、お友達などお誘い合わせのうえ、お気軽にご参加ください。

位置情報場 所 杉並区四宮区民集会所の和室

がま口財布講習費 1000円+場所代・資料代200円の計1200円

チャペル団体割引→参加者が5名以上になった場合、お一人様の講習費を1000円にさせていただきます。

        杉並区の方は、子育て応援券の使用が可能です。
        応援券での支払いの場合、おつりは出ませんので、ご了承ください。

時計時 間 13時〜17時
        るんるんただし、出入り自由とします。るんるん
        参加できる時間帯に来て頂いて、お帰り時間も自由にします。
        最低、1時間は、教えたいので、遅くとも16時までには、来て下さい。

双子座規定定員 3名以上。

かわいい参加者がいない場合、または規定定員に満たない場合は、集会所の場所をキャンセルしたい関係で、イベントの参加締め切りを早めにしています。ご了承下さい。


リボン講習内容
 1ポンポンの作り方(実演)
  「ポンポンメーカー」という道具を使ってのポンポンの作り方を実演いたします。
  やってみたい方は、糸や道具は、こちらで用意いたします。
  お気軽にご参加ください。

 2超初心者コース(かぎ針・棒針)
   初めて、編み物をされる方に。
   道具の持ち方から糸のかけ方まで、丁寧にお教えします。
   ちょっと編みだせれば、無限の世界が広がります。
   やらず嫌いだった方、きっかけがなかった方、是非、ご参加ください。

 3初心者コース(かぎ針)
   編み方は編めるけど、編み図が読めない…そんな方に。
   編み図の見方やコツまで、かぎ針のモチーフの編みながらお教えます。(カメラ右)
   四角いモチーフを編んでみましょう。
   色変えを工夫すると、かわいさ倍増です。

 4自由課題
  各自で教えて欲しいものがありましたら、材料や本等をお持ち下さい。
  わからないところ、お教えします。
  事前に状況を教えていただければ、できる範囲で資料もお持ちいたします。


かわいい持参していただきたいもの
 ?自分で使いたい糸
   講習内容によっては、こちらでご用意しますが、自分で使ってみたい糸があれば、ご持参下さい。

 ?かぎ針・棒針
  お持ちのかぎ針を全部お持ちください。
  使う糸が決まっても、その方の手の具合で、適性のかぎ針が異なる事があります。
  お持ちでない場合は、お貸しします。
  講習で編んでみてから、適正なかぎ針をご購入下さい。

 ?毛糸用とじ針


参加される方は、
・講習内容の1234のいずれをやるか、
・何時頃来られるか(遅くとも16時までに来て下さい)
をコメントに明記してください。

皆さんの参加をお待ちしております。

コメント(13)

  • [1] mixiユーザー

    2010年03月05日 01:37

    友達と参加します。
    友達はルームシューズをかぎ針で編む予定です。

    ポンポン作りたいですexclamation前回教えて頂いたセーターでちょうどポンポンを作らないといけないので、ぜひお願いします。
    セーターはなんとか衿まで編んだのですが、伏せた後の糸始末とわきのはぎ方を教えてください。

    13〜14時位に伺いたいと思います。よろしくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2010年03月05日 13:05

    るんるんさきっこさん
    丸ヨークのところも編めたのですね!
    すごいです。
    早く完成させて、姫に着せてあげたいでしょうに、お教室がまだ先なので、ごめんなさいね。

    仕上げで、出来栄え、見栄えがが変わることもあります。
    きれいに仕上げましょう。
  • [3] mixiユーザー

    2010年03月08日 15:47

    1歳10ヶ月の元気娘と参加します。
    1時〜4時頃までの予定です。
    娘が大好きなポンポン作りたいです。よろしくお願いします。


    前回編み始めたシルク糸のモチーフですが、後はウエストと糸始末というところまで来たのですが、どうも考えていた仕上がりと違ってました。シルクだから軽いイメージだったのですが、編みあがりしっとり重い(?)感じで、写真では白い紙を挟んでいるので模様が見えますが、手持ちの濃い色系のズボン等と重ねると模様がほとんど分からなくなってしまうのです・・・。それでほどいて編み直そうと思います涙
    糸によって仕上がり全然ちがうのですね、疲れたけど勉強になりました・・・。

    大きめのパイナップル模様等でまたスカートにするか、あるいは細編み・長編み等でバッグ等小物にするのが良いか〜などと色々考えてますが・・・とりあえず次回までにほどいておこうと思います。また相談させてください
  • [4] mixiユーザー

    2010年03月09日 11:00

    手(パー)やっちさん
    ちょっと待ったぁ〜!!
    折角ここまで編んだので、もしよかったらほどかずに、これをスカートとは別のものに仕上げてみてはどうでしょう…。
    どうしてもこの糸で何か別のものを作りたい、というのであれば、仕方ないですけど、とてももったいない気がして。
    裏布をつければ、バッグにもなると思うんですけど。
  • [5] mixiユーザー

    2010年03月09日 14:32

    はい〜、正直、この糸の取り扱いに困惑してます。いったい何作ればよいのやら〜って感じで。
    やはりバッグがよいでしょうかね〜。途中までほどいてみたのですが、とりあえずモチーフのまま次回持っていきますのでご指導ください冷や汗
  • [6] mixiユーザー

    2010年03月11日 00:55

    指でOKやっちさん
    確認ですが、3番の写真は、スチームアイロンはかけておりますか?
    もし、かけていなかったら、スチームを当ててみてください。
    編み地が落ち着きます。
    ニットは、結構スチームアイロンがポイントです。
  • [7] mixiユーザー

    2010年03月12日 17:19

    1歳8ヵ月の息子と参加します。よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
    スカートのウエスト部分の編み方を教わって、仕上げたいと思います。
    ボンボン用の毛糸も持参しますので、是非ボンボン作りもお願いしますぴかぴか(新しい)

    時間は1時半頃〜4時頃
  • [8] mixiユーザー

    2010年03月13日 00:07

    わーい(嬉しい顔)くるみっちさん
    了解です。
    モチーフつなぎ、なれましたか?
    どうにか、仕上げてゆきましょうね。
  • [9] mixiユーザー

    2010年03月14日 17:25

    友達と一緒に参加します。
    友達はかぎ針に初挑戦とのことです。
    私は、9月に兄の子供が生まれるので、ベビー用の帽子と靴をモチーフで編んでいます。
    モチーフ自体はかなり簡単なもので、靴の分は編んだのですがつなぎ方が分からず、進まない状態です。
    どうにか完成まで持って行きたいので、よろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2010年03月14日 22:13

    わーい(嬉しい顔)まきさん
    お友達は、前回と同じ方ですか?
    編み物に興味を持ってもらえて、嬉しいです。

    帽子と靴は、本を参考にされているのですか?
    つなぎ方を覚えて、モチーフつなぎの幅を広げてゆきましょう。
  • [11] mixiユーザー

    2010年03月14日 22:32

    > いくちゃん先生
    そうです、前回と同じ方です。すみません、2人とも1歳児を連れて行きます。
    1時から4時までくらいの参加になります。

    ベビーニットの本を参考にしています。
    簡単と本には書いてあるんですが…なかなか進みません。
  • [12] mixiユーザー

    2010年03月17日 16:07

    イベント参加のみなさまへ。
    たくさんのご応募、ありがとうございます。

    今回より、参加費に団体割引(?)なる制度をつけさせて頂きました。
    イベントの参加者の合計が5名以上の場合、1200円を1000円に割り引かせていただきます。

    よろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2010年03月27日 00:10

    今回も編み物教室、無事(?)終了いたしました。
    いつも、てんやわんやで、至らないところもあったと思います。

    来月も第4金曜日に、お教室の開催を予定しております。
    近日中に、イベントの告知させていただきますので、その折は、みなさまのご参加、お待ち申しあげております。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月26日 (金) 13時〜17時で出入り自由
  • 東京都 杉並区・四宮区民集会所☆和室☆
  • 2010年03月23日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人