mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日本でも単位が取れる DSSTテストのお知らせ

詳細

2008年04月19日 15:28 更新

アメリカ留学の準備中の皆さん、または一時帰国中の在学生のみなさん。
DSSTテスト(Dantes Subject Standardized Test)のお知らせです。
前回もご好評のうちに終了いたしました。そしてこのたび5月に国内での第2回目が開催される運びとなりました。

DSSTは試験を受験し、所定の成績を修めることによって、 アメリカの大学の単位を取得することができる制度です。 アメリカでは全米2000大学で採用されている歴史あるテストプログラムです。日本ではプロメトリック(株)と 留学支援会社 PTMが協力して実施しています。

このテストを突破できれば、現地でその科目を取る必要はなくなります。したがって学費もその分削減されます。大学のタイプにもよっても異なりますが、1科目減らせれば約7万円―15万円、もしくはそれ以上の削減が見込まれます。

これから留学される方、一時帰国で日本にいるが、できれはサマーコースで取りたかった科目がある、という方、ぜひこのチャンスに受験してみてはいかがでしょうか?

今回、PTMより申込の方は「事前講座」が無料で受けられます。「事前講座」では、試験の受け方、要点の解説などを丁寧にお教えします。

受験の皆さんには「テストのみ」で通常8800円のところ、講座受講料・教材費・テスト料金込みで 8000円で受験いただけます。


◆ 日時 場所 5月11日(日) 13:00 〜 テンプル大学麻布校舎(予定)
◆ 科目 大学数学(代数基礎 Fundamentals of College Algebra )
     または開催科目より希望のものを選択して受験可能(講座については代数基礎のみ
     開講予定です。あしからずご了承ください)。
◆ 料金 8000円
◆ 事前講座 開催日 5月6日(火曜・祝)9:30より 
◆      場所  横浜市鶴見区花月園前 PTM教室にて(予定)

◆ 申し込み方法 実施元 留学支援会社 PTMinfo@ptmyokohama.com まで
・ 「DSSTテスト受験希望」
・ 氏名 
・ 住所 
・ 職業
・ 留学志望大学、または在学大学名
・ メールアドレス を明記してお送りください。折り返し受験番号、お支払い方法をご連絡いたします。
◆ 募集人数 : 約25−30名程度 先着順 
(講座教室席数の限りもございますので先着順とさせていただきます)。

数学と聞くと難しいとの印象を持たれる留学志望者の方も多くいらっしゃいますが、ほとんどの大学・学部で共通必修科目であること、また日本の数?レベルをなんとか習った人なら、かなりの確率で合格点が取れる可能性が高いことなどから、アメリカ留学におけるDSSTでの数学の必要性・有効性はまちがいがありません。
是非このチャンスに受験され、アメリカ大学の成功へ、今から一歩を踏み出してみませんか?

(取得できる単位、科目、単位数は、大学によっても異なります。事前に志望先大学がDSSTを受け入れているかどうかは
http://www.getcollegecredit.com/participating_institutions.html  をご覧ください。)

◆また日本語での練習問題解説サイトがあります。 ご参照ください。
http://ptmyokohama.com/ptmdsstpt1.html
http://ptmyokohama.com/ptmdsst.html
以上 貴重なスペースをありがとうございました。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2008年04月19日 15:56

    DSSTのコミュも立ち上げました。ご質問などもこちらでぶつけてみてください。
    また、簡単だった、難しかった、と過去の受験者の方もおいでください^−^。
    また、留学とか全然決まってないけれど受けてみたい!
    の方もOK!
    是非是非ご参加を!おまちしています。


    DSST 受験者の広場
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=3231935
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年05月11日 (日)
  • 東京都
  • 2008年05月11日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人