mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【第16節】ベガルタ仙台戦

詳細

2012年06月10日 18:32 更新

6月30日(土)は今年唯一の東北開催である仙台戦が行われます。

対戦相手の仙台は現在首位。

優勝を目指すためには、絶対に負けられません。

ましてや、先日のナビスコ杯では悔しい逆転負けをしたばかり。

同じ相手に2度も負けていられませんよね。


そんな仙台戦が開催されるのがユアテックスタジアム(以下、ユアスタ)。

私自身、全国各地のスタジアムに行きましたが、
個人的には一番良いスタジアムかと思っています。

良いところの一つ目としては、専用スタジアムであること。

ピッチとの近さという点では、日立柏サッカー場、ヤマハスタジアムに敵いませんが
観客席に傾斜があるため、非常に見易いです。


良いところの二つ目としては、観客席全体を覆っている屋根。

雨が降っている時に濡れずに済むというのもありますが、
屋根に応援の声が反響して、独特の雰囲気が出ます。

ユアスタ以外にも、屋根が付いているスタジアムは何個かありますが
何れもスタジアムの規模が大きくて、声はあまり反響しません。
なので、この雰囲気を体験出来るのはユアスタだけかと思います。

この雰囲気は言葉だけでは伝えきれないので
是非、スタジアムに行って体験して頂きたいと思います。


そして、今年は幸いにも土曜日開催!!

一昨年は平日、昨年は木曜祝日開催であったため、
翌日仕事を控えた方が多く、来れなかった方も多いかと思います。

行こうかどうか迷っている方は、是非とも来て欲しいです。
絶対後悔しないかと思います。

6月30日(土)は勝利して、首位に立ちましょう!!


【ユアテックスタジアム仙台へのアクセス】
仙台駅より
仙台市営地下鉄にて『八乙女駅』下車(約13分)

ビジター自由席・S指定席ビジターへは『八乙女駅』下車、南ゲートからの入場が近いのでお勧めです!
(泉中央駅からの場合はスタジアムのメインエントランスから右方向へぐるっと周回してビジター側ゲートへ向かう感じです)

【注意点】
再入場はできませんので、飲食物は事前にお買い物を済ませてください。
ペットボトルは500ml以下はキャップ付きで持ち込み可です。
(501ml以上はゲートにてお預かり、または中身を紙コップに移し替えとなります)
ベビーカーの持ち込みは残念ながらできません。各ゲートで預かってくれます。

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2012年06月10日 17:39

    関東⇔仙台の移動は、新幹線または夜行バスがおススメです。

    新幹線だと、片道1万円で、1時間30分〜2時間程度
    夜行バスだと、片道3000円〜6000円で、5時間〜6時間程度

    ご参考までに・・・
  • [2] mixiユーザー

    2012年06月10日 18:06

    ツアーだと15000〜有りますよね。
    まだ行き方決めてないけど楽しみです(*´▽`*)
    勝利の牛タン( ´艸`)
  • [3] mixiユーザー

    2012年06月10日 18:31

    >めけおさん
    15000とは安いですねウッシッシ

    勝利の牛タンを堪能してくださいね〜わーい(嬉しい顔)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月30日 (土)
  • 宮城県 仙台市:ユアテックスタジアム仙台
  • 2012年06月30日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人