mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2009名古屋プラスチック工業展

詳細

2009年06月08日 00:28 更新

3年に1度開催される昨年のIPF国際プラスチック展に引き続き、
今年は名古屋プラスチック工業展が10月4日(日)〜10月7日(水)まで開催されます。
こちらも3年に1度の開催で、今回が29回目。
「原材料高・エコ対策とエコ技術革新」をテーマに開催されるそうです。

>詳細について
■名   称 2009名古屋プラスチック工業展
■テ ー マ 原材料高・エコ対策とコア技術革新
■会   期 2009年10月4日(日)〜7日(水)
■会   場 ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
■開 場 時 間 午前10時〜午後5時(最終日/午前10時〜午後4時30分)
■入 場 料 有料 ?500(但し、招待者は除く)
●主 催
中部プラスチックス連合会、(社)中部日本プラスチック製品工業協会、日刊工業新聞社
●後援(申請予定)
経済産業省中部経済産業局、愛知県、名古屋市、名古屋商工会議所
●協賛(申請予定)
(社)日本合成樹脂技術協会、日本プラスチック機械工業会、愛知県プラスチック成形工業組合
岐阜県プラスチック工業組合、石川県プラスチック成型加工工業協同組合、富山県プラスチック工業会
中部プラスチック金型協同組合
●特別協力
全日本プラスチック製品工業連合会
●協力(申請中)
香港貿易発展局、韓国貿易センター
>オフィシャルサイト
http://www.nikkan.co.jp/eve/pla/

※特に当日何かオフ会等をする計画は現在ありません。
 「参加」申請しておけばカレンダーに赤い旗が付きますので、開催初日のメモとして活用できます。

管理人様
重複は確認いたしましたが、もし不適切だったり重複でしたら削除頂けます事、お願い申し上げます。

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2009年09月26日 20:37

    ホームページで事前申請すれば、入場料無料になります。
    つてがある人は招待状もらえるんでしょうけど。

    日曜日に行こうかな。
  • [2] mixiユーザー

    2009年10月01日 01:53

    4日の夕方に行けたら行きたい・・・。
    ホームページでのエントリーはしました。
  • [3] mixiユーザー

    2009年10月01日 12:02

    今回は成形機・周辺機器・取出し機メーカー等の出展はほぼ全滅状態ですね。
    流石に不況で日々の売上に追われている現状、経費は掛けられないと
    言うのが本音だと思います。
    弊社もIPFは出展しましたが、名古屋展は辞退しました。
  • [4] mixiユーザー

    2009年10月04日 22:32

    1時間30分しかいられませんでしたが、10/4に行ってきました。

    成形機は、東洋機械金属とニイガタマシンテクノ(と、YKK)、
    取り出し機はスター、周辺機器はホーライなどがありました。

    あとは、ナビタス(印刷機)、ムネカタ(熱溶着)などの******次加工、
    金型やスクリューの表面処理、めっき加工などの紹介がありました。

    その他、モールドフローのオートデスクや、各種試作、インクジェ
    ット印刷のほか、中国の会社の展示や、毎年恒例の(?)町の発明家っ
    ぽい小さな小間なども健在でした。しかし「これは新しいな!」と
    いうようなものはありませんでした。

    自分と違う分野の展示を気軽に見れていいんじゃないかと思って行っ
    たのですが、お目当ての、小型のホットランナーやウレタン等の成形、
    車のグレージングの展示は無いに等しかったので、個人的には残念。

    意気消沈しつつ、日刊工業新聞社の本を7030円分購入して、帰ってき
    ました。なお、日刊工業の本は割引などありませんが、「化学工業日
    報社」の本は、10%オフでした。なんとか手帳とかそういうのも。
    なので、もし、検討中の本があれば、会場で買うのがいいと思います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月04日 (日) 7日(水)まで
  • 愛知県 ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
  • 2009年10月04日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人