mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了シチリアにおけるイスラム文化 ― 講演会

詳細

2014年03月10日 12:35 更新

シチリアでは、830年頃イスラムの支配下に入ってから、さまざまなイスラム文化や技術、習慣が取り入れら れ、繁栄がもたらされました。
灌漑システムや陶器の施釉、また養蚕や柑橘類栽培などはイスラム世界からもたらされたもので、パレルモで、織物生産を始めたのもイスラムの人々でした。現 在ウィーン美術史美術館に所蔵されているルッジェーロ2世の豪奢なマントは、その織物技術の高さを今に伝えています。またイスラムの詩人や知識人、科学者たちがシチリアの文化生活を豊かにすることに寄与し、その遺産は、ノルマン朝の王たちやフリードリッヒ2世によって後世に継承されました。 本講演ではコッラオ氏が、シチリアにおけるこうしたイスラムの影響について、科学、医学、行政、文学など諸分野に言及しながら論じます。

日伊逐次通訳付

お申し込み:件名を「3月24日講演会」として、お名前、電話番号、参加人数を明記の上、メールにて eventi.iictokyo@esteri.it までお申し込みください。
お問い合せ:イタリア文化会館 Tel. 03-3264-6011(内線13, 29)

【プロフィール】 フランチェスカ・コッラオ Francesca Corrao

ローマLUISS大学 政治学部教授(アラビア語・アラブ文学)。オレスティアディ財団科学委員会委員 長。パリ、オックスフォード、ケンブリッジ、カイロ、ベイルートの大学で教鞭を執った。専門はアラブ文学で、近年のヨーロッパへの移民をめぐる社会、政治 問題や「アラブの春」など中東アラブ諸国の政治問題についても研究している。アラブ文学や歴史に関する著作多数。文学作品 のアラビア語からイタリア語への翻訳も多くてがけている。主な著書に、La rinascita islamica(「イスラムの再生」、1985)、Poeti arabi di Sicilia(「シチリアのアラビア詩人」、1987)、Adonis. Nella pietra e nel vento(「アドニス 石と風のなかで」、1999)、Le rivoluzioni arabe. La transizione mediterranea(「アラブ革命 地中海地域の変遷」、2011)など。


インフォメーション

日程: 2014年3月24日
時間: 18時30分 (開場18時)
場所: イタリア文化会館
主催: イタリア文化会館

入場無料。要予約

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年03月24日 (月)
  • 都道府県未定
  • 2014年03月24日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人