mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【オフ会】LEGACYらぶ関東ミニオフ

詳細

2007年03月08日 19:54 更新

ドキッ!レガシィだらけのミニオフ会!(ポロリはないよ)

ということで?

勇み足ではありますが、関東圏内でミニオフ会を開きたいと思います。

現時点での予定日は3/10としております。
小規模なので締め切りまでの日数があまりありませんが、
あまり張り切らずに気軽にご参加下さい。

場所はオートウェーブ美女木店。
時間は朝10時から夕方4時までの予定です。


先方には20台程度と通知しましたので、20台(行くのかな・・・)に到達しましたらいったん締め切らせていただきます。


当日の予定などは「全く」決めておりません。
あくまで小規模なミニオフなので、ご近所に住んでいる方と地元トークに花を咲かせるもよし、みなさんの車をお互いじろじろと観察するもよし、お互いの物欲に火を付けるもよし。


あえてイベントを設定しなくても良いかなと思いました。ミニオフだし(まだ言うか)

というわけでまとめますと

---------------------------

日時:2007年3月10日(土曜日)
場所:オートウェーブ美女木店 「車検くらぶ」裏
時間:10時〜16時(予定)

-----------------------------

「車検くらぶ」裏(紫色の建物)にて行います。
http://www.auto-wave.co.jp/map/map/bijyogi.html
上記マップの武蔵浦和駅寄り、フットサルコートの前です。


なお、お昼ご飯などは特に予約などしていません。
近くにイオンがありますので、そこへ行こうかなと思っております(もちろん各自で用意してきてもOKです。自由です。フリーダムです)


こちらの掲示板に書き込みを持って「参加」ではなく、「参加ボタン」を押した時点で「参加」となります。 「参加表明」して下さった方で、参加ボタンを押されていない方 (上記「参加者リスト」に名前がない方)は 「参加ボタン」を押して下さい。


参加者リストにないからといって、当日来ちゃダメ、ということではなく、あくまで、参加者数の把握ということなのですが、メールの一括送信などが受け取れないので、是非参加ボタンを。


なお、締め切りは一応8日までですが、当日ドタ参加も若干可能かとは思います・・・。

当日の遅刻、早退なども全く問題ありません。
解散時間も目安ですが、
遅れそうな事がわかっている場合は当日までにこちらの掲示板に書き込んでください。
また、当日の遅刻も、集合時間前までならこちらの掲示板にお書き下さい。



!!!!注意!!!!

以下はオートウェーブ美女木店の公式ウェブサイトからの抜粋です。

【オフ会利用規約・駐車場について】
当店敷地内での事故・盗難・トラブルに関しまして当店では一切責任を負いません。
スタッフおよび警備・誘導員の指示に従ってください。
敷地内は歩行者と自転車に注意し徐行運転でお願いします。
県条例により駐車後は速やかにエンジンを切ってください。

【禁止事項】
たばこ/ゴミの投げ捨て、空き缶の放置
通路スペースを埋める駐車、枠を守らない利用
オーディオ、ホーン、空吹かしによる騒音
ジャッキや馬を用いての作業、塗装を含むスプレー類の使用
設備(照明を含む電気・水道)の無断使用
ガスや発電機、スタッフが判断する危険物の利用
待合室で団体での打ち合わせ、商談
フリーマーケットや有料講習などの商業行為
敷地内での急発進・急ブレーキなどの暴走行為




とりあえずこのスペースは随時追加更新していきますので、
参加表明された方も随時確認してみてください。

コメント(77)

  • [38] mixiユーザー

    2007年03月08日 22:13

    こんばんは。
    BP D型spec.Bに乗っているとりという者です。
    mixiでもレガシィ友達の輪を広げたいと思い、
    参加させていただきたいと思います。

    昼前くらいから数時間しかいられないと思いますが
    みなさま当日はよろしくお願いします。
  • [39] mixiユーザー

    2007年03月08日 23:08

    おっと。。。仕事の状況を見ないと判らないなぁと
    思っていたのですが、参加で宜しくお願いします。
  • [40] mixiユーザー

    2007年03月09日 13:41

    はじめまして!
    どうしようか迷っていたのですが、都合つきそうなので
    参加させて頂きたいと思います。
    よろしくお願いします。
  • [42] mixiユーザー

    2007年03月09日 15:26

    天気予報から傘マークが消えました。
    皆様も日頃の行いが良いからでしょう。良かった良かった。

    GAiさん>
    一応一番上の親書き込みに現地の地図がありますが・・・

    http://www.auto-wave.co.jp/map/map_bjg.html
    こちらで確認してみてください。
    「車検くらぶ」は国道298号線から一番離れた場所にあります。
    その裏手になります。

    ナビなどがあれば設定してしまうのが一番ですが、
    茨城からですと外環道を戸田東で降りるのが一番速そうですね。
  • [43] mixiユーザー

    2007年03月09日 15:36

    ただいま参加者の皆様に一括メールを送りました。

    届いてないよ!という方おりましたら掲示板までご一報下さい。
  • [46] mixiユーザー

    2007年03月09日 18:58

    メール確認しました〜!

    mixi登録する時に入れたメアドにメールきてますよー♪
  • [48] mixiユーザー

    2007年03月09日 19:45

    こんにちは。まだ行けるかわかりませんが一応参加をめざします 明日の朝最終決定書き込みます @携帯
  • [49] mixiユーザー

    2007年03月10日 00:32

    遅ればせながら・・・・
    案内のメール確認しました。
  • [50] mixiユーザー

    2007年03月10日 06:28

    おはようございます。
    無事に朝、おきることができましたので、
    現地に向かいます。
    滞在時間は少なめですがよろしくお願いします
  • [51] mixiユーザー

    2007年03月10日 07:08

    おはようございます。
    メール確認しました。
  • [52] mixiユーザー

    2007年03月10日 07:23

    おはようございます。きれいに晴れましたね!
    洗車するヒマなかったので、グルグルしてから向かいます・・・
  • [53] mixiユーザー

    2007年03月10日 08:21

    たわし&molメールを確認しました!!
    今支度中です(^O^)
    お会いできる皆様楽しみにしています♪
  • [54] mixiユーザー

    2007年03月10日 09:21

    幹事です

    一足お先に着いております。皆様安全運転でお越し下さいね。
  • [55] mixiユーザー

    2007年03月10日 09:48

    おはようございます。今向かっております。たわし運転でf^_^;
    ゆっくり行きます。
  • [57] mixiユーザー

    2007年03月10日 10:54

    目の前に来て川に阻まれぐるぐる
  • [59] mixiユーザー

    2007年03月10日 16:47

    14時半ごろ失礼した白BE5AのJIROです。

    今日は初レガオフ参加でしたが、本当に楽しいひとときでした。皆様ありがとうございました。

    QRコードで登録したはずが空振りの方がまだ何人かいらっしゃるみたいなんで、あとでマイミク申請させていただきます・・すみません(汗
  • [60] mixiユーザー

    2007年03月10日 18:01

    お昼後、一足お先しました、黒のBE5Dのまぁくんです。
    都会のオフは初めてだったのですが、神奈川から埼玉は
    遠いことを実感しました。

    帰りは、外環−湾岸線−3号線−東名高速ルートで
    帰ってきました。(そりゃ、遠いな)

    2週間後の静岡オフに行く方はそのときもよろしくです
  • [63] mixiユーザー

    2007年03月10日 20:18

    どうも!BP5C specBでオフ会発参加のザッキです!
    今回は大変貴重な体験をさせてもらいました。ありがとうございました!

    みなさんのこだわりはすごいですね!!また参加するときはヨロシクです(^-^)/
  • [65] mixiユーザー

    2007年03月10日 21:52

    シルバーのレガワゴンのカディスです。

    ご近所さんから遠征の方まで、お疲れさまでした。
    今回もマニュアル率高かったですね〜〜〜
    不思議なのは、BP・BEでほとんどが占められていた事。

    また機会がありましたら参加したいと思います。
  • [67] mixiユーザー

    2007年03月11日 00:24

    ただいま帰宅しました〜〜
    BE5Bシルバーのかまです
     途中からフロントのスピーカー交換してた者です

    皆さんそれぞれの個性が出てて、良い車ばかりでしたねぇ
    次回また機会がありましたらよろしくお願いします。
  • [68] mixiユーザー

    2007年03月11日 00:54

    えー、ということで、ダメ幹事のシュンスケです。
    皆様、お疲れ様でした!

    オフ会自体は何度も参加していたのですが、幹事は初だったので、
    何をして良いのやらでテンパってしまっていたのですが、
    結局何もしてませんね、ハイ(笑)

    午前中は自分の作業に没頭してしまいスイマセンでした。
    午後からは皆さんとお話しできて良かったです。
    あぁ、午前中からもっといろいろ話しておくべきだった(幹事のくせに)


    たわしさん>
    お昼ご飯の音頭取りありがとうございました。
    ピザの選択肢はなかったです(笑)


    今日の写真は戦場カメラマンのフジサンがどっさり撮影しているはずなので、しばしお待ちを。



    ・・・というのも解散後、数名で木更津キャッツアイの本拠地まで乗り込み、それでも飽き足らない数名は首都高をグルグルやってきてまして。ひょっとしたらまだ走っている可能性が(笑)

    えぇ、若さ故の過ちです。


    というわけで?
    第1回 関東プチオフ、無事に終わりました。
    これを機にどんどんと小さなオフ会が各地で開かれればと思っております。
    (再来週の静岡オフの成功も祈っております)

    また、関東の方も可能な限り2回、3回とやっていけたらなと思っております。

    それでは、またどこかでお会いしましょう!
  • [69] mixiユーザー

    2007年03月11日 00:59

    16時ちょっと前に失礼しました、BH5DのDAI@REALDKです!
    初参加だったのですが、皆さんといろいろとお話し出来てとても楽しい時間を過ごせました。
    また機会があれば是非参加させてください〜!
    ではでは、今後もよろしくお願いしますm(__)m
  • [71] mixiユーザー

    2007年03月11日 01:26

    シルバーのレガアウトバックワゴンのまっちゃんです。
    お疲れさまでした。
    出がけにくじけましたが、オフ会中は皆さんの思い入れのお車をみさせていただき参考になりました。
    またよろしくお願いします。
    次はどこかなぁ
  • [72] mixiユーザー

    2007年03月11日 01:35

    お疲れ様です! 4時ギリギリに到着し、解散を先延ばしにさせてしまった B4 黒 ないる屋エアロのだいちゃんです♪

    やっぱり共通の話題があればいつでもどこでも仲良くなれるってもんですよ♪

    やっぱ、ダウンスプリング入れようかな〜〜〜・・・
  • [73] mixiユーザー

    2007年03月11日 01:49

    ミニオフ参加のみなさまお疲れさまでした!
    D型スベBのとりです。

    実はあの後さらにみんカラ関係のミニオフがありまして
    先程帰宅しました。(^^;

    みなさま初対面でしたが、やはり同じ趣味同士
    すぐに気さくに話していただいて嬉しかったです。
    ありがとうございました。

    また機会がありましたら参加したいと思うので
    今後ともよろしくお願いします!
  • [76] mixiユーザー

    2007年03月11日 20:15

    ぐぁぁぁぁぁああああ!!!!
    参加したかったToT

    運転するのは好きですが、イジリとなると全くわからないので、いろんなお話が聞けるいいチャンスだったのに><

    次回はぜひ参加させて頂きたいと思います
  • [77] mixiユーザー

    2007年03月11日 23:35

    夫婦で参加した嫁のほうです〜
    参加された皆様お疲れ様です!
    最初は1時間ぐらいで飽きると思ったのですが
    皆様とても楽しい方ばかりであっという間に時間が過ぎてました。
    是非またこのようなオフに参加したいと思います!!

    シュンスケさん>
    偶然近所の方がピザ屋の箱を持ってたのでひらめきましたw
    思いのほかウケがよくよかったです♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年03月10日 (土)
  • 埼玉県
  • 2007年03月09日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
14人