mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【福岡】11/15(土) 「山誉祭」と「祈りのくにづくり」の講演

詳細

2014年11月03日 22:01 更新

倍音の月1日の11月15日(土)、
福岡の志賀海神社で「山誉祭」と、柳瀬宏秀さんの講演が行われます。
お申込み・お問い合わせは、直接文中の連絡先まで、お願いします。
皆さまのご参加を、お待ちしています。
どうぞ、よろしくお願いいたします。


「山誉祭」と「祈りのくにづくり」の講演
志賀海神社    柳瀬宏秀 「初詣の願いを祈りに」著者 
http://www.sikanosima.jp/shrine-shikaumi/
 
ご一緒に!!
福岡県志賀島の 志賀海神社の「山誉祭」に行きませんか?
君が代の起源ともいわれる神楽歌を聴き♪
そのあと、玄界灘の海を観て、2015年に向けて「祈りのくにづくり」のお話をします。
そして、「祭り」と「祈り」と「マヤの叡智」について、海の見える勝馬の"海の家”で
歓談したいと思います^^

11月15日(土)  
倍 音 の 月 1日
力を与える・輝き・指揮する

KIN121 赤い自己存在の竜
形・明らかにする・測る
誕生・育む・存在

☆スケジュール予定☆
志賀海神社    http://www.sikanosima.jp/shrine-shikaumi/
9時〜      山誉祭 

(祭りに関しては、集合時間などは、設けませんので、
柳瀬は、 志賀海神社で祭りに参加しています!!
御神事のあと、鳥居前に集合ください(^o^)/)

10時半〜11時半 山誉漁猟祭 御神事 
   
11時40分頃  志賀海神社の鳥居前に集合
志賀島に住まれている、小崎さん親子が、海の家までご案内させていただきます。
 
12時〜13時半 勝馬の"海の家” 喜多乃家 駐車場あり
〒811-0325 福岡県福岡市東区大字勝馬257−4

目の前に広がる玄界灘の絶景を堪能していただきます♪(^^)♪
小崎さんのお母さん(志賀島のマクロによる食育を考えた有名なふたば幼稚園の園長先生)と、
ご友人から
志賀島の様々な深いお話を聴かしていただきます♪
そして、
地元の薬膳料理のレストラン"蓬の里" のお弁当を食べていただきながら
楽しんでいただければと思います○^^○
飲物、おやつもあります^^

お弁当 別途 1,000円(税込み)
薬膳料理のレストラン蓬の里http://inochino-mori.net/honosato/
玄米と季節の地元野菜・無農薬野菜の彩り豊かなお弁当です!!
白砂糖は使わずに、本物の無添加調味料を使って安全安心です♪♪♪

14時〜16時  勝馬の"海の家” 喜多乃家
「祈りのくにづくり」講演会  柳瀬宏秀

「祈りのくにづくり」のHP  http://inori-no-kuni.com/
「初詣の 願いを 祈りに」 柳瀬宏秀 著
「願いを 祈りに」     柳瀬宏秀他7人の共著 

16時〜    解散〜
時間のある方は、志賀島の散策等を考えています☆
皆さんと一緒に玄海灘に沈む金色の夕陽が観れると最高です♪ 

■参加費 5,000円  
    
 ━★☆★・・━━━━━━━━━━━━━☆

お申し込み
環境意識コミュニケーション研究所 福岡
yokko_358@yahoo.co.jp TEL 09044863147  
木下依有子(きのしたようこ)まで、ご連絡をお待ちしております♪

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年11月15日 (土) 9:00〜 山誉祭 14:00〜講演会
  • 福岡県 志賀海神社・勝馬の"海の家” 喜多乃家
  • 2014年11月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人