mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了For the Children

詳細

2009年08月28日 16:07 更新

こんにちは、S57年7月生まれの27歳です。
場違いとは思いますが、沢山の地元の人に知ってもらいたく書かせていただいてもよろしいでしょうか?

和太鼓零〜zero〜 09’live
『For the Children』

〜世界の子供たちの笑顔のために音楽ができること〜


なぜ叩くのか?なぜ音楽を奏でるのか?
感性を感じたままに生き、過ごしてきた日々を違う形で表したい。
言いたいこと。聞きたいこと。伝えたいことがたくさんあるけれど、
言い足りないこと。聞き足りないこと。伝えられないこともたくさんある。
けれど、もっとシンプルに。
思ったこと、感じたことを太鼓の音色にのせてあなたの心に伝えたい。 
なぜ叩く?
言葉のままに。感じたままに。魂のままに。心のままに、愛のままに・・・。



  日時/18:00(open) 18:30(start)
  幸田町民会館ハピネスヒル幸田 「さくらホール」
  前売り2500円 当日 3000円  全席指定
  主催 For the children実行委員(代表古立ケンジ)
  問い合わせ /  
   ・三浦太鼓店(0564-21-2271)
   ・古立ケンジ(080-3156-2304)
  ※チケット前売り先行予約受付中


和太鼓 零〜zero〜

2004年11月。
和太鼓を通し自分たちの熱い思いを伝えたいと結成。
20代の若手メンバー9人で構成され、自分たちと同じ世代の若者達に、日本の伝統文化である和の良さ残しつつも、現代的にアレンジされた曲などを演奏し想いを伝える。 

現在は年に一度の自主公演や、各種イベントに参加し活躍。


公式HP
http://www.geocities.jp/miurataiko6daime/index.html



風流打楽 祭衆

 1986年、学校巡回公演を目的に結成。
ユネスコ主催のコンサートやカナダ世界陸上『芸術祭』、日韓ワールドカップ
併催イベントなど、世界規模での催しで活躍する一方で、小・中学校、高等学校
養護学校の文化祭や鑑賞会に積極的に出演。

アメリカ、中国、アフリカ、中米、ポルトガルなどの海外公演で万雷の
スタンディングオベーションを巻き起こすなど、和太鼓の可能性に
チャレンジし続ける京都発の和太鼓集団。


もしよろしかったら見に来ていただけないでしょうか?
特に同級生の方、よろしくお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月03日 (火)
  • 愛知県 幸田町民会館
  • 2009年11月03日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人