mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/24(日)ホゼの生誕77周年&満月記念に

詳細

2016年01月23日 13:15 更新

『13の月の暦(ドリームスペル)』提唱者のホゼ(KIN11)&ロイディーン(KIN22)・アグエイアス夫妻が、1997年に発表した銀河ツール『時間の法則の20の銘板』(16年間のテレクトノン)の見方に従うと、今月「共振の月」全体は、KIN241(7・竜=赤い共振の竜)に対応します。

明日1/24は、ホゼ・アグエイアス博士の生誕77周年で、満月というスペシャルデー。アグエイアス夫妻も訪れたことのある大阪天満宮のすぐ側、「チャクラ」で特別イベント「惑星意識と繋がる共振テクノロジー」が開催されます。

「銀河マヤ」の時間に関する知恵のエッセンス『ドリームスペル』キット(残数はあと僅かです)の無償配布&時間船乗船会、『13の月の暦』の本当の使い方(アグエイアス夫妻が実践していたこと)、水の結晶写真集で世界的に知られるようになった江本勝氏との交流についてなど、今回の場でしかお伝えできない内容が沢山あります。

仕事やボランティアを通じて共有したアグエイアス夫妻や江本氏との時間、そして『ドリームスペル(13の月の暦)』を使う中で、実際に体験して来たことだけをお伝えします。それらは神秘的で想像力を超えた出来事ばかりですが、検証不可能なチャネリングや勝手な想像で何かを語るのとは全く違って、どれも「事実」に基づいています。

詳細お申し込みは、リンク先からお願いします。
http://happykulika.blog91.fc2.com/blog-entry-853.html

■ガイド:小原大典(赤い共振の竜)
1996年から「13の月の暦」を使い始める。ホゼ&ロイディーン・アグエイアス夫妻が発表し、有志によって日本語版が制作された全ての銀河文化ツール(『ドリームスペル』『テレクトノン』『時間の法則に関する20の銘板』『7:7::7:7』)の制作配布に関わる。著書に「13の月の暦」の入門書『宇宙の暦は13ヵ月』、実践書『シンクロニック・ジャーニー』、マヤ暦全体についての情報を整理した『マヤのリズムー時は神なりー』等がある。『ドリームスペル』については江本勝氏との共著『銀河のマヤ、聖なる時の秘密』で詳しく触れている。

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年01月24日 (日)
  • 大阪府 大阪市
  • 2016年01月24日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 20人