mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/4(土)森林ボランティア(^^)

詳細

2012年04月07日 23:10 更新

4/7(土)9:20〜3:00に、森林ボランティアで里山の手入に(泉北高速鉄道)和泉中央に集合です♪
これは 他の公益法人の活動に便乗します☆

よろしく☆( ^o^)y σ(o^_^o)


2次集合所の集合時間は9:45
葉菜の森 0725−99−3333
大阪府和泉市大野町973−3 (R170大野町北の信号を南に入ってすぐトンネル右手前)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~izumifms/index.html

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2012年04月08日 00:28

    今日は偶数月第一土曜に定例の和泉市での里山保全の日☆

    慣れが災いして和泉中央に10分遅刻して9時半に到着★有志が都合つけてる送迎の車では、肩身が狭くて世間話といえども、ウカツに口を挟まないように低姿勢★
    で、現場に到着してからは送迎同乗メンバーでヒノキの間伐☆
    ボクは最年少なので、「これ切って」「あれ切って」と言われるバッカリ★
    で、切り落としても、「切り込みが深すぎる」とか「受け口(事前準備)ができてない」とねぎらいの言葉じゃあなくて、指導の時間★
    むくわれないよ!
    といいつつ、ハイペースで午前中には7本の間伐!
    で、正午にはお弁当♪ゴハンの時間が1日で一番幸せだね☆でも、このお弁当の準備で遅刻しなければもっと美味しかったかも?
    午後からは更にスピードアップして間伐、午前中は口出しだけの諸先輩も、切るのに参加して良いコンビネーションかも?でもロープで引き倒す、呼吸は全然合ってないけど★
    あと、ナタの使い方のレクチャーも受けたけど、樹木は幹からコズエに目掛けて枝払いをすると、太い枝を払いやすいんだって、勉強になるね☆
    で、気合を入れて「今までで最高記録と思う」って評価の、11本を間伐!
    「どうだ!」と得意だったけど、見渡すと皆、下山を済ませた後★
    スタートと同じく、エンドも肩身が狭い思いで、人目をハバカリ帰りました★
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月07日 (土)
  • 大阪府
  • 2012年04月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人