mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了体感!山形国際映画祭 夜は宮台氏と“映画談義”

詳細

2007年09月16日 02:55 更新

http://www.kinyobi.co.jp/MiscPages/yamagata_tour0710

世界の新鋭作品が集う「山形国際ドキュメンタリー映画祭2007」が10月4日から8日間の日程で開かれます。10回目を迎える今年の映画祭は、『殯(もがり)の森』でカンヌ国際映画祭のパルムドール賞に輝いた河瀬直美監督の最新作をはじめ、03年の大賞受賞者・王兵、シリア、アルゼンチン、フィンランドなどの監督が頂点を競うコンペのほか、アジアの新進作家の発掘に定評ある「アジア千波万波」、ドイツの記録映画を紹介する特別企画など、目を離せない作品のオンパレードです。日中は各自気になる映像世界に浸り、そして夜は、本誌映画監督インタビューでもおなじみの宮台真司氏と居酒屋で“映画談義”をしませんか。2日目(7日)夜には、山形市中心街の山形グランドホテルで宮台氏講演会(入場料500円)を開き、お祭気分をさらに盛り上げる予定です。

■出発日 10月6日(土)〜8日(月)
■参加費 2泊3日3万円(学生割引2万5000円)
=宿泊代(朝食2食付き)+居酒屋交流代+映画鑑賞券6回分+公式プログラム集
   注)1泊2日1万5000円(学生割引1万2000円)
=宿泊代(朝食付き)+居酒屋交流代+映画鑑賞券4回分+公式プログラム集
※2人部屋御利用の場合2泊3日1000円、1泊2日500円の割引とさせていただきます。現地までの往復交通費は自己負担となります。

■募集定員 25名  ■募集締め切り 9月18日(火)
■宿泊先 山形国際ホテル(電話023−633−1313 
   山形市香澄町3−4−5、山形駅徒歩5分、バスターミナル隣接)
■集合場所と時間 宿泊先の山形国際ホテルロビーに午後1時

★★以下は行程表です。

□10月6日(土)
午後1時   山形国際ホテルロビー集合、入室後各自映画鑑賞へ
午後7時前後 宮台氏を囲み約2時間居酒屋交流会
□7日(日)
各自映画鑑賞 夜、宮台氏講演会(山形グランドホテルで200人規模)
□8(月)
各自映画鑑賞へ、山形名物・板そば昼食会(オプション)

●本企画への参加お申し込みは、別紙用紙に必要事項を御記入のうえ、同封の返信用封筒あるいはFAXでお送り願います。
●参加費の入金は専用の振替用紙でお願いします。申し込み締め切りは9月18日(火)ですが、入金確認順で定員になり次第締め切らせていただきます。
●参加費の入金後、お客様のご都合により参加を中止される場合は取り消し料を申し受ける場合がございます。

■お問い合わせ 電話 03-3221-8521 (ヤマドキ企画担当)
 メール    tanaka@kinyobi.co.jp

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月06日 (土) 10月6日(土)〜8日(月)
  • 山形県 山形国際ドキュメンタリー映画祭2007
  • 2007年09月18日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人