mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了家族・仲間、大切な人との絆・未来を考える 〜21世紀型のコミュニケーションの可能性〜

詳細

2012年07月11日 11:48 更新

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7月21日(土)開催
大切な人との絆・未来を考える
〜ソーシャルアプリを通じたコミュニケーションの可能性〜

詳細・お申し込み
http://very50.com/detail.php?id=713
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2015年には単身生活者の割合が約4割に達すると言われはじめたり、
(平成23年度の厚生労働書白書)3.11の震災以降、家族や人との繋がり方や
存在価値が日本人の心の中に大きく再認識されたのではないでしょうか。

今回は家族間のつながりを深めることを目的とした
SNSサービス「wellnote」(http://wellnote.jp/)を運営する、
ウェルスタイル株式会社 社長の谷生芳彦氏をゲストにお呼びしました。


仕事や収入、社会の変化など僕らを取り巻く環境と、
家族との関わりはどうなっていくのか、どんな形が理想なのかを
「家族との絆」をテーマにみなさんと一緒に考えていきたいと思います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆内容
第1章:「家族との関係」から考える僕らの未来
・世界中で起こる都市化、資本主義の浸透とともにすすむコミュニティ崩壊
・IT技術やアプリを駆使したコミュニケーションがどのように世界を変えるか

第2章:ソーシャルアプリの可能性と家族の絆 
・事業経営者の視点から見た、現代の家族、社会が抱える問題とは?
・Wellnoteというサービスを立ち上げた経緯と、どんな問題を解決をしようとしているのか?家族とどんな繋がり方ができるのか。


◆ゲストプロフィール
谷生 芳彦 ウェルスタイル株式会社 代表取締役社長

大学卒業後、新卒で2000年4月ゴールドマンサックス証券入社。
大手金融法人担当として、日本株式投資の支援業務に従事後、
事業法人担当として、資金調達、共同投資等、企業の経営・財務支援全般を担当。
ヘルスケア業界を含む、幅広い業界の事業法人に対し、経営・財務支援を行う。
約10年間の勤務を経て、2010年5月起業のため退社し、
2010年6月ウェルスタイル株式会社創業。
http://www.wellstyle.co.jp/


◆日時
2012年7月21日(土)10:30〜13:00

◆場所
南大塚地域文化創造会館  第2会議室
住所: 豊島区南大塚2-36-1

◆定員
20名

◆料金
社会人:1,000円
学生:500円

◆募集〆切
2012年7月20日(金)23時

◆詳細・申込フォーム
http://very50.com/detail.php?id=713

◆主催
very50
http://very50.com/index.php

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年07月21日 (土)
  • 東京都
  • 2012年07月20日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人