mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了[[[東京都]]] 和紙の解説と和紙づくり

詳細

2013年03月16日 14:36 更新

 日本の和紙の繊維は、西洋の紙の繊維より10倍も長いと言われています。
日本の本、浮世絵などの文化は、和紙と木版画の技術によって支えられています。
和紙の原料、作り方、歴史などについて、原料や和本を見て解説するとともに、

受講者自身も紙づくりに挑戦します。


紙づくりは、原料からの木から繊維を取出し、
紙漉に至る全行程を行い、
自分が作った和紙は、

後日、各自に差し上げます。(郵送)



受講料一般:3,800円


会場:〒112-0002 東京都文京区小石川2-5-7 佐佐木ビルA棟4F405

主催:NPO日本文化体験交流塾


http://ijcee.jimdo.com/culture-school/和紙/


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年03月26日 (火) 10時〜14時
  • 東京都 IJCEE小石川交流庵
  • 2013年03月26日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人