mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第3回放送大学比較地域研究センター研究会のご案内

詳細

2011年08月29日 10:31 更新

〜〜〜〜第3回放送大学比較地域研究センター研究会のご案内〜〜〜〜〜

(日時)10月1日(土) 15:00〜17:00
(場所)放送大学  東京文京学習センター 新しい講義室第10講義室 
    〒112-0012 東京都文京区大塚3丁目29-1 筑波大学大塚地区内

    *東京文京学習センターは
    9月15日(木)に新しく生まれ変わってオープン致します。
    東京メトロ丸の内線「茗荷谷駅」から徒歩3分
    茗荷谷駅までは東京駅から東京メトロ丸の内線で約11分、
    銀座からでも約15分、
    新宿からでも山手線池袋経由東京メトロ丸の内線利用で約17分
    http://www.ouj.ac.jp/hp/sisetu/center/skanto/bunkyo/schedule.html
  

   〜〜〜〜〜研究会 報告者と報告題目〜〜〜〜〜

1.楠田弥恵氏 「ワーキングプア層の現状とその解決策」

2.小池貞利氏 「SNS(Twitter, Facebook, Google+)の最新動向とその活用法などについて」

3.横田直和氏 「シェアカルテルにおける競争制限及び供給量制限効果について
        ーダクタイル鋳鉄管・課徴金事件審決に対する経済学的批判ー」



▼放送大学比較地域研究センターウェブサイトもご参照ください。
(作成・更新:佐藤)

 http://sites.google.com/site/hikakuchiikiken/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜放送大学大学院でご指導をいただいた先生方のたより〜

◎林敏彦先生の著作が出版されました!

『大災害の経済学 』林 敏彦著 (PHP新書) 2011.8.12

巨大災害における復旧復興の道筋はどうあるべきか? 9・11同時多発テロ、ハリケーン・カトリーナの米連邦政府対応や、著者自身も設立に関わった阪神・淡路大震災における震災復興基金などの事例をもとに、いかに復興をファイナンスできるのかを検証し提言する。大災害のような緊急事態では、平時の常識を超えた異例な対応が必要。被災地住民の自力復興を中心とする民間努力を基本としつつも、地方自治体のみならず政府のコミットメントが不可欠であると説く。

○林先生の動画がYouTubeにアップロードされました。(日本記者クラブ会見)2011.8.19
http://www.youtube.com/user/jnpc

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◎坂井素思先生の新しい授業科目「格差社会と新自由主義」が4月から始まりました。
 また、昨年度から始まりました大学院科目「社会経済組織論」は今年度、
 坂井先生の同僚の先生方からピアレヴューを受けて好評です。
 総合科目「社会の中の芸術」も昨年度開始されました。今年度は受講生が大幅
 に増え、この科目だけで1400名が受講しています。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月01日 (土) 15:00〜17:00
  • 東京都 東京文京学習センター
  • 2011年09月15日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人