mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ギニアにおいでよ!ダンス&ドラムワーク 2012 ギニア コナクリ

詳細

2011年11月25日 23:48 更新

管理人様 書き込み失礼いたします

アフリカンダンス&ドラム 伝統楽器の学校が開校します

西アフリカ、ジャンベ発祥の地そして現在も世界中で活躍する素晴しいアーティストが住んでいるダンスと音楽の国ここギニア共和国に、2012年1月25日2週間〜4週間 ホームステイ型のアフリカンダンス、ドラム、伝統楽器の学べる学校が開校します


日本で10年間アフリカンダンスの講師、ライブなどで活躍し現在は母国ギニアに拠点を戻しアーティストとして活動しているバーテオドールがオーガナイザーを、そして私 ユミコが皆様のサポートをさせて頂きます

国立舞踊団のベテランアーティストなど厳選された講師による、ギニアの村の伝統的なスタイルと、バレエ団のスタイルの両方が学べる豪華なクラス 

ギニアに沢山いるアーティストの中でもプロが選んだ正真正銘の最高の本物のアーティストと触れ合って頂きます

☆期間 
   2012年1月25日スタート 2週間コース(期間中の2週間)
                  4週間コース(1月25日〜2月22日)

☆料金 
   2週間コース 130、000円 4週間コース 170.000円
かなり驚きの格安料金です。私達がここギニアに住んでいるのと、テオドールの人脈で実現可能なこの価格!!この価格で最高のサービスをお約束します

☆スケジュール 
   ダンス受講者(1日ダンス2回、ドラム1回・リズムを知ってダンスをより理解する為)
        
   ドラム受講者 (1日 ドラム 3回)

   月曜日から金曜日までクラスがあります   
   土曜日、日曜日は自由行動です

☆2月17日から20日までキンディアに3日滞在しての特別クラスとお祭りを見に行きます
   
キンディアは首都コナクリから4時間ほど行った花嫁のべールという名の大きい滝で有名なところです

ギニアの国立バレエ団、バレエ アフリカンとバレエ ジョリバのメンバーと一緒に行きクラスをします

現地のバレエ団でテオドールの弟がソロパーカッショニストとして活躍しています、そのバレエ団による村のお祭りと、ドゥンドゥンバパーティーを開催致します

☆宿泊 
    
コナクリ市内のランバニというとても治安の良く整備の整った地域にある我が家に滞在して頂きます

皆様に宿泊して頂くのは去年建てたばかりの綺麗なお部屋です 生徒さん数人の相部屋(男女別)になります  蚊帳、扇風機は用意してあります

☆食事 
    
1日・朝、昼、晩の3食
基本的に私達の家族の作るアフリカ伝統料理

☆バレエ団見学
    
ジョリバ国立舞踊団、メルベイユ デ ギネーなどの有名グループの練習を見に行きましょう
     

☆ドゥンドゥンバ パーテイ
    
皆さんの滞在先に国立バレエ団のアーティストやプライベートのバレエ団のアーティストを招待して(とにかくみんな友達なんで・・)ドウンドウンバパーティーをします 

☆コンサート  
    
ギニアの国立バレエ団・バレエ ジョリバ、メルべイユ デ ギネーやその他、本物のアーティストのいるバレエ団に来てもらいコンサートをしてもらいます とっても豪華なメンバーによるコンサートです


☆コナクリ空港への送迎
    
お一人ずつの飛行機の到着予定に合わせてギニア コナクリ空港にお迎えに参ります 
ギニアに来るのが初めての方でも初めてではない方でも安心して来て頂けます
 
 
上記以上が料金に含まれるものになります

--------------------------------------------------------------------------------

料金には含まれていないお勧めサービス・・

☆個人レッスン
    
歌、ダンス、ジャンべ以外にも、バラフォン、クリン、ボロン、コラ、フ―レ(笛)、カメレンゴニ、ゴンゴマ、その他ご希望の楽器のクラスを用意出来ます 
演奏できる人はいっぱいいますが、誰でも良いわけじゃないですよね!
しっかりと最高の先生をご紹介出来ます この人が良い!などリクエストも可能です

☆ギニアで使われている部族後クラス
    
マリンケ語、スス語、フラ語、フォレステール語その他、ギニアで使われている部族語のクラスも可能です これが分かると、歌の意味が分かるしちょっと話せるだけでギニア人とすぐに仲良しになれるんです

☆違う場所で行われるドウンドウンバ パーティなどのお祭り、コンサートにもみんなで出かけましょう!

☆お買い物やお洒落
    
ここギニアには魅力的なものがいっぱい!ジャンベなどの楽器、パーニュなどのお買い物もお任せ下さい
    
付け爪や付け毛・日本ではエクステンションというのかな?編みこみなどいろんなバリエーションのヘアスタイルが楽しめます ギニアの女性はとってもお洒落です 
    
マーケットに行って自分で選んだパーニュで自分だけのお気に入りアフリカンドレスを作ったりもお任せ下さい  
    
    
ギニアはとっても遠いです、遠い日本からせっかくギニアまで来て頂くのですから、皆さんのこうしたい!こんなことしてみたい!こんな所行ってみたい!などのご希望をなるべく叶えたいなと考えています

私達がここに住んでいるから、そしてテオドールの今まで培ってきたアーティストとしての人脈でここだけでしかできないようなサービスをさせて頂きたいと思っています

皆さんにギニアに来てよかった〜と感じて頂けたら嬉しいです

ギニア人家族と一緒に暮らすホームステイ型なので、ギニアでの一般の人達の暮らしを見るチャンス!
私達の子供や兄弟の子供達も一緒なのでちょっと騒がしいですが、家族になった感じで過ごしてもらえたらなと思います

ダンスや楽器にはあまり興味ないけどギニアに行ってみたい・・という方にも魅力的です かなり融通が利きますのでお問い合わせ下さい

★お問い合わせ・・ご質問やご興味ある方、是非ご連絡下さい!!

ギニアワーク2012年 専用ブログ随時ギニアの最新情報とともにワークのことについて書いています ご覧下さい!!

http://guineacultureschool.blog.fc2.com/

 メール アドレス angel@inuwali.com
 facebookバー由美子 フェイスブックはこちらです
Yumiko Bah http://www.facebook.com/profile.php?id=100001559863808&sk=info 
facebookバーテオドール Bah Theodore 
http://www.facebook.com/profile.php?id=100001559863808&sk=info#!/profile.
php?id=100003112848559&sk=info

電話、スカイプでのやりとりも出来ますのでまずはメールでご連絡下さい

★Inuwali Blog http://blog.shop.inuwali.com  こちらもご覧下さい、ギニアについてのブログです ギニアの事について知りたい方は必見!!

★バーテオドールのサイトhttp://nimballahmako.com


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年01月25日 (水) 2週間〜4週間のコース
  • 海外 ギニア コナクリ
  • 2012年01月20日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人