mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了◆英会話喫茶の試行イベント

詳細

2007年11月18日 15:24 更新

まいど。管理人のタカシ(plow7010)でおます。m(_ _)m

何はともあれ、一度、英会話喫茶もどき(NOVAのVOICEルームのような)をtrialしてみないことには、最適な運営方法(費用、人数、場所など)がクリアにならないので、下記内容で『ぶっつけ本番で』やってみます。(^^♪

■日時
11/24(土曜) 午後1時〜午後5時
(途中、何度か休憩時間を設けます)

■場所
南海本線 泉佐野駅近辺の某所
(私の友人の音楽スタジオを借ります。駐車場はありません。)
(集合場所は、泉佐野駅周辺を予定。集合時間は12時半頃。)

■参加費用
お一人様、2000円程度を予定
(全て、講師への謝礼と、スタジオ使用料に充てます)

■募集人数
先着5名様くらい
尚、今回の募集以外に、スタジオを所有している私の友人が、彼の友人を数名連れてきます。

■講師(予定)
推定年齢(笑)、50歳くらいのNOVAの先生。男性アメリカ人。
NOVAの講師歴15年以上。
.....若い男を期待した女性の方々、期待に添えなくてすいません。m(_ _)m

日本人妻との間に高校生の子供あり。
昨年、家を新築したばかりなのに、NOVAが破綻したため、住宅ローンが払えない状態らしい。

■申し込み要領
下記内容を明記の上、私にメッセージを送ってください。
1.本名
2.自分の英語レベル:初級、中級、上級のいずれか。
 (NOVAの生徒さんの場合は、NOVAのレベル)

折り返し、私から参加の可否と集合場所を返信いたします。
私の携帯電話番号も返信メッセージに併記しますので、折り返し、ご自宅の電話番号か携帯電話の番号を教えてください。

■参加できる人の条件
・このコミュニティのメンバーであること

■開催目的
・生活に困っているNOVAの先生をhelp
・英会話喫茶運営についての問題点を明らかにするためのtrial

■開催内容
具体的なトピックは、今のところ予定しておりませんが、運営は次のようにやります。

・最初の2時間は、初心者の発言を優先させてください。
・後半の2時間は、上級者と中級者も積極的に発言してください。

このような運営にする理由は、次の通り。

・上級、中級者は、初心者の発言を誘導してあげたり、
 英語の意味を教えてあげたりすることで、自分自身の勉強にもなる。
・初心者は、上位レベルの人の話し方を参考に、真似をしたり、
 今後の英語への取り組みに生かすことができる。

著名な指揮者の小澤征爾氏が言いました:
"Parents can learn a lot more from their children than children from their parents. In the same way, by teaching you can learn a lot."(親の方が子供から得ることがよっぽど多いですよ。それと同じで、教えるということはとても勉強になる。)

これを、英会話喫茶のコンセプトにしたいです。

また、『英語の学習』というよりも、とりあえずは『英会話を体験する場』のような雰囲気にしたいです。ですから、政治・ビジネス的なトピックは、避けていただく可能性があります。

尚、場所の雰囲気が悪いとか、気分がすぐれない場合は、途中で退席していただいてもOKです。もちろん、一旦席をはずした後、また戻ってきていただいてもOKです。(NOVAのVOICEと同じ)
途中で退席した場合でも、参加費用は返金いたしませんので、ご了承ください。m(_ _)m
また、私と私の友人も会話に参加しますが、積極的な発言は控えるつもりです。今回、私達は世話役のような役どころですね。(^^♪

■飲食について
ドリンク類はOKだと思います。当日、私の友人に確認してください。

コメント(25)

  • [1] mixiユーザー

    2007年11月17日 23:22

    い、行きたいけど・・・。
    仕事が夜8時まであるんだよぅげっそりげっそりげっそり

    講師はどなたが参加するの?
    日曜日なら何とかなったんだけどなぁ。
    今回は涙をのんであきらめますぅ。

    次回こそ、必ず必ず!!!


  • [2] mixiユーザー

    2007年11月17日 23:24

    あちゃー残念です・・・・
    講師は、多分アルプスの女神さんは知らない人だと思います。ここで彼の本名を公開するのは、よくないと思ったので、あえて『男性アメリカ人』としか紹介しませんでした。ご理解ください。m(_ _)m
  • [3] mixiユーザー

    2007年11月18日 11:29

    plow7010さん 始めまして

    元NOVA岸和田の生徒です。(レベル4)のお爺ちゃんです。
    さて結構な企画ご苦労様です。
    11/24に参加したいが、先約を取り消す必要あり、参加の可否は、
    来週ご連絡致します。
    宜しくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2007年11月18日 13:11

    ★kaz-ykさん:
    プロフィールの写真を拝見しました・・・
    をを!誰かと思えば・・・(笑)

    「はじめまして」じゃないですやん!わたしですよ!タカシですよ!
    岸和田では、レッスンとVOICEでお世話になりました。(^^♪
    そういや、泉佐野でもVOICEを何度かご一緒しましたね。
    あ〜びっくりした。(汗)

    連絡お待ちしております。ただ、あまり無理されないでくださいね。今回のtrialがうまくいけば、
    定期的に実施していこうと思ってます。これが最後のイベントではないですから。(^^♪
  • [5] mixiユーザー

    2007年11月18日 19:22

    お誘いありがとうございます!
    残念ながらたぶんその日は仕事なのです(;;)
    さすがタカシさん!企画がすばらしい!すばやい!!
    楽しいお勉強会にしてくださいね〜〜
  • [6] mixiユーザー

    2007年11月18日 20:49

    ★ようxぴぃさん:
    出来たら、月の数回(欲をいえば、毎週)、こういうイベントをやって、規模を拡大していこうと思ってます。次回以降も、よろぴく!
  • [7] mixiユーザー

    2007年11月19日 07:14

    plow7010-- タカシさん 暫くです。

    小生のブログにお越し願い有難う御座います。

    ご連絡頂き有難う御座いました。

    11/24は、失礼します。次回は出席したいと思っています。

    開催日時と場所(地図)を、連絡頂ければ、幸甚です。

    E-mal kaz-yk@rinku.zaq.ne.jp
  • [9] mixiユーザー

    2007年11月19日 21:52

    ★かっつんさん:
    ご賛同いただき、ありがとうございます。
    そういうご要望は、やはりありますよね。>平日開催。
    ところが、平日は私は仕事なので、平日開催に協力していただける御方を見つけないと・・・。
    う〜ん・・・探してみます。平日開催だと、尾崎駅前の公民館か、サラダホールかなぁ・・・
    泉佐野の友人のスタジオは、平日はどうなんだろ?聞いておきますね。(^_-)-☆
  • [10] mixiユーザー

    2007年11月20日 17:22

    >plow7010さん、

    こんにちは。yasashiieigo.comのギャビン ムーアです。

    今日はちょっとお願いがあってメールしています。

    今日、朝日新聞の大阪本社の記者の方からyasashiieigo.comとして取材を受けたのですが、生徒さん達が講師を元気づけるために企画しているようなイベントがあれば、ぜひ取材したいので紹介してほしいと言われました。

    これまでも、いろいろ取材を試みておられるらしいのですが、NOVAに対するメディアの取材のトーンがネガティブなため、それを助長することになるのではないかとの思いから、なかなか生徒さん側からの協力が取れないのだそうです。

    今企画されているこの英会話喫茶もどき、の試みで取材を受けてみても良いと思われるなら、ご連絡いただけませんか?写真も取りたいそうですが、お顔を出したくない、というような方などには十分配慮するとおっしゃっていました(後ろからだけ取ったり、顔を撮らないようにするとのこと)

    会社更生法の申請から1ヶ月の特集記事にするそうです。

    講師の未払い賃金などもまだきちんと支払われておらず、根本的な解決も無いのに、最近ではメディアでのNOVAの取り扱いも減っているので、関心を再度喚起するためにも良い機会になるのではないか、と個人的には思っています。

    参加者全員の合意を取るのは難しいかもしれませんが、企画者のplow7010さんと講師の方が、会の後にでもインタビューに応じてよい、ということなら、それでも構わないのではないかと思います。

    興味があれば、ミクシーの私のページにメッセージ頂ければと思います。
    宜しくお願いします。

    PS:記者の方は良さそうな人でしたよ。

    http://www.yasashiieigo.com
    Gavin Moore (代筆 妻)


  • [11] mixiユーザー

    2007年11月20日 21:23

    ★yasashiieigoさん:
    とても光栄に存じます。
    熟慮の上、明日にでもメッセージを送らせていただきます。
  • [12] mixiユーザー

    2007年11月21日 18:48

    はじめまして。

    超がたくさんつく初心者で ただ漠然と英会話ができるようになりたいと思いつつ 何も進歩がないんですが、、、参加される皆さんは NOVA経験とかあって それなりに話せる人ばかりなのでしょうか?

    参加したい気持ちも有り 不安の方が大きくて。悩んでいます。
  • [13] mixiユーザー

    2007年11月21日 20:45

    こけしさん

    軽い気持ちで参加したら良いのですよ。
    みんなの会話を聞いているだけで楽しいから。
    私は当日、仕事の都合で参加できませんが
    是非、参加してほしいです。

  • [15] mixiユーザー

    2007年11月22日 00:28

    ★こけしさん:
    アルプスの女神さんのおっしゃるとおりです。
    誰でも最初は初心者です。私は、現在NOVAのレベル3らしいのですが(笑)、最初は超初心者のレベル7でした。今回の試みの目的の一つに、『どうしたら、様々なレベルの人が一緒に英会話を楽しむことができるのか?』という課題があります。お時間が許されるならば、前向きに考えてくださいませ。

    ★やのけんさん:
    当日、初対面を楽しみにしております。(^^♪
    ネットって、ダークサイドもありますけど、こういうイベントがあるたびに、『めっちゃ、ええもんやなあ!』と思いますです。(*`◇´*)/
  • [16] mixiユーザー

    2007年11月22日 08:51

    アルプスの女神さん☆
    plow管理人さん☆

    そうですよね!!
    ありがとうございます
    _(._.)_

    思いきって参加してみます☆
    どうぞよろしくお願いします。
  • [17] mixiユーザー

    2007年11月22日 20:46

    ★こけしさん:
    当日、お待ちしておりま〜す。
    こけしさんと同年代の女性が2名来ますので、仲良くしてやってください。(^^♪
  • [18] mixiユーザー

    2007年11月22日 20:58

    参加したいーぴかぴか(新しい)
    子供がいてるので叶わず・・・残念です泣き顔
    コンセプトもすごくいいな、と思ったので参加後の感想なんかお聞かせ下さい♪
  • [20] mixiユーザー

    2007年11月22日 21:21

    ★はるくさん:
    お子さん、どこかに預けられないんですか?
    いっそのこと、『子連れOKの英会話喫茶』なんていうのも、企画してみてもいいかもしれませんね。(^^♪
    をを!これ、ひょっとしたら、ええアイデアかもしれませんね。ありがとうございます。良いヒントをいただきました。m(_ _)m
  • [22] mixiユーザー

    2007年11月25日 00:36

    ★やのけんさん:
    初回のTrialということもあり、至らぬ点が多々あったかと思いますが、お楽しみいただけたのなら、とても嬉しいです。よろしければ、また参加してください。(^^♪
  • [24] mixiユーザー

    2007年11月26日 09:24

    開催おつかれさまです!仕事じゃなかったら参加してたのですが残念です。次回はお手伝いいたします♪
  • [25] mixiユーザー

    2007年11月26日 20:11

    ★よぅぴぃさん:
    HELP頼みますわ。おじさん、トシだからイロイロとしんどいのよ。(爆)
    うそうそ。俺はまだまだ若いっ!(気持ちだけ・・・・・・ぼそ)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年11月24日 (土) 午後1時から午後5時まで
  • 大阪府 南海泉佐野駅前付近
  • 2007年11月22日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人