mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5月13日、朝倉交流会の案内

詳細

2012年05月07日 21:57 更新

サバゲコミュの皆様こんばんは
そろそろ気温が上がってきて緑も生い茂って来ましたのでサバゲに最適な季節になって参りました

今回は第二週との事で、恒例になって参りました、朝倉フィールドでのゲームの案内です
レギュレーション
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=68393405&comm_id=5588771

場所
LIXIL知多工場前
http://yahoo.jp/kgT-MW
朝倉フィールドとか言いながら、最寄の駅は朝倉より古見駅の方が近いです
古見駅から徒歩三分、駅前サバゲができるへんな場所ですw
車で来られる方は西知多産業道路から、朝倉ICまたは長浦ICの坂を上がった先を海側に回り、朝倉は突き当りのT字の坂を左へ下り、長浦は突き当りのT時の坂を右へ下った先にLIXIL知多工場前の交差点に出ると思います
案内がほしい方はメッセでも下さい、ナビがあるなら古見駅を登録すれば通りすがりで見つかると思います

スケジュールはいつも通り、9時頃に集合、10時にブリーフィングを経てゲームを開始
終了は5時過ぎを目途にしておりますが、途中参加、退場はご自由にどうぞ♪
ゲーム内容はフラッグ戦、防衛戦、占領戦を行っていきます
参加者の方からの案でセンターフラッグ戦を妄想中、案が纏まればやってみるかも?!

今回、参加者の方にご協力頂きたい事があります
以前よりフィールド内に小さなゴミが目立っており、今回はそれを拾い集めようと思います
昼食後30分ほど時間を取りますのでよろしくご理解お願いいたします
またフィールド内に転がっている倒木や枝を拾い集めてバリケードの強化を図って頂いてもおk
ベニヤ板など、あからさまに人工物を設置するのはまずいですが、既存の伐採された枝を集積するのは大丈夫そうです
それでは参加される皆様、今回もよろしく♪

フィールド構成
赤枠、戦闘エリア
白色、推奨退出ルート
青枠、駐車スペース(Bフィールド側も延長可)
緑枠、セーフティ
水色、仮停車場(荷物の多い方は一度こちらに停めて、荷物を降ろしてから駐車しにいったほうが良いです、ハザードは焚くようにお願いします)
黄色、トイガン管理エリア
紫色、シューティングレンジ
橙色、フラッグ

コメント(6)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年05月13日 (日) 9時〜
  • 愛知県 知多市 朝倉Aフィールド
  • 2012年05月13日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人