mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了きものde歌舞伎 御園座 六月大歌舞伎 & 純庵 和の塾 歌舞伎を十二倍楽しむ方法!講演会

詳細

2012年05月12日 00:20 更新

恒例となりました 純庵と大向う体験 第六弾! 
きものde歌舞伎 御園座さよなら公演<六月大歌舞伎>のお知らせです。

御園座の再開発に伴い、4月より「さよなら公演」が始まりました。
歌舞伎公演は、「六月大歌舞伎」、「第四十八回吉例顔見世」、
「三月大歌舞伎」と残す所あと3回!

今回は、宙乗りなど舞台機構を駆使して
スケールの大きなストーリー展開で話題となった
海老蔵の「石川五右衛門」です。
お見逃しなく!


●日時:2012年6月23日 夜の部 16時開演予定

●料金:三等席5,000円 食事付き
*今回も食事付きの お得な料金設定となっております。


演目:夜の部   
一、石川五右衛門(いしかわごえもん)

  市川海老蔵宙乗りにてつづら抜け相勤め申し候

  発 端 三條河原釜煎りの場
  序 幕 伊賀山中の場
      洛中聚楽第広庭の場
  三幕目 聚楽第お茶々寝所の場
      南禅寺山門楼上内陣の場
      南禅寺山門の場
  大 詰 破れ寺の場
      大坂城天守閣大屋根の場
      三條河原釜煎りの場

             石川五右衛門  海老蔵
                 茶々  孝太郎
              百地三太夫  男女蔵
               霧隠才蔵  亀三郎
               前田利家  市 蔵
               豊臣秀吉  團十郎



◆当日、入口の横に「名古屋きもの倶楽部」の受付コーナーを設けますので、
 そちらでチケットと引換えにチケット代をお支払いください。

◆開演15分前までにはご来場ください。

◆お申し込みいただきましたお席は、変更・キャンセルができませんので
 宜しくお願い致します。 (募集期限まではOKです)


〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜


開演前には恒例の
「純庵 和の塾 歌舞伎を十二倍楽しむ方法!」講演会を開催!

こちらも併せてご参加ください。

●日  時:6月23日 14時45分〜 (予定)
●会  場:御園座 食堂
●会  費:無料
●集合場所:御園座 正面玄関横「名古屋きもの倶楽部」受付

正面玄関の横に「名古屋きもの倶楽部」の受付を設けますので
14時30分までに そちらで代金と引換えにチケットをお受け取りください。

*チケットをお持ちでない方の入場はできません。
 講演会のみ参加希望の方はご相談ください。

詳細はメッセージにてお問い合わせくださいませ。
皆様のご参加をお待ちしております。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月23日 (土) 土曜日
  • 愛知県 名古屋市中区 御園座
  • 2012年05月31日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人