mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了歌え♪手短に!

詳細

2015年04月16日 22:45 更新

古手の洋楽をカラオケで歌い倒す会。
ただし危険・警告「手短に」!

クローバーお題  『1単語』
 このオフ会では「お題」と称してあるキーワードを決め、それに関する歌を歌ってもらいます。
 今回は題名が短く1単語の曲を最低2曲。
 
 例によって0曲の者は「軟弱者」の名誉?を与えられます。
 もっとも、歌えないと来ちゃダメとは言いません。
 潔く「軟弱者」になりましょうウッシッシ

 人名が題名の曲など、けっこうありますね。
 冠詞も付いたらアカンでぇ〜。

 カラオケ機種はプレミアダム。

クローバー日時
 2015年5月2日(土) 12:00〜18:00
 遅刻・早退OKですが料金は同じ。
 大幅な遅刻はできるだけ事前申告してください。

クローバー会場
 カラオケ・ゼロフォー 西中島店(南方店とは別です)  
 http://b-kara.jp/zero4/access.html
 
 地下鉄御堂筋線【西中島南方駅】又は阪急京都線【南方駅】から新御堂沿いに北上、徒歩2分。
 JR【新大阪駅】からは新御堂沿いに南下、徒歩8分。

 現地集合。
 「ピコ」で予約が入ってます。
 フロントで部屋をお聞きください。

クローバー参加費
 ¥1200 (ランチ+フリードリンク、デザート付き!)ランチ受付は14:00まで。

 前は全員¥1000だったんですが…
 HPには50歳以上¥1000となってます。
 でも電話では「みんな¥1200」と言われた…??


クローバーお約束
 室内禁煙禁煙
 泥酔禁止禁止
   (ややこしいので、できればフリーのもの以外は注文止めてね)
 ハモリ乱入OKるんるんただし空気読もうむふっ
 
2部屋なので定員18名程度と思ってますが、
4月16日現在で未確定者も入れるとすでに定員に達しております。
キャンセル待ちでよければ、参加表明してくださいね。

コメント(79)

  • [40] mixiユーザー

    2015年04月17日 01:03

    初参加のマックスです。
    参加者が多くなったので楽しさもUPしそうですね。身近な仲間でカラオケに行っても洋楽は
    誰も興味を示さないので封印してましたが、やっと気兼ねなく歌える事になりそうです。
    皆さんのパワーについて行けるか分かりませんがよろしくお願いします。
    かぶりにくそうな曲選択がいいかな〜 (レパートリーそんな多くないのですが...)

    >Picoさん
    お久しぶりです。GWの調整に成功してフルタイムの参加が出来そうです。
    雰囲気は普通のカラオケと同じなんでしょうか?服とか。
    元プロ、セミプロさんとか、衣装も皆さんすごいとか。
    僕はそんなにインパクトがないけど、めっちゃ楽しみです。
  • [41] mixiユーザー

    2015年04月17日 11:30

    >>[40]
    初参加だと緊張しますよね。

    他のオフ会はあまり知らないんですが、ふつ〜だと思いますよ。
    上手い人はメチャ上手いし、それなりの人(私ヤッ!)はそれなりで…あっかんべー
    踊るのも、小道具もあり。コスプレもよければ、どうぞ〜わーい(嬉しい顔)
    コーラス乱入も大ありです(メインの人よりは控え目にね)。


    「発表会」的雰囲気ではないのは確かですね。
    誰かが歌う時は静聴exclamationってことはないです。
     (もちろんあまり大声のおしゃべりは危険・警告ですが)
    良く言えばLiveHouseの雰囲気ってことで。

    でもね、聞いてるだけでも結構楽しいんです目がハート
  • [42] mixiユーザー

    2015年04月18日 01:38

    >>[41]
    情報有難うございます。
    歌うも聞くも楽しみたいと思います。
    マックス
  • [43] mixiユーザー

    2015年04月18日 10:42

    toroです。

    行きたい!だけで申し込みさせて頂いたのですが、先日のマックスさんのご質問見て急にドキドキしてしまいましたげっそり

    mixiもオフ会も何もかも初めてで、男性の方の参加が多い事にもびっくりですが、
    Picoさんのご返事に、安心&ますます楽しみになりました!!

    当日、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [44] mixiユーザー

    2015年04月18日 21:54

    >>[43]
    ドキドキして toroさんになってしまいましたね。 でもドキドキするのは楽しみにしているから
    ですよね。 僕も同じような感じですが、Picoさんがしっかりフォローして下さるので不安は
    ないので初参加同士頑張りましょう!
  • [45] mixiユーザー

    2015年04月19日 10:04

    マックスさん

    有り難うございます。
    よろお願いします表情(嬉しい)
  • [46] mixiユーザー

    2015年04月19日 10:12

    後れ馳せながら、ボタン押します。2部屋なのですね♪
  • [47] mixiユーザー

    2015年04月19日 11:00

    >>[46]
    はい、やはりGWだからでしょうかね、久しぶりに満員御礼わーい(嬉しい顔)

    初参加やそれに近い方も多いので、最初は1部屋で顔合わせして、
    適当なところで適当に分かれたらよかろうと、適当に考えてますあせあせ
  • [48] mixiユーザー

    2015年04月26日 16:17

    皆様に一斉メッセしましたが、
    万一キャンセルされる方はすぐにお知らせください。
    今回はキャンセル待ちがおられますので。

    ドル袋参加費はやはり¥1000でOKのようですわーい(嬉しい顔)
  • [49] mixiユーザー

    2015年04月27日 23:03

    ごめんなさい,5/2は急用により,参加できなくなりましたm(_ _)m キャンセル扱いでお願いします.
  • [50] mixiユーザー

    2015年04月28日 17:58

    >>[49]

    涙了解、また今度ね。
  • [52] mixiユーザー

    2015年04月29日 00:29

    ということで、参加者は18名。
    化粧は女性、芽は初参加。

    1 Pico化粧
    2 キンパルエース
    3 わき
    4 夢の旅人
    5 sera
    6 マックス芽
    7 taro化粧芽
    8 まこーさむ
    9 やのっち化粧
    10 伊予化粧
    11 すまいる
    12 おたまジャック芽
    13 ささら★化粧
    14 ポンジゴル
    15 あじさい
    16 mimi化粧芽
    17 kiki芽
    18 マック

    人数が多いので、なるべくフリーの飲食物以外は注文しないでね。
    どうしてもの場合は、おつりなしのキャッシュ・オンでPicoにお支払いください。

    2次会にどこかでご飯&お酒と思いますが、
    何人くらい希望者いるかな?
    いっぱいいたらどこか予約が必要かぁ?

    いざとなれば、会場は21時まで確保してあるのでそのままゼロ・フォーで、という手もあるけどねあせあせ
  • [53] mixiユーザー

    2015年04月30日 00:10

    >>[52]
    お疲れ様です。
    2次会の件、20時まででもOKであれば参加したいです。もちろん会費は最後までの分で。
    21時から新大阪でフットサルをするのであまり飲めませんが、皆さんと楽しめれば幸いです。
    マックス
  • [54] mixiユーザー

    2015年04月30日 13:24

    >>[52]

    お世話様です。当日は次女夫婦が来ますので、二次会はパスさせて下さい。残念涙
    その代わり?いつも通り早目に入っておきますあっかんべー
  • [55] mixiユーザー

    2015年05月01日 00:03

    この日はたまたま休みなので、超久しぶりに参加してみようかな?と覗いてみたら、あらら満員ですね。
    もしまだ行けるようでしたら、マイクスタンド持参してドタ参、駆けつけますが。
  • [56] mixiユーザー

    2015年05月01日 17:45

    >>[55]
    う〜ん、一時は20人覚悟(笑)だったことだしあっかんべー
    どうぞ、おいでください。

    キンパルさんも鉄っちゃんらしいよウインク 
  • [57] mixiユーザー

    2015年05月01日 18:14

    >>[55]
    わーい!
    小道具使いも、鉄道マニアも、引き寄せ合ってしまう、このコミュったら。
  • [58] mixiユーザー

    2015年05月01日 21:41

    あっexclamationげっそり
    常連さんはご存知でしょうが、新人さんに告知するの忘れてたあせあせ(飛び散る汗)

    筆記用具(ペン類えんぴつ&メモ用紙メモ)を各自お持ちください。
    済んでから、ご自分のセットリスト(何を歌ったか)ここにUPしていただきたいので。
    メモして帰ってください。

    よろしく〜手(パー)ペン
  • [59] mixiユーザー

    2015年05月01日 21:50

    >>[51]

    ご無沙汰しています。
    蓼科以来久々にお会いで来るのですね。
    非常に楽しみにしております。
    先週、仕事中にちょっと怪我をしてしまい当日は朝一リハビリに行ってから出発します。
    東京発10時ちょうどの新幹線で新大阪に向かいホテルで荷物を預けてから急いで会場に向かいます。

    宜しくお願いします。
  • [60] mixiユーザー

    2015年05月01日 22:00

    >>[52]

    2次会も参加でお願いします。
    当日ですがマックさんのコメントにも書きましたが
    先週、仕事中にちょっと怪我をしてしまい当日は朝一リハビリに行ってから出発します。
    東京発10時ちょうどの新幹線で新大阪に向かいホテルで荷物を預けてから急いで会場に向かいます。
    宜しくお願いします。
  • [62] mixiユーザー

    2015年05月01日 22:16

    >>[60]
    あらら、大丈夫ですか?
    気をつけて来てくださいね〜。

    2次会は8時くらいに帰りたい人も2〜3名いるので、
    移動に時間を取らない場所(同じビル内)の居酒屋でのつもりで〜す。
  • [63] mixiユーザー

    2015年05月02日 01:12

    >>[57]
    ほうでんなあ〜。
    明日じゃなくて今日は、日記にupしたセットで会場入り予定。
    小道具というより、もはや大道具かも??
  • [64] mixiユーザー

    2015年05月02日 01:15

    >>[56]
    ありがとうございます。
    たぶん2年以上ご無沙汰だったかも?です。
    よろしくお願いします。
  • [65] mixiユーザー

    2015年05月02日 11:47

    小道具(笑)を取りに帰った為、到着が12時30分頃になる見込みです。ご期待くださいませ。
  • [67] mixiユーザー

    2015年05月02日 23:10

    本日はありがとうございました。

    久々にお会いしたメンバーの方や初めてお会いしたメンバーの方、
    色々な曲を聴くことが出来て大変嬉しく思っております。
    東京に帰ってからPCに入っている曲をもう一度聴き直してレパートリーに増やせるように頑張ります。
    2次会も色々な話を聞くことが出来、楽しかったです。
    1年に1度しか来阪出来ませんが来阪した際には宜しくお願いします。

    自分が歌ったセットリストです。

    Daniel / Elton john
    Everyday / Buddy Holly
    Windy / The Association
    Kokomo / The Beach Boys
    Chiquitita / ABBA
    Stand By Me / Ben.E.King
    The Riddle / Nik Kershaw
    The Diary / Neil Sedaka

    追伸…gino様
    The Associationの曲、歌いましたよ。
  • [68] mixiユーザー

    2015年05月02日 23:23

    参加者の皆様、お疲れ様でした。

    小道具使いとして、用意していた出し物をすべて投入できましたし、エーデンさんや夢の旅人さんといった「同志」の皆様ともコラボできて、楽しい一日でした。

    私のセットリストです。

    Substitute / The Who
    Godzilla / Blue Oyster Cult
    Rasputin / Boney M
    If / Bread
    Aqualung / Jethro Tull
    Willin' / Little Feat
    Conquistador / Procol Harum
    Massachusetts / The Bee Gees
    Amapola / Nana Mouskouri

    ご覧の通り、全部一単語のタイトル曲で完走したので、「神」になりました。
    もっとも、2曲目でお題をクリアした時点で、「神」は確定していましたけどね。
    "God"zillaだけに...

    しかも、"Amapola"(Nana Mouskouri版の正確なリリース年は不明、日本では1984年にCM曲として注目)を除けば、すべて1960年代から70年代の範囲で選曲できました。
  • [69] mixiユーザー

    2015年05月02日 23:55

    ピコさん、皆さん、今日はありがとうございました!

    皆さんのいろんな歌を聴かせていただき、お題曲の選曲に感心し、楽しそうに歌われる様子を見て、すごく楽しかったです(^O^)
    二次会も、いっぱい食べて楽しかった〜(o^^o)

    私が歌ったセットリストです。

    Moving / Kate Bush
    Maneater / Daryl Hall & John Oates
    Barracuda / Heart
    Venus / The Shocking Blue
    Don't Stop Me Now / Queen
    Da Ya Think I'm Sexy? / Rod Stewart
    Rich Girl / Daryl Hall & John Oates
    Cherish / Madonna
    Gotta Pull Myself Together / The Nolans
    Alone / Heart

    お題曲が6曲と、あまり詳しくない80年以前の曲をいくつか歌えたから、まずまずかな^ ^
  • [70] mixiユーザー

    2015年05月03日 00:20

    参加の皆様、お疲れ様、ありがとう。
    今回も目いっぱい楽しませていただきました。

    眠たいので詳細は後日眠い(睡眠)
  • [71] mixiユーザー

    2015年05月03日 06:26

    皆様、昨日はどうもお疲れ様でした!
    ドタ参同然で、扇風機付きマイクスタンド持参で、大変失礼いたしました。

    今回のMy曲リストです。

    ・Mamunia / PAUL McCARTNEY & WINGS
    ・Strutter / KISS
    ・’39 / QUEEN
    ・Surrender / CHEAP TRICK
    ・Physical / OLIVIA NEWTON−JOHN
    ・Burn / DEEP PURPLE
    ・Jealousy / QUEEN
    ・Anna(Go To Him) / THE BEATLES
    ・I Think We’re Alone Now / TIFFANY

    でした。
    まだあれこれ思いついたのですが、最後にもう一回、生体ボイスチェンジャーを発動させたくなったので。
    歌手名が一単語だからまあいいかと勝手に解釈。
    久々に皆さんからいい刺激を頂きました!
  • [74] mixiユーザー

    2015年05月03日 21:49

    参加の皆様、お疲れ様、ありがとう。
    今回も目いっぱい楽しませていただきました。

    >>[52]のメンバー中sera君が欠席、代わりにエーデンさんで総計変わらず18名。
    初顔が約7名(ポンジゴルさんは初、すまいるさんは初みたいなもの)と、フレッシュなオフとなりました。
    でも、本当にオールディーズ中心という雰囲気の方もおられ、
    ロックや80年代物となると居心地悪そうで、ちょっと申し訳なかったナあせあせ

    多人数2部屋になると、全部は聞けなくて欲求不満も。

    私のSet Listです。 「ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)」じゃ〜富士山

    1. Junk / Paul McCartney いい曲ですねぇ揺れるハート

    2. Spoonful / Cream 最近の気分UPの曲です。ちょっとLiveっぽくて気にいってます。

    3. Wait / Beatles 夢の旅人さん、エーデンさん、コーラスありがとう。

    4. Matchbox / Beatles 今回のお題で思いだした曲。
       この50年聞いてなかった曲かもげっそり古い記憶だけではちゃんと歌えなかったふらふら
       Carl Perkinsの曲なんですが、元歌は Blind Lemon Jefferson らしい。

    5. Groovin' / Young Rascals わきさんが別部屋にいるうちに歌っちゃったよ、ginoさん。

    6. Sunny / Bobby Hebb こんなふつーっぽい?のもいきますよ、マックさん。

    7. Lawhide / Frankie Laine 初参加でこの世代の方が数人おられたので手(チョキ)ウインク

    8. Tush / ZZ Top 短いからちょっと歌いがいが無いなぁむふっ

    9. Layla / Derek & the Dominos このVer.で歌ったのは初めてカモ。

    10. Layla (Unplugged) / Eric Clapton こっちの方が歌いやすい。

    あっ!"Hush / Deep Purple"歌い忘れた!
    "One / Three Dog Night"がオケになくてがっかり諦めてたら、
    あじさいさんがNilssonので歌ってた。
    そっちならあったのか!さすがあじさいさん。

    ちょっと歌い足りない感も残しつつ、2次会は有志7名で下の居酒屋へ。
    キンパル君、しゃべるしゃべるわーい(嬉しい顔)mimiさん飲む飲むビール
    でも良い子のみんなは8時にはサヨナラしました。

    あじさい隊長率いる別動隊(ディープな飲み屋巡りのオッチャン隊)は、4次会まで行ったとか?あっかんべー
    レポート、提出せよexclamation ×2

  • [75] mixiユーザー

    2015年05月03日 22:33

    皆様、昨日は有り難うございました。

    すっごく楽しい一日を過ごさせて頂きました。
    オフ会参加自体初めてで、最初ちょっと緊張してましたし、最初の部屋では何回も予約間違えたり、色々やっちまいましたが、暖かい方ばっかりで、お陰様で本当に楽しく過ごさせて頂きました。

    皆さん本当にお上手で、選曲もたまらん楽しかったです。
    連休ずっと仕事の所、1日サボっちゃったのですが、良い気分転換になりました。
    本当に有り難うございました。
    今後共、よろしく致します。

    あたしのSet Listです。
    The Kinks Lola
    David Bowie Starman
    Led Zeppelin Heartbreaker
    Janis Joplin Move Over
    Led Zeppelin Immigrant Song
    Janis Joplin Summertime
    Aretha Franklin Do-Right Woman Do-Right man
    The Rolling Stones Tumbring dise
    Sex Pistols Anarchy in The U.K

  • [76] mixiユーザー

    2015年05月03日 22:46

    昨日はお疲れ様でした。
    セットリストは以下のとおりです。
    1)【Stay】/The Hollies
    2)【Something】/The Beatles
    3)【Because】/Dave Clark5
    4)【Sha la la la lee】/Small Faces
    部屋を移動して
    5)【Sunny Afternoon〜およげたいやきくん(笑)】/The Kinks
    6)【Save Us】/Paul McCartney(曲自体は2013年リリースですが、歌っているアーティストがオールドなので…)
    7)【Bus Stop】/The Hollies(自身の定番曲でオールド洋カラでは毎回歌っています)
    8)【I love you】/The Zombies(カーナビーツの翻訳カバーが大ヒット!邦題【好きさ好きさ好きさ】です)
    9)【So much in love】/Timothy B Schmit(オリジナルは60年代)
    10)【There's a kind of hush】/Herman's Hermits(カーペンターズのバージョンが有名)
    部屋を戻り大トリを飾ったのは【Yellow Submarine】/The Beatles
    大トリにふさわしく、段ボール箱と手芸用ビーズで波の音を再現しました(笑)
    今回の選曲はSo much in loveを除いて同じ系列でまとめました、というよりネタ不足で結果的にそうなった感じでした。
    一単語のお題をクリアするためにSomethingを披露するなど、相変わらずの卑怯な逃げ口上に走りましたが、久しぶりの参加で楽しめました。
    今後もよろしくお願い致します。
  • [77] mixiユーザー

    2015年05月03日 23:09

    昨日は皆さんお疲れ様でした。
    個性豊かな方達が集まって色んな面で圧倒されましたが、楽しい時間を過ごす事が
    出来ました。企画&誘っていただいたピコさん、本当に有難うございました。
    mixiでのやり取りでも気さくな方だと感じましたが、実物もとても素敵な女性で
    ファンになってしまいました。
    2次会では参加の方々とゆっくりとお話しができ、こちらも良かったです。

    私のリストですが、いかにも素人っぽい選曲で皆さんと比べると
    軟弱者がぴったりかと自分でレッテルを貼る事にしました。

    1.Pressure/Billy Joel
    2.America/Simon and Garfunkel
    3.Don't Stop Believin'/Journey
    4.Cool Night/Paul Davis
    5.Just the Way you Are/Billy Joel
    6.You can do magic/America
    7.We're All Alone/Boz Scaggs
    8.Feelings/Morris Albert
    9.Mighty Wings/Cheap Trick

    単なるストレス発散オヤジで皆さんに不愉快さを与えてしまっていたらごめんなさい。
    でも参加させていただけて本当に良かったです。
    また「ピコさんと愉快な仲間たち」とお会い出来る機会があればと思います。
    ありがとうございました。

    マックス
  • [78] mixiユーザー

    2015年05月04日 10:34

    >>[74]

    何時もは居酒屋放浪隊ですが、当日は終わって別MIXIコミュ オフ会の予定でした
    http://mixi.jp/view_community.pl?from=home_joined_community&id=4617861
    でも、その前に駅前第一ビル地下で当然一杯ひっかけてはきましたが......
    個人的には4次会のDIVAに行きたかったのですが、10時になったので
    良い子はお家に帰りましたよ、ネタが無くて残念!!
  • [79] mixiユーザー

    2015年05月07日 12:35

    参加の皆さん、お疲れ様でした。
    Piko姐、いつも仕切り、ありがとうございます。

    今回は、懐かしいスタンダードの他、ちょっぴり新し目の曲も混じって、あっと言う間の6時間でした。

    Yesterday - Beatles
    Daniel - E.John
    Maria - Blondie
    Vacation - Connie Francis
    Because - D.C.Five
    Woman - John Lennon
    She - Elvis Costello
    Diana - Paul Anka
    Badge - Cream
    Xanadu - O.N.John
    Woodstock - C.S.N & Y

    お題の曲、あと5曲ありましたが、さして歌いたくもない曲だったので、ここで敢えて?戦線離脱(軟弱者冷や汗で結構です)

    Phantom of the opera - Sara Brightman & Antonio Vanderas
    Viva la vida - Coldplay
    Something stupid - Nancy & Frank Sinatra
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年05月02日 (土) 12:00〜18:00
  • 大阪府 新大阪近辺
  • 2015年04月20日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人