mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了夜汽車に揺られて城端へ 〜7月5日「西日本パス」で城端行きませんか

詳細

2009年06月21日 15:52 更新

7月5日に開催される、じょうはな座の「ご来城記念ファンイベント」。
tt関連のコミュでも、当選・落選悲喜こもごもですが、いずれにしても
当日は多くのttファンのみなさんが、城端を訪れることでしょう。

当日のスケジュールがすでに発表されていますが、
イベントの開始時刻は午前10時半(開場は10時)。
私の住む関西からは、当日出発ではイベント開始時刻に間に合いません。
自家用車を所有していない者は、選択肢は前泊、もしくは夜行高速バスでの現地入りと
限られてしまいます(私はとりあえずバスを予約しました)。しかし先日朗報が。
JR西日本が発売している「西日本パス」の発売期間が延長され、
このイベントへの往復に使用できることになりました。ただしきっぷの使用条件は、

「2名様以上が同一行程でご旅行される場合に限る」なのです(泣)。

そこで、関西方面から城端へ向かわれる方で、鉄道好きな方、
移動手段がない方、ぜひ夜行列車で城端へ行ってみませんか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(日時)
2009年7月4日(土曜日)22時半ごろ
*急行「きたぐに」の自由席を確実に確保するために、少し早めにしています。

(集合場所)
JR大阪駅「旅立ちの鐘」前(JR中央改札口のすぐ近くです)

(最低催行人数)
2人(2名以上でないときっぷが発行できませんので・・・)〜4人まで

(費用)
お一人様 12000円(2日間用、JR西日本エリア乗り放題)
→費用は大阪駅にて徴収します。忘れずご用意ください。

(行程)
《ゆき》
7/4
大阪駅 23:27発 急行「きたぐに」(自由席利用)
      *4人掛けのボックスシートです。昔ながらの夜行列車の風情が楽しめますよ。
  ↓
(車中泊)
  ↓
7/5
黒部駅 4:55着 急行「きたぐに」を下車
      5:15発 急行「能登」(自由席利用)で折り返し
      *高岡駅着が4:15とあまりにも早すぎるため、乗り放題パスの利点を生かし、
        少しでも長く車内にいられるよう設定しました。また上野からの「能登」には、
       東京方面からの参加者の方も乗車されていると思います。
       一緒に城端への旅を楽しみましょう。
  ↓
高岡駅 5:56着 急行「能登」を下車
      5:59発 城端線普通列車に乗り換え
     *乗り換え時間が短いため、走ることになると思います(笑)。
       乗り遅れた場合、次の7:08発に乗車します。高岡駅のマクドナルドが
      6時半より営業していますので、そこで朝ご飯など。
  ↓
城端駅 6:57着


《かえり》
城端駅 17:37発 城端線普通列車で出発
  ↓
高岡駅 18:27着 城端線普通列車を下車
      18:37発 北陸本線普通列車に乗車
  ↓
富山駅 18:55着 北陸本線普通列車を下車
      *乗り換え時間を利用して、夕食タイムにしたいと思います。
      19:50発 特急「サンダーバード50号」に乗車(自由席利用)
      *指定席券売り切れ(ttイベントの影響?)のため、列車の始発駅から
       乗車し、自由席を確実に確保します。         
  ↓
大阪駅 23:12着、解散

(その他注意事項)
・参加表明された方には、こちらから連絡先をお送りします。
・お申込み後のキャンセルは、可能な限りご遠慮ください。
→どうしてもキャンセルされる場合、きっぷの払い戻しが必要になりますので、必ず
 ご連絡ください。
・JR大阪駅までの交通費、食事代などは各自ご負担ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

イベントまであまり日がありません。またきっぷの発売期限が
「出発7日前」となっているため、募集期限は厳守ください。
イベントの参加券をお持ちの方、また参加券はないけれども、この日は城端に
行くという方、ぜひ参加表明ください。

コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2009年06月21日 17:18

    j-hanaさん>
    ありがとうございます。私も高岡駅は何度も訪れていますが、
    いつもあの長い跨線橋に悩まされます。荷物が多い方などは
    大変かなあとも思いますので、念のために書いた次第です。
    全力疾走は危ないと思うので、小走り程度で(笑)。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月04日 (土) 〜7月5日まで
  • 富山県 JR大阪駅発
  • 2009年06月26日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人