mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【2週連続開催】ラストなかてぃ鉱山捜索3 (4回目の探検)

詳細

2015年06月30日 10:01 更新

天候回復してしまいました。この機会を逃さないため、2週間連続開催へ変更します。
6/28探索、7/5探索の2週の連続開催。
前日入り推奨。集合場所は、参加者へ別途連絡します。

-----

鉱山廃村と廃鉱山 。
当時は索道で鉱石を運搬、途中には廃鉱山鉄道跡(森林鉄道跡)も有り。
小学校・中学校も存在していた珍しい鉱山廃墟 。

前々回は各種穴と、立派な石垣に圧倒される製錬所跡を発見。
前回は水没主坑道を発見!
今回は、未探索エリアの調査と、水没主坑道の状況確認に行きます。

川渡り(裸足でOK)。
森林鉄道跡を1時間半程度。

6/27 土曜日 移動日。
食料等買い物を済ませる。
温泉入浴後、夕方までに宿営地へ集合。(宿営地の近くに温泉有り) 早めに就寝。
6/28 日曜日 朝7時スタート地点集合。(日出:約4時半、日入:約19時)


車中泊候補地:道の駅みのぶ 富士川観光センター
http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/Michi-no-Eki/station/yama_fujikawa/

前回の様子
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=2778764&id=77186760


雨天の場合(6/28の降水確率40%以上)、中止。

持ち物はハイキングの装備/服装でOK。下記にご参考の持ち物を紹介しますね。
ハイキングの基本ですが、持ち物はできるだけ軽くすること。重いとバテます。

<持ち物>
ザック/リュック。
昼食。
行動食(こまめに取れるものも準備:ハンガーノック対策)。
飲み物(500mlペットボトルx2本 程度)。
軍手/手袋。
歩きやすい靴/長靴。
帽子。
ライト。
カメラ。
簡易カッパ等の簡易雨具。


<有ると良いもの(任意持ち物)>
タオル。
ヤッケ上下/薄手の防寒着(汚れ防止/防寒)。
トレッキングポール。
非常用薬、絆創膏。
トイレットペーパー。
トランシーバー(特小無線)。
GPS/地図 (スマホ可、その場合、予備バッテリー必要)
コンパス
レジャーシート(休憩時に便利)。


<前日入りの車中泊/テント泊装備>
寝れる車/テント。
寝袋。
土曜日夜の夕食。(宿泊地近くにはお店無し)
日曜日朝の朝食。(宿泊地近くにはお店無し)

コメント(70)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年07月05日 (日) 28と7/4-5日の連続開催(土曜日入り日曜日探索)
  • 都道府県未定 道の駅みのぶ周辺
  • 2015年07月05日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人