mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2017/5/21 第13回足利ひめたま痛車祭

詳細

2017年03月08日 22:54 更新

http://peatix.com/event/221335

第13回 足利ひめたま祭[痛車展示チケット]
詳細
※荒天や天変地異などによりイベント中止になった場合でも返金対応できない事をご了承ください。
※なのでチケット購入後のキャンセルは出来ません。ごめんなさい。
※チケット購入後のキャンセルは出来ません。ごめんなさい。
※キャンセルは出来ません。ごめんなさい。
※大事なことなので3回言いました。

※イベント開催時間は多少の変更がある可能性がございますが出来る限り定刻を守れるようスタッフ一同早起きして頑張ります(`・ω・´)!
※転売は禁止です。譲渡される場合はPeatixの「友達に譲る」機能をお使いください。
※転売チケットを高額で購入されますと、その後の賢者タイムが予想されますのでお勧め出来ません。

痛車展示チケットは下記販売開始日時くらいになりますと展示枠が追加されます。
販売開始時間前は展示枠チケット表示はありませんが販売開始と同時に表示されます。


※ゆったりのんびり会場では展示車の前日搬入・団体枠受付はございません。
それがゆったりのんびりの所以でもあります。ホテル三〇月のパクリではございません。

●四輪・二輪痛車展示1部販売/12月15日だいたい21時くらいから
【ひめたま祭会場】四輪110台 二輪15台【ゆったりのんびり会場】四輪115台 二輪15台


●四輪・二輪痛車展示2部販売/12月18日だいたい21時くらいから
【ひめたま祭会場】四輪110台 二輪15台【ゆったりのんびり会場】四輪115台 二輪15台

★チケット販売開始は担当者が手動でスタートさせますのでうっかり二次元に浸っている場合など数分の誤差が出る場合もありますが最低限薄い本は開かないよう努力します。

●コスプレ・カメラマン受付/コスプレ受付本部にて当日エントリーのみ

団体受付は5台以上からとなります!

-------------------------
団体受付は5台以上からとなりますとあるので、5台未満の場合は団体申請しません。
前回同様スタジオアールデザイングループと同時搬入します。

いつもどおり前夜祭あり! アールが発電機とホットプレート持っていきますので焼き肉とかで楽しみましょう!
ご新規さん大歓迎! お気軽にどうぞ。
食費ワリカンでお願いします。飲み物は自前で。
※片付け・ゴミの持ち帰りが大変なので手伝い・協力してくれる方のみ前夜祭ご参加願います。差し入れ大歓迎!


飲むぜ〜!


搬入時間ですが11月26日、18時〜20時 ですので、19時買い出し、19時半出発
どうしても間に合わない方は、一般駐車場に停めるなりして下さい。
今回も団体受付があるようです。チケットを購入後、メールで「チームボーカロイド」でメール申請します。後から言われても無理ですからね〜

位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報
団体申請しますのでそれまでに本名とハンドルネームをメッセージ願います。
位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報

http://himetama.peatix.com/
買い出し班は買出し後にまとめて移動お願いします。





前夜祭買い出し場所です。いつものところです。
食彩館マルシェ足利店
栃木県足利市山川町766-1

適当に買い出し、飲み物・食べ物を別割り勘で。
スタジオアールデザインでブース出展しますので、そこで前夜祭決行です。
箸とか皿とかコップはなるたけ持っていきます。
発電機持っていきます。
明かり・ランタン・ゴミ袋・クーラーボックス・テント・椅子などなど機材のご協力もお願い致します。

何度も言いますが片付け、ゴミ持ち帰りご協力願います!



打ち上げ麺部候補
青竹手打ラーメン日向屋
http://r.tabelog.com/tochigi/A0902/A090202/9009352/
栃木県佐野市免鳥町548-7
TEL 0283-22-4620
11:00-14:30 17:00-20:30 ランチ営業、日曜営業

コメント(50)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年05月21日 (日) 日
  • 栃木県 足利市渡良瀬川河川敷
  • 2017年05月21日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人
気になる!してる人
2人