mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了パレスチナ・フェスティバル

詳細

2013年09月30日 19:54 更新

「パレスチナ・フェスティバル」東京開催

場所・板橋区立グリーンホール
東京都板橋区栄町36-1
東武東上線「大山」、都営三田線「板橋区役所前」 徒歩5分

入場無料

主催:駐日パレスチナ常駐総代表部
企画:ジャパンコミュニケーション・インターナショナル

歴史のある中東の事を楽しく学びましょう。音楽あり、映画あり、アラブ料理あり、NGOや大使館も出店します。是非、振るってご参加ください。

参加団体: パレスチナ子どものキャンペーン、日本国際民間協力会、日本国際ボランティアセンター、オリーブドール、パレスチナ・オリーブ、他
出店: 神田アルミーナ(アラブ地中海料理店)、他
出演: 亜凛。(ヒーリング音楽)、ROCK OF ASIA(和楽器フォークロック)、大平清(トルコ民族楽器・サズ)&安岡黄菜子(バイオリン)
特別ゲスト: 常味裕司(アラブ民族楽器・ウード)〜NHKスペシャル新シルクロード、オリジナル・サウンド・トラック制作〜
映画上映:  『万葉律パレスチナ』 2013年 監督:金子遊 / など
スピーチ: ワリード・アリ・シアム駐日大使(パレスチナ常駐総代表部)、他

ワリード・アリ・シアム駐日大使からのメッセージ

『親愛なる日本の皆様、

駐日パレスチナ総代表部が設立された2003年、私は来日し、大使に就任いたしました。私の人生において最も嬉しかった出来事の一つ、それは昨年の11月29日、国連総会において日本がパレスチナを「オブザーバー国家承認」の1票を投じた事です。それ以来、私はもっともっと、日本の皆様と友好的な関係を築きたいと思ってまいりました。

その答えが一つ、ありました。それは全ての人々を迎え入れて、パレスチナのフェスティバルを催すというアイデアでした。皆様の継続的なパレスチナへの支援を、本当に感謝しております。パレスチナ・フェスティバルでお会いできる事をとても楽しみにしております。 (ワリード・シアム大使  駐日パレスチナ総代表部)』

詳細は:
http://www.jc-i.jp/palfes2013/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年10月12日 (土) 土曜日
  • 東京都
  • 2013年10月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人