mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了東京デッサン俱楽部(絵を描く事が好きな人の会)

詳細

2022年07月07日 03:33 更新

管理人様及び参加者様。貴重なスペース失礼します。
もし不適切と判断されましたらご連絡ください。
削除いたします。

7/9に東京都新宿にて絵を描く事が好きな人の会を開催いたします。
つきまして、その宣伝と募集をかけさせて頂きたくトピックを立てました。

開催した動機ですが、学生時代に美術部の副部長をしていまして楽しい時間が過ごせたので
社会人として似たようなサークルを作りたいなと考えていました。

絵を描きたい方であれば誰でも参加できます。

■こういう人は是非ご参加ください。
絵を描く事が好き。
同じ趣味を持つ友達を作りたい。
絵を描く趣味の仲間が欲しい。
絵を描く仕事がしたい。
絵を描きたいのに一人だと集中できない。
漫画家になりたい。
漫画を描きたいけど一人では描けない。
漫画を描く為、絵を描くスキルを上達させたい。
他の人の作品を見て刺激を受けたい。
※初参加歓迎です。

上記当てはまる人の作品制作する為の時間や場所づくり友達づくりの足掛かりになればと思っています。
描きたいという思いはあってもこれまでほとんど描けずにいる人は是非試しに参加してみてください。
私も一人ではなかなか描きませんが、誰か一緒に描く人がいると自然と楽に描けます。

短い期間ですがプロの漫画家さんのアシスタントをしてた経験があります。
技術面、個人事業主の節税対策などもお役に立てそうな情報は雑談して共有していきたいと考えています。
皆さんの情報も共有させてください。

1人で頑張らず誰かに頼りましょ♪

■制作目標
テーマを決めて描いていきます。
※趣味の作品やご自身のWEBサイトでUPする為の作品作りなど目的がある方は、お題以外で構いません。

画材は自由です。スケッチブック、アイパッドなど。
ご自身が使用される道具をご用意ください。

今後、会は2種類に分ける予定です。
・自由課題の制作の会
・デッサンの会

初回は『自由課題の制作の会』を開催します。
スケッチ、デッサン、イラスト、4コマ漫画なんでも構いません。
ご希望多ければデッサンの会に変更する場合があります。

■開催場所および集合場所
 ご連絡いただきましたら、お知らせいたします。

■開催日時
 2022年07月09日 18:00〜21:00
 (誘導などしており遅刻される場合はスムーズに連絡が取れない場合があります。事前にお知らせください。)

■会の流れ 17:50〜20:00 開催時間
 17:50 10分前には待機しています。
 17:55 5分前に移動開始します。
 18:00 会場到着
    ・自己紹介
    ・テーマを決めて絵を描きます。
 20:20 制作終了 作品発表 親睦会
 20:50 片付け 解散
 
  ※場合によってスケジュールを調整する場合があります。

■必要なものをご持参ください。
スケッチブック、ipad、スマホ、鉛筆や消しゴムなど絵を描く為に必要なものをご持参ください。
当面イーゼルなどのご用意はありませんので、その点ご了承お願いいたします。

■参加費:
 通常参加費:1200円(現地、現金支払い。出来れるだけお釣りがないようお願いします。)

少しずつ参加者さんが増えて輪を広げていけたらと考えています。

■注意事項:ネットワークビジネス、宗教等の勧誘行為またはそれに類する行為を禁止します。

■留意事項:昨今の社会情勢を考え、開催を中止させていただく場合がございます。
 ご容赦いただけますと幸いです。

頑張って輪を広げたいと思います。
改善点、ご希望あればお知らせください。

絵を描く事は一生続けられる趣味になると思います。
せっかく絵を描くなら楽しんで描きましょ♪
よろしくお願いします!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2022年07月09日 (土) 18時〜21時
  • 東京都 新宿区
  • 2022年07月09日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 12人