mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Erik A. Beever さん講演会 「すばらしきアメリカナキウサギ〜   その自然史、変化する分布、そして気候との関係」

詳細

2010年08月02日 08:12 更新

コミュニティ参加者のみなさま

暑中お見舞い申し上げます。

いつもお世話になっています。「ナキウサギふぁんくらぶ」から講演会のお知らせです。

関心がありましたら、ぜひ、ご参加ください。よろしくお願い致します。(メールの転送を歓迎します。)

*****
Erik A. Beever さん講演会
「すばらしきアメリカナキウサギ〜
  その自然史、変化する分布、そして気候との関係」

エリック・ビーバーさんは、アメリカ合衆国内務省のUSGS(合衆国地質調査所)
のアラスカ科学センターの研究員です。
生態学者として気候変動に関わる調査、研究をされています。
ビーバーさんたちの研究によって、地球温暖化によってグレイトベイスンのナキ
ウサギ生息地がここ数十年で約1/4 減少していることが明らかになり、“ナキウ
サギは温暖化に警鐘をならす炭坑のカナリアである”として、大きな話題となり
ました。
その後も、アメリカの自然保護団体は、ESAに基づき、アメリカナキウサギの絶滅
危惧種への指定を求めて裁判を起こすなど、アメリカナキウサギと温暖化はアメリカ
で大きな関心を集めています。

温暖化は、アメリカナキウサギと生態がよく似ているエゾナキウサギにとっても
大きな脅威です。アメリカナキウサギと温暖化についてついて学んでみませんか。

日時 : 2010 年8 月7日(土)午後6:15〜8:30
会場 : 札幌エルプラザ内男女共同参画センター4階 中研修室
      札幌市北区北8条西3丁目 TEL:728-1222(代) 
参加申込 :不要、参加費無料 
主催 : ナキウサギふぁんくらぶ  
* 英語の講演ですが、通訳があります。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月07日 (土) ((土)午後6:15〜8:30)
  • 北海道 札幌エルプラザ内男女共同参画センター4階 中研修室
  • 2010年08月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人