mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11月15日(土)<透明な天(あま)の光・光透波と言霊の力> セミナー開催のお知らせ

詳細

2008年11月02日 10:57 更新

☆緊急開催☆光透波&言霊ヒーリングコラボセミナー♪
『透明な天(あま)の光・光透波と言霊の力』


「ありがとうございます」という、言霊の力を用いる方々が増え、
まるで雨後の竹の子のように、これまでの世界を変え、調和の時代を
築こうとしております。

感謝と調和という和の心。それは、日本語という特質にあります。



実は、日本語・言霊は、人類最古の言語です。
なぜなら、一音一音が平明に鮮明に発音ができるからです。
一音一字のカナ文字は音の素が五十であることを示しており、
紐解けば、あたかも神の立ち顕れのようなものでした。

そして、漢字には一字でも意味があります。
この意味を調べますと、とんでもない内容が秘められていました。


・言の葉という神々の証明や意図。
・言霊による宇宙創成の目的とその内容。


人類の生きる意味から、自己存在の謎等・・・
いままでの未知の領域に光があたるようになりました。

言たまが現代に復活し、光透波として甦りました。
光透波とは神の言葉であり、五十音の言たまのことです。

ここに人類の幸せと、平和の原理があります。
日本人、大和心のたましいとして、目から鱗の内容が盛り沢山。


日本語できればどなたでも大丈夫です。どうぞお気軽にご参加ください。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

昼の部 演題  あいうえお50音の発声の仕組みとその意味。
        (あいうえおによる光透波アチューメント)  
        人の心のしくみ
       (あ・わ・う・んの天地人、言霊メディテーション)
        4次元へのアセンションの仕方
       (マカバ・フィールドとその活用について)  

夜の部 演題  宇宙創成の仕組みと文字での検証
        (Om Ah Humと、呼吸法について)  
        宇宙と人との関係
        (アワ歌の仕組みについて)
        宇宙を相続し、一体に生きる法
        (ひふみ神事と天数の歌、榊と生命の樹について)   

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


日時:11月15日(土)
・昼の部:2時〜5時
・夜の部:6時〜9時頃

場所:龍福寺会館(都営三田線、志村坂上駅A3出口より徒歩10分)
http://chizuz.com/map/map32700.html 詳細は、
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2612568

会費:午後夜の部とも、一回3900縁〜。午後と夜の部共の連続参加7000縁〜
※実に内容の濃いセミナーなので、通しでの参加がお勧めです! 
(遠方からのお越しなのでカンパ大歓迎です〜お気持ちでお決めください)



<講師プロフィール>
◎けんちゃん 磯部 賢一
「言霊(光透波)セミナー」
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=875996

伝統的な言霊ではなく、「光透波(コウトウハ)」という21世紀の言霊研究で30年。自分さがし、人生の意味、生死の謎、宇宙、命、神、存在等が探求テーマ。全国からセミナー依頼をうけ、けんちゃん光透波セミナーにより、自分還りされた方は数知れず。

「宇宙のなりたちは 50音の光透波(こうとうは)。私たちは宇宙から神から言葉を頂戴し、常に自由意志をいただいています。あなたは宇宙の愛そのもの。『自分還り』をしてくださいね。」けんちゃん
少年けんちゃんと一緒にいると。世界中が、宇宙が光に愛に、充ち満ちていることを感じられます。

○のりちゃん 朝宮 紀人
「言霊ヒーリング&光透波リーディング」
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7149336

10年来の整体師であることを止め、神の理(ことわり)エナジー・ナヴィゲーターへ。
古神道、修験道、陰陽道、チベット仏教etc…とどのつまりは、自然道に帰結する為の実践者。超古代から今回のアセンションの導入の為の、音霊と言霊による解説、誘導瞑想や、太古からの祝詞をあげさせて頂きます。



申し込み:朝宮紀人のMixi宛か以下のメアドまで。
iyashirochi@t.vodafone.ne.jp


前回の感想やコミュはこちらに☆
http://mixi.jp/view_bbs.pl?page=1&id=36289154&comm_id=3720289

ご遠慮なくお問い合わせ下さい。どうぞよろしくお願い致します。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年11月15日 (土) 土曜日 昼の部:14:00-17:00 夜の部:18:00-21:00頃
  • 東京都 (板橋区・龍福寺会館1Fホール)
  • 2008年11月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人