mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了留耽文化祭☆2011 

詳細

2011年04月26日 18:45 更新

留耽文化祭☆2011
@新宿三丁目「Café&Bar Le TEMPs(ル・タン)」

『6つの部分のいくつかのハプニング』
Some Happenings in 6 parts @ Le Temps

2011年4月29日(金)〜5月8日(日)
open pm6:00〜

++++++++++++++++++++++++++++++++++
【文化祭SCHEDULE】

文化祭期間中の日曜、祝日は、参加者による音楽やダンス、ペインティングなどのライブパフォーマンスEVENTを企画、会期中はイラストやインスタレーション作品などの展示をしています。
*--------------------------------------------------------------------*
4月29日(金)【Charge(\500)+1Drink+Free Food付き ¥2000】
オープニング☆パーティー
19:00〜 ★Music Live「POPWINE」
20:00〜 ★『菜香&あさひの夢見心地のToilettes』インスタレーション
〔Live Painting/Live Performance art/Installation art/Nail art/DJ〕
*--------------------------------------------------------------------*
5月1日(日)【Charge(\500)+1Drink+Free Food付き ¥2000】
★gulii×*mid*×DJ’s インスタレーションLive
〔Live Painting/Live Performance art/Installation art/DJ〕
*--------------------------------------------------------------------*
5月3日(水)【Charge(\500)+1Drink+Free Food付き ¥2500】
★舞台女優・歌人 川上史津子の『えろきゅん朗読会』
*川上史津子さんのたっての希望により、公演後は「しずこと酒盛り♪えろきゅんトーク」の会に突入します。
〔Live Painting/Live Performance art/Installation artc/DJ〕
*--------------------------------------------------------------------*
5月4日(木)【Charge(\500)+1Drink+Free Food付き ¥2000】
★京屋雛助・説経節『小栗判官・車引音頭』他/映像・ニャミ子「弔い・紅」
〔Live Painting/Live Performance art/Installation art/DJ〕
*--------------------------------------------------------------------*
5月5日(金)【Charge(\500)+1Drink+Free Confectioneries付き ¥2000】
★ばいそん&まゆのライブペインティング/映像・ニャミ子「弔い・紅」
・御子様スペシャルランチ☆ ¥1200
・大人様スペシャルランチ☆¥1500
・御子様カクテル☆¥800〜 (ノンアルコールも有)
・御子様スウィーツ☆¥800/大盛¥1500
ドレスコード:おこさまスタイル
〔Live Painting/Live Performance art/Installation art/DJ〕
*--------------------------------------------------------------------*
5月8日(日)【Charge(\500)+1Drink+Free Food付き ¥3000】
クロージング☆パーティー
★Music Live/「mico×shiyu」
〔Live Painting/Live Performance art/Installation art/Nail art/DJ〕
*--------------------------------------------------------------------*
*会期中(4/29〜5/8)参加者はCharge Free(\500)になります♪

++++++++++++++++++++++++++++++++

【文化祭★参加者名簿】

■照紗(てれさ) :美術部/イラスト展示
グラフィック関連のデザイン制作、講師の傍ら、自らの活動として、個展やグループ展などで作品発表。オーストラリアで約6年間グラフィックデザインを学び、帰国後、夢中になった歌舞伎と原宿カルチャーをミックスした乙女画企画『原宿乙女恋絵巻』を中心に、現在、傾乙女(かぶきおとめ)絵師として展開中。
http://p-genmu.com/  

■綺朔ちいこ(あやさきちいこ):美術部/イラスト展示
イラストレーター。雑誌など書籍の挿絵やイラストを描く傍ら、個展やグループ展などで作品展示も行っている。
エロスとグロテスクが混在する虚ろな眼差しのロリィタたちが毒を吐く。
あやさきんぎょ楼
http://ayasakingyo.chakin.com/

■アカチヨ まゆ:美術部/イラスト展示・ライブペインティング
一見少女が佇んでいるかと錯覚するが、それは女装した少年の姿・・・。「ばいそん」との2人組暗がりイラストユニット「日の丸ダークネス」の片割れ。近年積極的に展示会などを催している。
http://merorist.jimdo.com/

■ばいそん:美術部/イラスト展示・ライブペインティング
暗闇のそのまた影に潜むどこかお茶目でおかしな人の心が妖怪となって現れる・・・。アカチヨまゆとの2人組暗がりイラストユニット「日の丸ダークネス」の片割れ。近年積極的に展示会などを催している。
http://bisonsan.jimdo.com/

■彫季代(ほりきよ):美術部/イラスト展示
山形県出身の彫師。アトリエは世田谷区千歳船橋。リアリスティックから和彫りまでこなす。刺青に限らず壁画や看板のデザイン制作、手描きTシャツなども制作。「流れ星」のちゅうえいが彫季代手描きの猫Tシャツを着用中。
http://horikiyock.jimdo.com/

■タカハシ ロビン:美術部/イラスト展示
神奈川生まれの腐女子。
気ままにイラストを描いています。

■なかやん「なんでも屋YUTAKA」::美術部/イラスト展示
内から湧き出してくる心象風景を描きだす、駆け出しの絵描き。
現在、アート作品を通して交流の場をつくろう。という趣旨の「井の頭公園アートマーケッツ」で、彼がデザインしたTシャツやポストカードを販売中。

■京屋 雛助(きょうやひなすけ):音楽部/ライブ説経節
「説経節」とは、日本近世初期の語り物文芸。この語り物・説経節を受け継いでいる数人のうちの1人。今回は『五説経』のひとつ「小栗判官」から「車引きの段」を取り上げ、三味線と「歌説経」で震災でなくなった方への供養にと久しぶりの高座となる。
http://hinasuke.clouver.jp/xoops/modules/xpwiki/#bedfbfa7

■gulii(グリ):工芸部/インスタレーション
アクセサリーブランド『gulii(グリ)』ビーズ、チェーン、アクリル、シルバー、布、レースなどを使ったアクセサリー、小物、ウェルカムボードなどをハンドメイド制作。シンプルだけど主張する。素材と人との調和、化学反応を楽しむ異素材コラージュ。
http://ameblo.jp/decogreen/

■*mid* 竹山 緑:工芸部/インスタレーション
自然素材を使ったアクセサリーやクラフトをゆるく自由気ままに制作中。「あたしはものをつくることよりも あたしのつくるものを介して生まれる出会いのほうがすきなのかもしれない だからものをつくるのかもしれない」
http://ameblo.jp/lifeplus-mid

■岡田JAPAN:音楽部/DJ担当
ニッポリ王子。Free soul
不定期イベント「renewable-enagy」開催中。

■DJようすけ:音楽部/DJ担当
本業は葉巻屋。
JAZZ、SOUL、LATINを始め、オールジャンルな雑食DJ。紫煙の選曲家。

■DJエイイチロウ:音楽部/DJ担当部長
長野出身のそば打ち名人。60’s 、R&B、Girls

■リニューバブルエナジーAll Stars:音楽部/DJ担当


■向日水ニャミ子:映像部/映像上映
映像作家。江古田「融解座」にて映像上映活動中。「コラージュ療法のように素材を好きにカットして好きに繋いでいくことで閉塞感がとれていくようで。」
http://www.myspace.com/nyamicom

■アルケ綾平(あるけりょうへい):美術部・演劇部/イラスト展示・パフォーマンス
詩の創作、Draw、ダンス、もの作りと表現の幅を広げて活動中。2009年から3年間に渡り、平和と幸せを願う絵と写真の展示会『Laulea』を主催する他、デザインフェスタなどのイベントにダンサーとして出演。
http://loopcorp.jp/About-us.html

■一條おろち:美術部/イラスト展示・ライブペインティング
宮城県生まれ。絵画・イラスト・造形・デザイン・エクストリームご祝儀袋等などを手がける絵描き屋。“世紀のダ・ヴィンチを探せ!”『国際アートトリエンナーレ2007入賞』。『アートサロン絵画大賞自由表現部門大賞受賞』。
http://www.1jou.net/

■ヨキキロ:美術部/イラスト展示
らくがき師。超極細水性ペンの線画に色鉛筆や水性マーカーで彩色するのが主なスタイル。どこか昭和の香りのする画風が懐かしさを誘う。
Pixiv/mixi:ヨキキロ

■菜香(さいか):美術部/イラスト展示
宮城県仙台市生まれのフランス育ち。明治学院大学芸術学科卒業。2009年からイラストレーターとして活動。淡いインクのカラフルでかわいくておしゃれなイラスト画風。様々な媒体で活躍中。
http://saicololo.com/

■越智あさひ:園芸部/フラワーアレンジメント


■田村隆正(たむらたかまさ):写真部/写真展示・ライブ撮影
公園で憩う人々を撮影した「the park」シリーズ。浅草寺にお参りに来た人々を撮影した「浅草」シリーズがある。第10回総合写真展優秀賞受賞。

■鳴舌哀廻(なりしたあいね):美術部/イラスト展示
アニヲタゴスっ娘。好きなものは、ティム・バートン、アンティーク調の部屋、カリブの海賊のコルセット、ぬいぐるみ、絵を描くこと。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月29日 (金) 〜5月8日
  • 東京都 新宿区3丁目 ル・タン
  • 2011年04月29日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人