mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第5回 GOツーリング参加者募集(08.07.27)

詳細

2008年06月22日 23:03 更新

富士山夏だ〜!冷やりつめたぁ〜い!流しそうめん ツーリング【案内】ぴかぴか(新しい)


日時 : 7月 27日(日)  チャペル集合場所 : レッドバロン徳島店(裏駐車場)
 電球*中止の場合 : 8月 3日(日) に、延期します。

8:40   集合レッドバロン徳島店(裏駐車場)指でOK

9:00   出発わーい(嬉しい顔)

  R192

      道の駅 貞光ゆうゆう館(休憩)


12:00 ぴかぴか(新しい)「森の小屋」にて、昼食。 ”長〜い竹の流し素麺です”うれしい顔

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 国道438号線を徳島方面に走り、三頭トンネルを越えてしばらく走ると、
 道路の右側に現れる長さ13メートルほどの竹でできた流しそうめん台が現れる。

 ここでは剣山や高越山も望め、うぐいすなど小鳥のさえずりも聞こえてくる。

 竹の台は上流にいる人も下流にいる人も平等に食べられるよう5本ならべられ、
 そこを冷たい山水にのって自家製の半田そうめんが流れてくる。

 そうめんも自家製なら「つゆ」も自家製。
 あらかじめ凍らせておいた竹の器に刻みシソと一緒に入れて出してくれます。
 薬味は季節ごとにすだちやゆずに変わるそう。

 場所 : 徳島県美馬郡美馬町猿坂93-3
 アクセス : 国道438号線を徳島へ向かって走り三頭トンネルを過ぎ、5分ほど
 走ると右側に長〜い竹の流し素麺台が現れます。
 営業時間 : 10:00〜17:00。年中無休。流しそうめんは9月15日まで。
 料金 : 一食300円(300g)
 お問い合わせ : 0883−63−5378
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ぴかぴか(新しい)うだつの町並み 「時代屋」にて、2 度目の昼食。 ”『竹炭そうめん』です”

      道の駅 藍ランドうだつ(休憩)

  R192

帰り レッドバロン徳島到着 解散 手(パー)


おおよそのルートを、ご案内致します。
尚、都合により、変更する場合が有りますので、ご了承下さい。
お楽しみは、 ”森の小屋”での流し素麺” や、 ”時代屋での竹炭そうめん” となっております。
安全運転マナーが守れる方なら、バイクの車種や、年齢、性別、バイク歴等、関係なく、どなたでも
参加頂けます。  初心者大歓迎!

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2008年06月24日 19:33

    初めまして。ほっけです。
    入会の承認、ありがとうございます。
    還暦ライダーで、主として県内をうろうろしたり、会社のうどんツーリング等で、ゆったり、まったりと走っています。
    よろしくお願いします。

    7月27日に初参加したいんですが、山の予定が入っていますので、次回を楽しみにさして頂きます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年07月27日 (日)
  • 徳島県 美馬町へ
  • 2008年07月25日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人