mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了大人のマネー勉強会in東京[FX]

詳細

2013年03月26日 17:37 更新

私が主催するセミナーの詳細です♪
ご興味がある方はメッセージください(´・з・`)

---------------------------------------------------------
「 大人のマネー勉強会 」

【日 時】日時:3月30日(土)
【費 用】セミナー:1,000円  13時30分〜 (13時より受付開始)
      懇親会 :人数割り  17時00分〜 (希望者のみ)
【持ち物】筆記用具、名刺(お持ちの方は是非、ご持参ください)

--------------------------------------------------------

第一部

講師・高階 正至

<セミナー内容>
第一部(前半):世界の現状と課題
* グローバル・マーケット
* 世界借金地図
* ファンドの仕組み
* 現物の時代
* 新しいエネルギー
* 世界のインフレ事例
* インフレの話
* 海外の公定歩合(金利)

第一部(後半):日本の現状と課題
* 日本の財政
* 人口の減少
* 日本国債市場の暴落はあるのか?
* 大増税時代
* 年金は破綻するのか?
* 金融機関は大丈夫なのか?
* 投資について
* 収入と支出、資産と負債(PL/BL)

<講師プロフィール>
◆ 高階 正至 40才(1972年生まれ) 既婚 子供3人
◆ 時間貸駐車場コンサルタント、防犯設備士(人や物を守るコンサルタント) バブル景気の後処理で年間利回り300%の事業をコンサル
業界を代表してテレビ等に出演
◆ 投資顧問会社役員、貿易会社役員(シンガポール)、その他役員、顧問1社
◆ 経歴
20歳: シンガポールに貿易会社設立(設立資金等数百万円を出資)
21歳〜23歳: 某不動産会社ファクタリング業務、麻布で店舗運営、 夏は九十九里浜でライフガード、冬は雪山でリフト係やパトロールを行う。
24歳: 年商4000万円、従業員7名の某会社に入社(当時隣の先輩はKlubで東証1部上場)
26歳:歩合を含めて月間100万円~300万円、先物に800万円投資(-450万円)
29歳: 年商100億円、日経産業新聞の1面に掲載、上場して数億円を現金化する予定でした が、3日前に日興証券から取消の連絡!
30歳: 会社が破産、民事再生をする前に、都内に3LDK(駅5分75?)分譲マンションを購入。
頭金1000万円(購入価格4200万円⇒近年買取価格約5000万円)
32歳: 民事再生業務を行い事業を営業譲渡(クライアントとリース会社の交渉をまとめる)
33歳: 現会社にて新規事業立ち上げ2年で年商2億円
35歳: 個人で儲ける仕組みを探求(事業投資、先物、株、ファンド(投資信託)、為替、鉱山、 不動産、積立型貯蓄、FXトレーダー、FXファンド、etc)
40歳: 新規事業2億円、商品販売4億円、海外事業部、広報担当、その他


第二部

講師・田代 光司

株式会社ACM 顧問

<セミナー内容>

* FXトレードの基本的な仕組み
* 個人トレーダーの成績と失敗談
* 証券会社の儲けのカラクリ(業界の裏話)
* 実績のあるヘッジファンドの見分け方
* 日本国内に限らないグローバルな投資へ

<講師プロフィール>
◆田代 光司
数多くのファンドの企画、組成、管理・運営に携わってきた裏側を知る人物です。
ファンドの内容を熟知しているため、ファンドの裏話が聞けますし、どのようなことを考えたら投資に成功するのか…
投資における心理学を学ぶことができます。
ファンド組成の経験を活かして毎月開催されるセミナーでは常に満員御礼の超人気スピーカー。
ファンドだけでなく数多くのビジネスにも精通。
日本だけでなく海外のビジネスパートナーも多く、「生きた儲かる情報」をwin-winの精神で常に発信している。


---------------------------------------------------------

【参加方法】
主催者の私に直接メッセージ下さい。

【会場住所】
セミナー会場:東京都港区東新橋1-10-1 東京ツインパークス レフトウイング2階 集会室1
■最寄り駅
・JR山手線 「浜松町」駅 徒歩6分
・JR山手線 「新橋」駅 2D出口より 徒歩8分
・大江戸線・ゆりかもめ 「汐留」駅 9番出口より 徒歩3分

※懇親会のみの参加も可能です。
セミナー講師も懇親会には参加いたします。


 <入場について>
■タワーマンション入場方法
タワーマンション入り口のオートロック画面にて、ゼロ→呼出を押してください。
フロントにつながりますので、お名前と集会室1に行くと伝えてください。
※インターフォンの押し間違いに気をつけて下さい

 <懇親会について>
■勉強会後に会場付近の飲食店にて行います。
※懇親会の料金は合計金額を参加人数で割った金額となります。
(料金は1500〜3000円を予定しております。)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年03月30日 (土)
  • 東京都 汐留
  • 2013年03月29日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人