mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了"いのち"輝け地球(テラ)の仲間たち〜 「てんつく」映画上映&アフガン支援講演

詳細

2005年10月23日 23:34 更新

みなさん、こんにちは。

来る11/23(水・祝)東京都渋谷区代々木にあります
青少年オリンピックセンターにおいて、
『107+1 天国はつくるもの』上映会と
アフガニスタン支援講演会を、有志一同で行うことに
なりました。

今、日本の中ではニートや引きこもり、そして自殺など
様々なことを抱えています。
自分の中に光を見いだせず、希望を失っていってしまう。

この映画に出てくる若者たちは、眩しいほど生き生きとし、
その命を燃やし続けています。そんな彼らの姿を通し、
様々なことを私たちに伝えているように思います。

  〜"いのち"輝け地球(テラ)の仲間たち〜

この映画や講演会を通して、同じ地球(テラ)に住む仲間として
会場のみなさんと”いのち”を輝かせていきたいと思いこのイベントを
企画しました。

”地球(テラ)”を、ポジティブでハッピーなことであふれかえる
”天国”にするために、一緒に明日へ歩んでいきましょう♪♪
どうぞ、よろしくお願いしますね!!

゚・゜゚・*.。.:*・゜゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・・゜゚・*・゜*.。.:*・゜゚・゚

           来る!!
      11月23日水曜日祝日!!

   『107+1〜天国はつくるもの〜』上映会
            &
      『アフガニスタン支援講演会』

  〜"いのち"輝け地球(テラ)の仲間たち〜
 イベントブログ:http://ameblo.jp/tentsuku1123/

゚・゜゚・*.。.:*・゜゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・・゜゚・*・゜*.。.:*・゜゚・゚

☆日付:2005年11月23日(水・祝)

☆時間:<開場>13:30 <開演>14:00 <終了>20:00

☆場所:国立オリンピック記念青少年総合センター
    センター棟 402号室 (130名)
   住所:東京都渋谷区代々木神園町3−1 TEL:03-3467-7201(代表)
   アクセス:小田急線 参宮橋駅下車 徒歩約7分
         地下鉄千代田線 代々木公園駅下車
         (代々木公園方面4番出口)徒歩約10分
         詳細は → http://www.nyc.go.jp/facilities/d7.html

☆プログラム概要(予定):
 14:00 オープニング
 14:10 第一部 「107+1〜天国はつくるもの〜」
                      映画上映(約2時間20分)
      休憩 約10分
 16:40 第二部 アフガニスタン支援講演会(約1時間)
          講演:植木宏
             (ネットワーク『地球村』東京事務局 事務局長)
      休憩 約10分
 18:00 第三部 交流会
  (希望者のみ ワークショップなど、みんなで盛り上がりましょう!!)
 20:00 終了予定

     ※当日は、てんつくグッズの販売なども行います!!

☆参加費:
 第一部&第二部(通し)
   大人 当日1800円、前売1500円
   学生 当日1300円、前売1000円
 第三部 参加者希望の皆様のみ 300円(スナック、ドリンク付)
  ※小学生以下無料
  ※学生の方は、受付にて、提示して頂きますので、
     当日は学生証を持参の上、ご来場ください。
  ※交流会まで参加される方は、マイカップ、マイ皿をご持参ください。
      食べ物など、一人一品お持ち込み大歓迎です!!

☆申し込み:
 下記、お問い合わせ先に、

   ○お名前○ご住所(郵便番号含む)
   ○電話番号○メールアドレス○参加人数
   ○学生の参加者の方は学生の人数

 などをご連絡ください。お問い合わせ内容のご確認後、振り込み先などを
折り返しお知らせさせて頂きます。

☆問い合わせ:”C3PO”てんつく上映会実行委員会
               (ネットワーク『地球村』東京事務局内)
       TEL:042-729-4821 FAX:042-729-4897(植木)
       E-Mail:tentsuku-1123@deep-eco.net(千原)
       ブログ:http://ameblo.jp/tentsuku1123/

☆主催:”C3PO”てんつく上映会実行委員会

☆プロフィール
 ◎映画「107+1〜天国はつくるもの〜」
  監督:てんつくマン(軌保博光)
  2003年 日本映画
  カラーNTSC/2時間10分(予定)/ドキュメンタリー作品
  製作・配給 (有)クラブ・サンクチュアリ
  http://www.tentsuku.com/

  沖縄5ヵ月、海にでること1ヵ月、そして未だ混乱の続くアフガニスタンへ。
  すべてはやるか やらないか あきらめるか あきらめないか
  天国をつくろうとしたド素人たちの真実の物語(ドキュメンタリー)。

 ◎アフガニスタン支援講演会
  講演:植木宏(NPO法人ネットワーク『地球村』東京事務局スタッフ)
  1970年福島県郡山市生まれ。こおりやま『地球村』代表を経て、
  9.11のテロをキッカケに活動を東京オフィスに移す。
  2002年〜2004年の3年間、ネットワーク『地球村』
  アフガニスタン難民支援活動の現地責任者として難民キャンプへの
  緊急支援物資配給、帰還難民への緊急支援、地雷除去活動、
  地雷回避教育ノート配給、干ばつ地域への井戸掘り、学校建設、
  帰還難民の自立支援プロジェクトなど数々のプロジェクトに携わる。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2005年11月21日 23:25

    11月23日の「107+1〜天国はつくるもの〜」上映会&アフガニスタン講演会のチケット!!!!

    おかげさまで完売となりましたm(__)m
    まことにありがとうございました!!!

    8月後半にあずきちゃんと計画し、、、そしてたくさんの仲間が集まり、、、そして今日に至りました。。。。

    一回一回のミーティングを大切にし、そしてメールでもたくさんのやり取りをし準備してきました。

    それらは23日に来てくれるみなさんに”ほんと来てよかった!””参加してよかった!””ありがとう!”と言ってもらえるうよな場作りをみんなで考えてきました。。。

    みんなこのミクシィで知り合い、みんなど素人ですが、真心込めて思いを込めて作ってきました…

    僕たち自身もいろんなことにチャレンジしながら作ってきたんですね〜☆

    それらがいよいよあと2日!!!

    言葉で表現するよりも、当日来てくれたら分かるかと思います。。。。

    応援してくれたみなさま。
    支えてくれたみなさま。
    当日お越し頂くみなさま。
    スタッフのみなさま。
    この映画を作ったてんつくマン!!!

    本当にありがとうございました。

    当日みなさまにお会いできること楽しみにしております(^O^)/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年11月23日 (水) 開場:13:30 開演:14:00〜
  • 東京都 国立オリンピック記念青少年総合センター
  • 2005年11月23日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人