mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/25(土)RADIO SLAVE&SHIN NISHIMURA出演!A1 -X'mas PARTY

詳細

2010年12月08日 19:08 更新

AIR presents A1 -X'mas PARTY- feat. RADIO SLAVE

22時〜

代官山AIR

DOOR: \3500 WF: \3000



AIRにおける新たなテクノ/ハウスミュージックの本拠として立ち上げられたパーティ"A1"。2010年最後の開催にフィーチュアされたのは、昨年末もAIRのオーディエンスを大いなる熱狂に導いてくれたRADIO SLAVE。危険なアンダーグラウンド・マッシュアップシリーズや、Paul McCartney、Kylie Minogue等のリエディットで一躍その名を世に知らしめ、Rekid名義でSoul Jazzからリリースしたシングルがクロスオーヴァーヒットしたことをきっかけに、一気に世界のトッププロデューサー入りを果たした間違いのないアーティストである。
UKアーティストのフューチャーということで今回はSHIN NISHIMURAも参戦が決定。
名実共にテック系の頂点に君臨する一人として世界中からオファーがある彼のプレイを、全身で体感して欲しい。


■ Line up

【MAIN】
□DJ
RADIO SLAVE (a.k.a. Matt Edwards, The Machine / Rekids / from Berlin)
SHIN NISHIMURA (Plus Records / SCI+TEC / Sleaze Records)
K2 (Nest in Haus)

【LOUNGE】
□DJ
スガユウスケ(FUTURETECH/SilentMusic)
JAVA(FUTURETECH/LUZROOTS)
Ryuichi Ishiyama (phenomana/new dimension)
and more...



-RADIO SLAVE (a.k.a. Matt Edwards, The Machine / Rekids / from Berlin)-

現在、間違いなくテック系の頂点に君臨している一人"RADIO SLAVE"ことMatt Edwards。
Radio Slave、Rekid、Quiet Village、Mathew E、Sea Devilsといった様々な名義/プロジェクトを使い分け、世界のダンスミュージック・シーンにおいて、いま最も注目されているプロデューサー/リミキサーである。

元々無許可で作成したマッシュアップの帝王だった"Matt Edwards a.k.a. RADIO SLAVE"。
2manydjs、Soulwaxら同様、Paul McCartney、Kylie Minogue、Beyonce、Justin Timberlake、Britney Spears、Norah Jonesといったメジャーシーンのビッグ・アーティストのトラックを、次から次へとイリーガルにリ・エディット、マッシュアップした一連の12インチ・シリーズがクラブシーンで爆発的に人気を呼び、遂にメジャーからのリミックス・オファーが殺到。

アンダーグラウンドシーンでも、原曲を超える人気と評価を得る場合にも出てきてCarl Craigの"Darkness"をリミックスしてブートレグ・リリースしたところ、ヨーロッパでこれまた大ヒット!本人からクレームがつくも、後にからオフィシャル・リリースし直された程の完成度の高さを誇っている。

そのほか、Pet Shop Boys、The Knife、Jamelia、Moby、X-Press2、Peace Division、M.A.N.D.Y、Booka Shade、Trentemoller、Cagedbaby、Tigaらのリミックスからディスコ・エディット、マッシュアップ作品まで、もう誰も止められない怒濤のリリース&快進撃が続く。

MATHEW E名義では、名門からフロアユースなトラックをリリース、REKID名義では、世界的に著名なからディスコダブ系ハウス"Tranzit"、"Diamond Black"など傑作をリリースし即完売!からリリースしたシングルの別バージョンも収録して、アルバム「Made In Menorca」を'06年に発表している。Joel Martinとのサイケなジャズラウンジ・プロジェクトQUIET VILLAGEとしては、EPをリリースし、Gorillaz、Francois K.、Cosmo Vitelliなど数々のアーティストへのリミックスや楽曲提供を続け、'08年にはから1stアルバムもリリースした。
'06年からスタートした自身のレーベルでは、いきなりスマッシュ・ヒットした1stシングル「My Bleep」のリミキサーにはRoman Flugel (Alter Ego)を起用、2ndではJesse Rose、など正にツボを突いたリミキサー陣をフィーチャー。3rdのToby Tobiasではディスコ・ダブ派から圧倒的に支持されるPrins Thomasをリミキサーに向かえ、その後もJosh Wink、Dubfireといった著名アーティストが参加して、今や押しも押されぬレーベルとして確立している。現在絶好調の「NO SLEEP」シリーズでも、エッジの効いた中毒性の高いディープ・ミニマルかつドラッギーなプロダクションで、Ricardo Villalobos、Carl Craig、Ame、Tiefschwarz、Damian Lazarus、Ewan Pearson、Lindstrom、DJ Hell、Trevor Jacksonといった錚々たるメンツから絶賛&ヘヴィープレイされている。

ディスコ・ファンクからスモーキー&ダビーなディープ・ミニマル、そしてテック・ハウストラックまで縦横無尽に操るその変態かつ天才的なDJプレイは、Walter Gibbons (R.I.P.)、Living Legend; DJ Harveyに近しき無限のカリスマ性を秘めている。



コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2010年12月08日 19:14


    遊びに行こうかなぁ〜、と思っている方は気軽にご連絡下さいるんるん

    損はさせませんよウインク

  • [2] mixiユーザー

    2010年12月14日 12:16


    RADIO SLAVE、今回のJAPANツアーは大阪、東京、名古屋の3ヵ所です。
    http://www.clubberia.com/artists/1483-RADIO-SLAVE/

    2010-12-22: Tetra LogisticS -RADIO SLAVE Japan tour- @ TRIANGLE

    2010-12-25: AIR presents A1 -X'mas PARTY- feat. RADIO SLAVE @ AIR

    2010-12-29: Sputnik "RADIO SLAVE" @ JB'S 名古屋

    各地の皆さん、お見逃しないように!

  • [3] mixiユーザー

    2010年12月16日 10:32


    フライヤーが届きましたっるんるん

  • [4] mixiユーザー

    2010年12月21日 10:41

    気が付けば京都と長崎も追加になっていました。

    関東甲信越地方では相変わらず代官山AIRのみですっexclamation ×2


    『RADIO SLAVE JAPAN TOUR 2010』
    HARBOR -RADIO SLAVE Japan Tour'10-11-
    開催日:2010年12月27日(月)
    @ 京都WORLD
    OPEN:22:00〜DEEPNIGHT
    GUEST DJ:RADIO SLAVE (aka Matt Edwards, The Machine / Rekids / Berlin)
    DJ:K-JI (EMMA HOUSE) / CONQUEST / MAWARI (MONOM) / TAVER / and more...
    LIGHTING & LASER:SOLA
    CHARGE:ADV¥2500(W1D) / DOOR¥3000(W1D)
    GENRE:House / Techno
    詳細:http://www.world-kyoto.com/schedule/2010/12/27.html
    INFO:HITOMI Productions


    『RADIO SLAVE JAPAN TOUR 2010』
    LOVEPARADE×FLOWER presents RADIO SLAVE Japan tour2010
    開催日:2010年12月30日(木)
    @ 長崎ORB
    OPEN:22:00
    GUEST DJ:RADIO SLAVE (aka Matt Edwards, The Machine / Rekids / Berlin)
    DJ:Rama / Iwa / Mitsu / Kawasaki
    CHARGE:ADV¥3000 / DOOR¥3500
    詳細:http://www.at-orb.com/
    INFO:HITOMI Productions

  • [5] mixiユーザー

    2010年12月24日 13:48


    電球AIRではご来場の際に全ての方にIDチェックがあります電球
    ・運転免許証 
    ・パスポート 
    ・顔写真付き住基カード 
    ・外国人登録証 
    ※いずれもコピー不可。
    上記のうちいずれかをお持ちくださいねウインク


  • [6] mixiユーザー

    2010年12月25日 13:43


    チャペルいよいよ本日開催ですチャペル

    るんるん入場料金に関するお問い合わせはなるべく早めにお願い致しまするんるん

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年12月25日 (土) 22時〜
  • 東京都 代官山AIR
  • 2010年12月25日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人