mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ジャミンと一緒に世界を考えよう!

詳細

2010年08月21日 23:01 更新

はじめまして、白井貴子と申します。

先日はライブ情報の方に管理人のしおぱんさんからチャリティコンサートの告知をしていただきありがとうございました。
同姓同名の歌手の方がいてよく間違えられるのですが、しおぱんさんはこの名前で私の方が浮かんでくださったようで嬉しかったです。

私が所属しているNPO法人バレーボール・モントリオール会はこれまでネパールにある難民キャンプでのスポーツ支援をはじめ、国内にいる定住難民や留学生などを対象にしたスポーツフェスタなど、みんなでスポーツすることでみんながハッピーになれるというシンプルな処方箋で世界のさまざまな問題と向き合ってきました。
今回はこの考えに jammin'Zebさんが賛同してくださって、このチャリティトーク&ライブを実現することになりました。
音響や照明の方もボランティアで参加してくれることになっており(勿論プロ)、事前の準備や当日のスタッフもボランティアだけでとりおこなうというなんとも大胆なイベントです。
大きいのは身体だけでなく、度胸もです。(笑)

当日は 【ジャミンと一緒に世界を考えよう】 ということで、トークにもジャミンに参加していただき、普段はあまり聞けない世界の出来事についてディープにうかがってみようと思っています。
そうそう、全体のナビゲートは私、白井貴子と、テレビ朝日のスポーツディレクター・アナウンサーの宮嶋泰子さんです。二人寄れば怖いものなし?で、きっと、今までにないジャミンの新しい魅力が発見できるんじゃないかと話をしているところです。
しかし私自身、ジャミンのLIVEに2回ほど参加しただけで、まだメンバーの個性などをよくわかっておりません(汗)。
よろしければファンの皆様にこちらのコメントを利用して、ジャミンとのトークの時に知っていた方が良いことなどありましたら、教えていただけると幸いです。もちろんイベントに関する質問でもOK。

また、国連難民高等弁務官事務所スタッフとして世界中の難民キャンプで活躍している高嶋由美子さんにも、いろいろ教えていただくコーナーもありますので、中学生や高校生、さらには大学生の方がいらしても、なるほどとわかっていただけると思います。

それにしても、「音楽」と「スポーツ」と「難民」・・・一体この3つに何の共通性があるんでしょう。
実は、ここには人間の一生にとって、とても大切な鍵が隠されているんですね。

それはいらしてからのお楽しみ・・・

テアトルフォンテは380席と小さい上に、ステージを囲むようにドーム型の席になっていて、中に入ると、なんだか母親の胎内に入ったような安らぎを感じます。思わず笑みがこぼれてしまうような上質な空間です。

会場のある、いずみ中央は、ちょっと遠く感じるかもしれませんが、実は意外と近いのです。

横浜から24分
藤沢から20分
湘南台からは5分

こう書くと、意外と近いですよね。
是非いらしてください。


 〜幸せ気分いっぱい、午後のチャリティトーク&ライブ〜
      ジャミン・ゼブと一緒に世界を考えよう!

日時 : 9月26日(日) 13:15開場 14:00開演          
場所 : 横浜市泉区民文化センター テアトル・フォンテ       
      (相鉄いずみ野線「いずみ中央」駅から徒歩1分ライフビル) >
チケット : 3500円(全席自由席)

○ナビゲーター
 (モントリオール五輪女子バレー金メダリスト)
   白 井 貴 子
 (テレビ朝日ディレクター兼アナウンサー)
   宮 嶋 泰 子
○お話:難民とともに
 (国連UNHCR協会事務局長)
   高 嶋 由 美 子
○ゲスト
  jammin'Zeb(ジャミン・ゼブ)

お申し込みなど詳しくはこちらで↓
http://blog.livedoor.jp/asian_concert/

管理人様、貴重なスペースをありがとうございます。

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2010年08月25日 22:52

    白井様、はじめまして
    すみません、少し気になったことがあったのでコメントさせて頂いても宜しいでしょうか
    >世界の出来事についてデイープにうかがってみようと思います。とありますが、もうご存じかもしれませんが、メンバーのレンセイさんは生まれも育ちもオーストラリアで、もしかしたら難しい日本語は分かりにくいかもしれません。
    他のメンバーがフォローしてくれるとは思うのですが、レンセイさんには質問の内容を事前に伝えて頂けると心おきなくお話出来るような気がします。
    9/26楽しみにしています
  • [2] mixiユーザー

    2010年08月27日 21:56

    チョコマロンさま

    レンセイさんに対する情報、ありがとうございます。ビッグさんこと白井貴子さんは現在韓国のバレーボール状況を視察中です。そこで、9月26日に一緒にナビゲーターを務める宮嶋がお礼を申し上げます。

    今回、難民についてのお話をしてくださることになっている高嶋由美子さんは、国連難民高等弁務官事務所スタッフとして世界中の難民キャンプで活躍された方ですので、もちろん英語は超堪能です。

    さらに、一昨日、高嶋さんとお話をしたところ、
    「こんなに素敵なゲストがいらっしゃるのですから、一緒にクイズや質問も交えて、楽しくお話しながらみんなで盛り上げていきましょうよ。」という大胆なご提案をいただいたのです。

    そこで、当初のプランを大変更することとなりました。
    最初から最後まで、ジャミンが舞台上に出ずっぱりの状況となり、4人それぞれの考え方も交えて、出たとこ勝負、リハーサル無しのトークが展開されることになりそうなのです。

    レンセイさんの英語でのプレゼンテーションが聞けてしまうかもしれませんよ。
    もちろんそのときは、しっかり訳を高嶋さんにお願いしますので、ご安心ください!!
    今までにない大胆不敵な試みに、なんだか今からわくわくしている宮嶋でした。
  • [3] mixiユーザー

    2010年09月07日 22:04

    こんばんはウインク

    このイベントに参加予定です揺れるハート
    普段あまり聞くことのできないジャミンのトーク楽しみにしています。
    素のジャミンを引き出してくださいねカラオケ

    いくつか質問させてください。
    随分早い時間から整理券が配布されるみたいですが、
    諸事情あってそんなに早く行くことができません。
    お昼頃に行ったらもう整理券は貰えなくて
    開場時間まで待つことになるのでしょうか・・・バッド(下向き矢印)
    それと、行ったことがない会場ですが
    後ろの方だと遠くて見にくいでしょうかたらーっ(汗)

    質問攻めで申し訳ありませんが、教えて頂けるとうれしいです。
  • [4] mixiユーザー

    2010年09月07日 23:45

    白井様

    お礼が遅くなり、すみません
    楽しそうな内容に、益々楽しみになりました
    ありがとうございました
  • [5] mixiユーザー

    2010年09月10日 01:49

    すぷりんぐwさま

    ご心配もっともです。
    まず、整理券ですが、いらした方に、順次お渡しする予定ですので、会場に到着されましたら、まずは受付を覗いてみてください。

    また、今回の会場ですが、テアトルフォンテは演劇専用の会場ですので、まるで胎内にいるように包まれた感じがいたします。後ろの座席でもそれほど舞台が遠い感じはしないと思います。但し、これは主観ですので、なんとも申し上げられないのが残念です。

    チケットの数が残り少なくなってまいりました。まだお迷いの方がいらっしゃいましたら、お早めにお申し込みくだくことをお勧めいたします。

    では当日お会いできることを楽しみにしております。
  • [6] mixiユーザー

    2010年09月11日 17:19

    奥様は魔女 さま

    お返事ありがとうございました。

    会場につきましたら、まずは受付ですね。

    当日楽しみにしておりまするんるん
  • [7] mixiユーザー

    2010年09月28日 10:17

    ジャミン・ゼブと一緒に世界を考えよう!『しあわせ薬と処方箋』にお越しいただいた皆様
    出演者をはじめ『しあわせ薬と処方箋』の開催にお力を貸してくださった方々へ

    9月26日のトーク&ライブはお蔭様で大変素晴らしいイベントになりました。
    ジャミン・ゼブの皆さんにはトークセッションからご参加いただき、さらに国連UNHCR協会の高嶋事務局長にはクイズ形式の素敵な演出で新しいジャミンの魅力を引き出していただきました。
    また、ベトナム難民二世の子供たちには可愛らしい民族舞踊のご披露いただきました。
    心から感謝いたします。ありがとうございました。

    今回の収益はすべて難民のための事業に使わせていただきます。
    すでに、国連UNHCR協会の高嶋事務局長に収益の一部をお渡ししたことは会場へお越しの皆様ご存知の通りです。
    さらに今後、10月24日に神奈川県立横浜国際高校で行われる難民のためのイベント、『アジアスポーツフェスタ2010』のために使わせていただきます。
    皆様から頂いた温かいお気持ちをボランティアの高校生たちと共につないでいきたいと思っております。
    難民の方々としあわせ気分を分かち合えるイベントになるように関係者一同努力する所存です。
    このイベントの情報はNPO法人バレーボール・モントリオール会のホームページに載せていきますので、ぜひご覧ください。

    一昨日は皆様としあわせ気分を分かち合い、これからの活動へのエネルギーをいただきました。
    今後も私達の活動、及び難民問題に少しでも関心を持ち続けて頂ければ幸いです。


    NPO法人バレーボール・モントリオール会
    代表理事 白井貴子
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年09月26日 (日)
  • 神奈川県
  • 2010年09月26日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人