mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/4三上寛・月乃光司・安吾

詳細

2010年10月31日 09:59 更新

○三上寛とその仲間たちライブ○ 

月乃光司・坂口安吾作品・自作詩朗読(ギター伴奏:タダフジカ)
三上寛とのコラボレーションもあり(予定)
月乃出演は午後7時30分〜

2010年12月4日(土)
午後6:15開場 午後6:30開始  
1ドリンク付2000円
出演:三上寛・敬々・月乃光司(ギター伴奏タダフジカ)・臼井淳一・死神・受容
会場:無力無善寺(高円寺)03-3337-7735・杉並区高円寺南3-67-1
アクセス
http://homepage2.nifty.com/muzenji/action.html


12/26下記のライブが
インターネットで動画生中継・オンデマンド放送されます!(無料)


(USTREAM中継)
http://www.ustream.tv/channel/tsukino-kouji

○安吾絶唱○
〜坂口安吾作品朗読と自作楽曲による魂のパフォーマンス〜
 月乃光司『安吾賞新潟市特別賞記念』

三上寛による自作楽曲の衝撃的弾き語り歌唱。
月乃光司による坂口安吾作品と自作詩の渾身の朗読。
月乃と三上による安吾作品のコラボレーション!
スーパーテクニシャンギタリストのタダフジカによるギター伴奏と、しんぞうによる大スクリーンPCライブペインティング。
YOPPYによる、自作楽曲の歌唱。
インターネット動画で全世界へ生中継放送。
新潟市から届ける注目のエンターティメント・ライブ。

「新潟市補助事業」

出演:三上寛(From東京)・月乃光司
ゲスト:タダフジカ(From東京・ギター伴奏)
しんぞう(From神奈川・ライブペインティング)
オープニングアクト:YOPYY(ギター弾き語り)
    
2010年12月26日(日) 13:30開場 14:00開始(16:00終了予定)
会場:クロスパル新潟・映像ホール(バリヤフリー)
新潟市中央区礎町通3ノ町2086番地
http://www.city.niigata.jp/info/crosspal/sisetu.html
TEL:025−224−2088(会場)
参加費:500円(当日券のみ)障がい者手帳持参無料(付添者も1名無料)
問合わせ:070−6666−9940(実行委員会)

月乃光司ホームページ(検索→月乃光司)より動画生中継放送・オンデマンド放送
http://sky.geocities.jp/tukino42/
(USTREAM中継)
http://www.ustream.tv/channel/tsukino-kouji

三上寛(みかみかん)
歌手。71年4月、アルバム『三上寛の世界』を発表。同年の中津川フォーク・ジャンボリーでの伝説的なライヴ・パフォーマンスで一躍脚光を浴びる。メッセージ・フォーク全盛の日本のシーンにおいて、三上寛、遠藤賢司、南正人の3人こそが、メッセージの直接性を超えた日本独自のフォーク/ロックの道を切り開いた最大の功労者と言ってもいい。以降、山下洋輔トリオを交えてのジャズ・フォークを展開した『BANG!』(74年)など幾多の傑作を次々と送り出すいっぽう、俳優としても、寺山修司監督『田園に死す』(74年)を皮切りに20本近い映画に出演。2000年、音楽活動30周年記念の13枚組『三上寛ボックス』を発表。自伝『三上寛 怨歌に生きる』を刊行。フランスで爆発的な人気を持ち、多数のヨーロッパ公演を行う。
http://homepage2.nifty.com/Zapatista-Kansai/Mikami%20Kan%20Profile.htm

月乃光司(つきのこうじ)
作家、朗読家、「こわれ者の祭典」代表。アルコール依存症、引きこもりを乗り越えてメッセージ表現活動を行う。2009「詩のボクシング」東京大会優勝。2010年新潟弁護士会人権賞受賞。2010年安吾賞新潟市特別賞受賞。西原理恵子×月乃光司『お酒についての真面目な話』(小学館)刊行。インターネットラジオ「月乃光司のハート宅配便」(オールニートニッポン)放送中。
http://sky.geocities.jp/tukino42/

しんぞう
私は人間の内面に興味がある。日常の中で、人は自分の役割を演じ、本来の感情を表に出さないよう躾けられている。それが習慣化すると本来の感情にフタをしてしまい、気が付くと自分の本心というものが、なんなのか分からなくなる。しかしふとした瞬間に皮がはがれ、自分自身を垣間見ることがある。私はその瞬間を、作品に写し取りたいと考える。
人間の心の闇に潜む感情をさらけ出すことにより、もっと深いコミュニケーションが取れるのではないか、と考えている。画家。武蔵野美術大学造形学部油絵科卒。「芸術道場GP(GEISAI)」銀賞。「アミューズアートジャム2009」入選。「タグボートアワード」入選。「第2回アート公募」入選。2009「大地の芸術祭・越後妻有トリエンナーレ/小沢剛企画・かまぼこ画廊」出展。受賞、個展多数。
http://www.sinzow.com/index.html

タダフジカ
ギタリスト。戸川純、ハヤブサ、さかもと未明などのバックギターを行い好評。スーパーテクニシャンギタリスト。
http://moon.ap.teacup.com/tdcblog/

YOPPY
統合失調症体験者。生き様発表会所属。こわれ者の祭典オーディション合格。
http://yaplog.jp/yoppy1971116/



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年12月04日 (土)
  • 東京都
  • 2010年12月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人